- ベストアンサー
セキュリティイベントに不正ログオンの記録?
- セキュリティイベントに不正ログオンの記録がある
- ウイルスや遠隔操作による可能性がある
- ログオン記録やアクセス許可の不正な変更が疑われる
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 > ウイルスなどが原因で前回の質問のようなことが起きている場合、 > バックアップの際に、データなどをUSBニコピーしても大丈夫でしょうか? 既にカスペルスキー等のウィルス対策ソフトはインストールしていて、 常に稼働しているのですよね? でしたら、あなたのPCにウィルスが入っている可能性は低いと思います。 ただ、ウィルスじゃなくても http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm にあるような迷惑ソフトがあなたのPCに入っている可能性は高いと思います。 こういうソフトは勝手に感染するのではなく、あなたがどこかで インストールすることに同意してインストールしているので、 ウィルス扱いされないのです。 同意といっても、 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/advanced-system-protector.htm にあるように、もともともインストールしたいソフトの インストール画面に「~をダウンロードしてインストールします」 という形で別のソフトのインストールを同意するような メッセージがこっそり出ていて、そこの同意チェックが最初から 勝手にONになっている場合があります。そして、そのチェックを 自分で外さない限り勝手に同意したことにされてしまいます。 初心者はこういうことに気づかず、入れたつもりのないものが 勝手にインストールされてしまうことが多いので注意してください。 こういうことを防ぐには、まず信用できるダウンロードサイトで 信用できるソフト以外はダウンロードしないことです。 ウィルス対策ソフトを入れていても、こういう巧妙な詐欺をしかけて くるソフトまでは防げないということです。警察がいてもオレオレ詐欺が なくならないのと同じです。そういうのに騙されないように自分で 注意する必要があります。 初期化した後は、そういう点に注意してPCを使っていけばよいです。 少し話がずれてしまいましたが、もし仮にウィルス対策ソフトが 壊れて機能しなくなっていて、ウィルス感染したかどうかわからず 心配なのでPCを初期化しなければならないという事態になっても、 必要なデータはUSBメモリ等にバックアップすべきです。 そして、PCを初期化して、ウィルス対策ソフトをちゃんと入れてから、 改めてUSBメモリを差せば、そのUSBメモリに入っているファイルが ウィルスに感染していないかチェックしてくれます。 そのチェックを通過したデータは大丈夫です。
その他の回答 (1)
- Lchan0211b
- ベストアンサー率61% (573/930)
> (1) イベントビューアのセキュリティイベントに自分がログオンしていない時間のログオン記録がある。 画像にあるアカウント名「NEC-USER-PC$」は、コンピュータ名です。 これは普通によくあります。 その画面に書かれているセキュリティIDが「SYSTEM」とか「LOCAL SERVICE」 になっているものは、そのPCのOS動作に必要な手続きがなされたというだけですので、 さほど心配する必要はありません。 素人がセキュリティ監査イベントを見ても、おそらく必要なものか 不正なものかは見わけがつかないと思います。 > (2) windows7のプロパティから、セキュリティにある、アクセス許可を編集するにあたって、「編集」→「アクセス許可・グループ、のユーザーの追加」→「ユーザーまたはグループの選択の詳細設定」→「検索」とクリックしていくと、ユーザー名やグループがとても沢山 (40個ほど) 表示されますが、普通、こんなにたくさんのユーザーや、グループ名が表示されるものですか?(この40個の中に自分が作ったアカウントがありませんでした) これもシステムに最初から組み込みこまれている名前が表示されているだけですので、 数が多いのは普通です。ユーザー名だけが表示されているのではなく、グループ名や セキュリティプリンシパルも表示されています。 私のPCは数えてみたら49個ありました。 これも普通素人が見たりさわったりするところではありません。 意味もわからず細かいことを調べてみても、疑心暗鬼が増すだけです。 早くPCの初期化(リカバリ)をすればいいのにと思います。 前回の質問をしてから1カ月です。 毎日PCを使用しなければならないので、初期化できないと書いていますが、 こんな状態のパソコンは仕事に使ってはいけない状態ですよ。 どんなことにパソコンを使っているのか知りませんが、 もし取引先の情報やお客様の情報が入っていて、その情報が漏えいしたり したら、こんな状態でパソコンを使い続けるあなたの責任は大きいですよ。 そんな情報がなかったとしても、もし自分がパソコンを使って何かを作っていたら それがいつ壊れてもおかしくない状態ですよ。もし先方に何か提供すると約束して いたものが壊れて提供できなくなったら、やっぱり迷惑をかけて信用を落としますよ。 あと、「バックアップ」という言葉は知っていますか? リカバリをするにあたって「記念の写真などもあるのでとても残念」という ことが書かれていましたが、大事な写真やデータはUSBメモリ等にコピーして おけばよいです。それをバックアップといいます。 初期化する際は、パソコンのマニュアルに初期化手順が詳しく説明されて いますから、それをよく読んで実施してください。
補足
こんにちは。 ご回答いただきましてありがとうございます。 おっしゃる通りでとてもよくない状態だと思います。 早急に初期化しようと思いますが、 ウイルスなどが原因で前回の質問のようなことが起きている場合、 バックアップの際に、データなどをUSBニコピーしても 大丈夫でしょうか?