- ベストアンサー
家庭用ネットワーク構築方法:15台接続可能なネットワーク構築のポイント
- 家庭で15台の機器を接続するためのネットワーク構築方法を解説します。
- ルーターの接続台数が制限されている場合でも、拡張する方法をご紹介します。
- 無線と有線を組み合わせ、15台の機器が安定して接続できるネットワークを構築しましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>無線で6台、有線で9台、合計15台 例えばスイッチングハブを現在の使用中に無線LANルーターにカスケード接続すれば有線の台数が多いようなのでそこにぶら下げるって手もあると思うのですがダメなのでしょうか? またローカルルーターとしてもう一台無線LANルーターを買って現在使用中の無線LANルーターの有線LANポートに繋いで接続できる無線機器の台数を増やすとかもダメでしょうか?
その他の回答 (3)
えーっと、「接続可能台数」の制限は、AOSSとかDHCPの払い出し幅とかで制限はありますが、接続する分には問題ないはずですが。 メーカーとして「同時アクセス(接続)台数」の推奨として5台とか8台という意味ではないでしょうか? 同時処理数としてあまり台数が多くなると遅延や障害が発生する場合もありますが、それはルーターの能力の問題であってシステム的には15台くらいなんともないと思いますが。 DHCPリースの範囲が8つになってません?
お礼
そうですが、ルーターのDHCPサーバーの範囲を変動させてもダメでした。 ルーターの認識可能台数を超えてるのはメーカーさんにお問い合わせをして確認しましたので間違い無いと思います。 とりあえず、同じ会社でルーターを2台繋いで解決しました。 ありがとうございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
追伸 無線LANでネットワークに新しい機器を接続で認識しないならば WN-GDN/R3、WN-AC1600DGR3、2台とも使用してはいかがでしょう。 無線LAM推奨8台で6台使用より余裕ができ安定するかもしれません。
お礼
電気店で店員さんにも相談してみましたが、その方法が良さそうでしたので 2台とも利用して、一台をアクセスポイントモードにすることで解決できました。 ありがとうございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
それぞれの仕様を見ました。 ・サブネットマスク:255.255.255.0 固定 ・その他機能:DHCPサーバー(最大253台) ・無線LANに接続できる機器の台数 :推奨8台 と両機、同じです。 http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-gdnr3/spec.htm http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ac1600dgr3/spec.htm#2 無線で6台、有線で9台、合計15台の接続は仕様の範囲内のようです。 主たる機器は手動でIPアドレスを設定して見てはいかがでしょう。 私は自動取得の機器と重ならないよう PC-A 192.168.1.100 PC-B 192.168.1.99 のような設定をしました。 解決しない場合は アイ・オー・データに問い合わせしてはいかがでしょう。 電話相談が出来るようです。 050-3116-3014 http://www.iodata.jp/support/after/tel/avnet.htm インターネットからお問い合わせも https://wssl.iodata.jp/sp/inquiry/network
お礼
ありがとうございます。 ルーターですが、最終的にDHCPの設定ではなかったので2台のルーターを接続することで解決しました。 IPアドレスはルーターのデフォルトの状態に任せれば問題なく動きました。
お礼
ありがとうございます。 何方をベストアンサーにするか迷いましたが、スイッチングハブを使うか、もう一台ルーターを買うかの2案が両方私の需要にハマっていたのでこちらにさせていただきました。 結局今後の増設計画を考えて、ルーター自体、安物ではなくもう少し強いものを持っていたほうが後々入れ替えの自由がきくと思って、ルーターを買い足して、片方をアクセスポイントモードにすることで解決しました。 現在特に問題なく動いています♪