- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーテン出来上がり寸法違いについて)
カーテン出来上がり寸法違いについて
このQ&Aのポイント
- 注文したオーダーカーテンの出来上がり寸法が違っており、窓の一部がカーテンがない状態になっている。初めは自分たちの採寸ミスと思っていたが、再度計測しても同じ結果になる。
- 出来上がったカーテンは高さは指定通りだが、幅が注文書と異なる。注文書には幅1.46mと書かれていたが、実際のカーテンは幅が83cmしかない。
- カーテン屋さんに問い合わせたところ、自分たちの採寸ミスが原因だと言われたが、注文書には幅1.46mと書かれており、カーテン屋さんもそれに基づいて作っているはず。先方のミスならきちんと対応してもらいたいと思っている。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.4
オーダーカーテンは通常窓の大きさを測ってそれを作成側に伝えます。 カーテンの出来上がり寸法を言うのではありません。 そこで間違いがおこり、中間に友人が入っていたので間違ったまま制作側に伝わったのだと思います。 新築などで1件まとめてですと、カーテン屋さんが採寸に来るのが一般的です。 素人の測らせるとこういった間違いがおこるからです。 追加金はご友人には請求できないでしょうし、 店に窓の大きさを確認しなかったという落ち度はありますので原価で手直ししてもらうしかないでしょう。
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
ご回答ありがとうございます!今後はカーテンに限らず、未経験のような事は素人判断せずに先ず、自分で調べて必要に応じてプロにお任せしようと思いました。普段もそのように失敗する事も少なからずあるので気を付けていきます!ありがとうございました!!