- ベストアンサー
アニメに関わる仕事。進路について。
もうすぐ高校3年になるのですが、 アニメを作る仕事につきたいです。 制作進行ではなく技術面(色に関わる仕事)に携わりたいのですが、 進路的には専門学校と大学どちらがいいのでしょうか。 進学校で、先生からは大学を押されます。しかし、親からは専門学校の方がいいのではといわれ、自分で調べてみてもどっちもどっちという印象を受けました。。。 専門学校もアニメ専門、デザイン専門とありますがどちらでもいいんですかね? 今九州に住んでいるのですが、九州の専門学校、大学でも就職ってありますか? やはり上京して東京の学校に通った方がいいのでしょうか。 質問ばっかですみません よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アニメ業界の事については素人に近いですが、参考になれば。 とりあえず面倒かもしれませんがリスク管理の点から。 まず芸大・多摩・武蔵野・県芸以外は大卒を求めて行く価値は無いです。 例えば奨学金を取って私大というパターンは絶対に止めた方がいいです。 それぐらいなら高卒で就職してアニメーターを目指す方がマシです。 一般大学というのもアリでしょう。在学中に仕事を決められればよし、ダメなら新卒の資格を使って就職できますから。 専門学校はアニメ会社へほぼ確実に就職できる学校ならアリだと思いますが、もしそんな学校があったら就職先に難があるか一定の技術量が無ければ卒業できないかのどちらかじゃないかなと思いますので、オープンキャンパスや体験入学やってたら必ず1度は行った方がいいですよ。 リスクの点を考慮すると 1. 上記の大学 2. 高校卒業後すぐアニメ会社に入る 3. 一般大学に入って技術を独学 4. アニメ会社への就職率の良い専門学校 こんな感じの順になるかなと。 目標への可能性は2>1>3>4でしょうか。 専門学校の評価が低いのはどうせ学ぶのは独学が主になるので、一般大学に在籍していても気楽に行動でき、かつアクティブな点を評価しています。 現時点である程度技術があり、友達を作ったりコネを求めて学校へ行く場合は3と4は逆転します。 また、ご家庭のバックアップが当面必須になると思うので、そのあたりも話し合われた方がいいと思います。 年収は200無いぐらいを想定しておく方がいいでしょう。 場所については在学中に行動に移せる場所の方がいいです。 希望する会社が必ず都内にあるとは限らないので、具体的に希望するアニメ会社に近い場所の方がいいとだけ。 学校に行ってもほぼ独学でしょうし、技術的に上手くなれるとか仕事に繋がるだとかの保証は本当に無い事だけは間違えないで欲しいです。 また、アニメ関係の仕事へのとっかかりを見つけられたかどうかは必ず在学中に答えを出しておくことが大切です。
その他の回答 (2)
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
専門学校に行ったところで制作進行しか求人はありませんよ。 まだ美大芸大できっちりと勉強した方が入りやすいと思います。 つか、多分制作進行をしばらくやってからじゃないと上にはあがれないと思いますが。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「色に関わる仕事」って何ですか? もっと具体的に仕事を明確にしましょう そうすれば、どんな勉強をしないといけないか見えてきます