- ベストアンサー
幼稚園に連れて行く方法
- 4月から年少で幼稚園に入園予定の娘がいます。娘は幼稚園に行くことを怖がり、嫌がることがあります。幼稚園までの送り方や、娘が嫌がる理由について悩んでいます。
- 娘が服を着替えない、靴を履かない、チャイルドシートに乗らないという問題があります。服を着せる際には娘が頑なに腕を組んで袖を通しません。靴を履かせる際には片方を履かせているうちにもう片方を脱いでしまいます。チャイルドシートに乗せる際には暴れてしまい、自分で降りようとして危険な状況になります。
- ネットで「泣いても無理矢理連れて行った」という経験談を見つけましたが、具体的にどのように服を着せて、靴を履かせて、車に乗せればいいのかわかりません。幼稚園に連れて行く方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは「あなただけで出来る事」をしていきましょう。 「無理やり」は最後の手段。それに失敗すると味を占めて「無理やり阻止」を繰り返されますよ~。 ともかく子供に主導権を握らせない事。親の方が立場が強いのに、子供の言いなりになる事はないのです。 親がその気になって見せ、そのペースに巻き込んでしまいましょう。 (1)入園前に「制服姿が可愛い~」から初めて、制服姿が好きになるように仕向けておきましょう。 写真を撮ってプリントしたものを家の壁に貼りだしたり、(予め根回ししておいて)知り合いや親戚に制服姿を見せて、「お姉ちゃんになったねー偉いねー幼稚園いいなー楽しいよねー」なんて言って貰えば、その気になりやすいと思います。 「幼稚園用」にお気に入りキャラの髪留めやグッズを用意して釣るのも手ですね。 (2)人見知りは知らない人がいるから怖いんです。「知っている人」ばかりにすればいい。 友達が友達を呼ぶから、3~5人の「馴染み」を作ればじきにクラスのほとんどと繋がりが出来ます。 入園式にはかなり早めに行って、まずあなたが率先して他の子と一緒に手遊びなどして顔馴染を作る。入園後も暫くは早くに行って、一緒に遊ぶのを続けて「怖くない」事を示す。あなたが恥ずかしがってちゃ子供にとやかく言えませんし、もみくちゃにされるからオシャレも暫く諦めたほうがいいですね(^^; 迎えに行ってもすぐ帰らずに、「ママも幼稚園で遊びたいのー」って感じで暫く一緒に遊んで帰ってくるのもいいです。幼稚園で活動するって事に早く慣れさせることです。 (3)「家にいる方がつまんない」と思わせる。 入園後もぐずるようなら(そして幼稚園側に問題が無いならば)、子供の意識改革をすべき。 自分がすべきことは幼稚園に行く事。家に居ても良い事がないと分からせる事です。 私なんかは共働きの鍵っ子でしたから、家にいる方がツマラナかったです。 例えばあなたが専業主婦なら、行かないと言った日は「体調不良」ってことで布団に寝かせる。本もテレビもなし。ごはんもおかゆだけでオヤツも無し。ママも相手をしてくれない。買い物など外出に同行させても車から降りるのを禁止する。 (4)話をする 今日はどんなことをした?って毎日話を聞く時間を作ることです。車でお迎えならその時間も使えますね。 その日に出来た事をほめて、たまに次の課題を与えていくと、チャレンジする心も育って行くはずです。 家でママ相手に習った事を実践して見せて貰うのも楽しいし、積極性を育てるのにも役立ちます。 ======= あとは子供の性格を読むことです。 上に書いたように、 ・意地っ張り:「意地を通すには相応の我慢を背負わなきゃならない」事を体感させる。 ・臆病:周りが楽しそうにしている所を見て一緒に参加して見せる。 なんて風にしますし、ママの事が好きでママを気遣ってくれる子なら、「ママが早起きしてお弁当作ったのに幼稚園で食べてくれないの(;;)」と泣き落としできたりもしますね。 同年代は怖くても、大人の先生は大丈夫って事もある。早くいけば担任の先生や園長先生などと触れ合う事ができ、後をお任せできます。あちらは毎年の事で慣れてますしね(^^;
その他の回答 (5)
お子さんがそれだけ嫌なことである、の意思表示です。 端的に幼稚園に行かせる方法というより、普段からのことをもう少し見直されてみてはどうですか? 励ます脅す理論攻めにご褒美・・・ 全て、ママさんの方でやってほしいことを叶えるための手短な方法だと思います うちの子も質問者様のところほどではないにしろ、幼稚園をいやがりました。 でも、不安があっての事だなとすぐに分かったので、まずは回り道でも、子供を安心させるところから入ろうと思いました。 どんな些細な呼び掛けにも待たせず反応し、 一緒に遊べなくとも、遊んでいるところに声かけしたり、一緒に歌ったり お母さんはいつも見てるよ、というのを徹底的に体感させました。 それをかなり長く続けてから、 もし幼稚園でひとりぼっちで寂しかったり、嫌なことがあったら、すぐに先生にお母さんを呼ぶように言いなさい、お母さんはあなたが困ったときはすぐに助けに行くから! と何度も説明しました。 それから晴れて、子供の方でも楽しみな入園となり、お友だちはすぐにできてしまい、幼稚園にいけないことが不満なくらいになりました。それでも毎日起きるのは遅い、着替えが遅いなど、お支度戦争は続いているのですが・・・(笑) まずは無理矢理って頭を取りましょうよ。 そもそも行かせなきゃいけないわけでもないんだし。 不安をちゃんと取ってあげましょう
お礼
ありがとうございます。 登園拒否はよく聞く話なので、みんなと同じ方法(無理矢理)でやればいいと思ってましたが、まず不安を和らげる方法を考えたいと思います。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
無理やり、という点だけでは、パジャマのまま、裸足のまま、抱きかかえて連れて行って、さすがにそれで子供が諦めた、という話はきいたことがありますよ。
お礼
ありがとうございます。 徒歩圏内だとそれもいけそうなのですが、車なので難しいですね。
幼稚園に行きたがらない子を無理やり連れていくと性格がゆがむ、と読んだことがあります。 本当かどうかはわかりませんが、少なくとも私自身についてはその通りだと思っています。
お礼
ご自身の経験を教えていただきありがとうございます。 その一言で、無理矢理連れて行くのはやめようと決心しました。
1日2日は大変だと思いますが、もんだいなく通えるようになりますから 心配いりません。 最初の1日は、一緒に登校ですよね あとは、幼稚園に相談するのが一番です。
お礼
回答ありがとうございます。 その最初の1日が問題なんですよね…もしかしたら1日じゃ終わらないかもしれませんが。 先生にも相談してみます。
大変ですね。お疲れさまです。 無理矢理連れて行く時は、パジャマのまま、着替えを持って、直接、車で、連れて行ったことがあります。 靴はバックの中で、子供は抱っこして行きます。 ただ、子供なので、嫌だと言っていても、バスは景色も見えるし、好きになるようです。 不安が強いのなら、席を一番後ろとか、先生の横とか、事前に相談すれば考慮してくれると思いますが。 車は、チャイルドロック、でもそのうち開けるようになるんですよ。 泣いても無理矢理連れて行苦場合は子どもを抱えられないと無理でしょう。 理由を話して、お休みや遅刻して行くことになりますね。 うちも同じような状況でしたが、幼稚園で発達障害があることがわかったので、無理な日は休ませていました。 親子お互いに辛いので。 1人目は、こだわりが強くて、ピンクの気に入った服しか着ず、毎日夜洗濯・乾燥。 パー子みたいに全身ピンクで登園してました。 2人目は、感覚過敏があり、洋服が痛いようで、ゆるゆるふわふわ素材なら着てくれてました。 洋服屋さんで何着も買ってました。数うちゃ当たる。 あとは、キャラクターの変身ドレスよく着てましたね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 バスは嫌がると思って車送迎にしたのですが、意外と子供は楽しいのかもしれませんね。 先生と相談して、遅刻やお休みも頭に入れて、登園していこうと思います。
お礼
具体的にありがとうございます。 制服姿を褒めるのは簡単だし、早速しようと思います。 門より園内には親は入れないのですが、最悪の場合相談してみようと思います。一緒に遊ばなくてもついて行くだけでも安心しそうな気がするので。性格も不安を感じやすいタイプなので。 その他はズル休みしそうな時に使いたいと思います。