• 締切済み

原因不明の坐骨神経痛

西洋医学からサジを投げられました(笑) 半年前、いつものスポーツ後、翌日から両脚の筋肉痛状態になりました。 その後、次第にしびれ・痛みが増し、いまでは24時間、両下肢全体がピリピリ痛いです。 (腰から指先まで日々ランダム) 筋力の低下は無く、運動・運転は可能ですし、入浴時はまったくといっていいほど痛みません。 安静時がいちばんキツイですね。 過去にぎっくり腰などの既往症はありません。 いわゆる坐骨神経痛の症状にそっくりなのですが、病院の諸検査では「まったくのシロ」。 どの医師も『分かりません…』と。 原因が分からないので、治療も始まりません。 調べり、試した項目は 腰椎X線・MRI、ヘルニア、リウマチ・筋線維症などの免疫系、糖尿病の検査 神経内科(ランドセン投与) 心療内科(抗鬱剤投与) 整体院でのマッサージ 何十兆個の細胞が微妙にバランスを取っている人体ですから、未解明のメカニズムもあるとは思います。 次なる門を叩くとしたら、どういった所がいいでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11136/34652)
回答No.8

#6です。梨状筋ストレッチはお試しになりましたか。 やっていればわかると思いますが、もし梨状筋症候群ならやったらその直後から少し楽になるはずです。もし楽になったりお尻が軽くなるような気がしたなら、とりあえず症状が軽くなるまでは続けたほうがいいと思いますよ。お大事に。

noname#208457
質問者

補足

ありがとうございます。 この3日間、いろいろな動画を見ながら梨状筋ストレッチをしていますが変化がありません。 ただ元々、脚のストレッチや入浴で腰の暖めをすると、その時だけは楽になっているので、筋肉と神経の干渉も大いに考えられます。 それにしても左右対称というのが、いちばん引っかかる点です。

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.7

AKA博田法ですね。 骨盤の仙腸関節の機能障害・仙腸関節炎により関節受容器が反応し脳を刺激した時に起こる、関連痛・しびれ・ 感覚異常などの症状の可能性があります。 日本AKA医学会のホームページを参照してください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11136/34652)
回答No.6

梨状筋症候群の可能性はないですかね? http://matome.naver.jp/odai/2140771867428370701 ここにあるストレッチ法をやって症状が緩和するなら、スポーツをやったときに梨状筋(とその周辺のお尻の筋肉)を痛めたのだと思います。 まずはこれを試してみてから補足またはお礼をください。

noname#208457
質問者

お礼

ありがとうございます。 発症の経緯に思い当たる節があります。 あのとき、ケツの筋肉を酷使しましたが、準備体操も整理体操も軽~くやっただけでした。 脚の筋肉痛→坐骨神経痛似 に変化したのも符合しそうです。 梨状筋ストレッチを試してみます。 何日くらいで効果が現れてくるのでしょうか?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

(Q)脳疾患も疑われましたが、「症状が最初から左右完全対称なので考えにくい」と言われました。 下肢の動脈狭窄…、左右同時に症状がでるものなのでしょうか? (A)おっしゃる通り、脳は、左右別々に中枢があるので、 左右同時にとは、考えにくいです。 血管の場合も、左右対称ならば、より中枢での疾患となるので、 実際には、これも、考えにくい。 しかし、可能性を否定しておくためには、 MRIを撮影しても良いと私は思います。 MRIは、被曝の問題がないので、費用と時間がかかることを除けば 価値があると思います。 この次は、内科系の疾患を疑うべきでしょう。 どのような病院で診察を受けているのかわかりませんが、 一度、総合診療科で診察を受けることをお勧めします。 例えば、感染症の可能性もあります。 症状があるからには、原因もあるはずです。 その原因を調べるには、あるとあらゆることを総合的に 検討する必要があるのです。 例えば、 「半年前、いつものスポーツ後、 翌日から両脚の筋肉痛状態になりました」 となると、そのスポーツが何らかの原因になっていると 考えるのが普通ですが、実際には、何の関係もなく、 単なる偶然だったのかもしれない。 発症する前の1週間に、発熱などの風邪に似た症状は ありませんでしたか? 下痢や腹痛など普通とは違うことはありませんでしたか? ということを細かく調べていく必要があります。 なので、総合診療科をお勧めします。

noname#208457
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に疾患の前ぶれは無かったのですが、総合科で相談してみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4
noname#208457
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所の大学病院に行ってみようと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)次なる門を叩くとしたら、どういった所がいいでしょうか? (A)神経系を中心に検査を受けられたようです。 ご質問の文面に出てこないのは、血管系と脳ですね。 循環器系 血管外科、循環器内科などで、下肢の動脈の狭窄がないかどうか 調べてはいかがでしょう。 脳神経外科 脳の下肢をつかさどる部分の変性があると症状がでます。

noname#208457
質問者

補足

ありがとうございます。 脳疾患も疑われましたが、「症状が最初から左右完全対称なので考えにくい」と言われました。 下肢の動脈狭窄…、左右同時に症状がでるものなのでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは 総合診療医ですね 色んな角度から考えてくれると思います

noname#208457
質問者

補足

「総合診療医」という看板はなかなか見かけませんが、どういった病院にあるのでしょうか。

  • zizaifuki
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.1

つまりなたの悩みは、いろいろ検査したが痛みの原因が判明しないので次はどういう検査を受けるべきか分からない、ということですか?それを前提に回答させていただきます。次は「東洋医学」の分野でしょうかね。どんな病院(施設)があるかは分からんが、なにか糸口が見つかるかもね。

関連するQ&A