ベストアンサー スカイマークの株 2015/02/28 11:41 いつもお世話になります。 廃止とわかっているにもかかわらず、買気配株数が売気配株数の何倍もの数で 終了してましたが 何故でしょうか 宜しくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2015/02/28 13:07 回答No.2 上場が廃止になるだけで、株主としての権利としては残ります。要は市場で売買出来なくなるだけで、少ない資金で多くの株を入手出来ることにあります。これが理由ではない可能性は高いですが、これを勘違いしないようにしましょう。 とはいえ、今後の展開次第ですが、100%減資となればその株は紙くずになります(今は電子化されていて株券を発行しないため、鼻も噛めませんが…)。民事再生法を申請し、この辺りはどうなるかまだ不明なものの、エアバスの違約金がなければ債務超過とはならない可能性もあるようです。エアバス次第ですが(再建を主張しても幾ら回収出来る?)、100%減資とならなければ極僅かですが権利が残る可能性があります(99%減資とか)。 それでもほぼ間違いなく100%減資するでしょうから、株主の権利は消滅することになります。その後新たな出資者を募り、新たな株式を発行するのが普通です。 なので、単に勘違いしている人が多いだけか(僅かな望みにかけている?)、大量の株主権利が欲しい人が居るのもかもしれませんね。減資されるまでは発言権はありますので。 私も遊びで1円と2円で指してましたが、そこまで下がらず ^^; http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150227-OYT1T50098.html ちなみに、元々有利子負債(銀行借金や社債等)がない会社ですから、その点では財務上ある意味優良企業だったんですがね。 http://bizacademy.nikkei.co.jp/culture/suisui_keizai/article.aspx?id=MMACl6000015082014&page=4 質問者 お礼 2015/03/10 17:13 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 なるほど・・・ とても参考になりました、有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#212174 2015/02/28 19:15 回答No.4 >廃止とわかっているにもかかわらず、買気配株数が売気配株数の何倍もの数で終了してましたが 何故でしょうか スカイマーク株の情報を持ち合わせているわけではないので一般論になりますが、思惑の買い新規だけでなく、(信用以外の)空売りの買い決済(利益確定、ポジション解消)の注文も出ているからではないでしょうか? (参考) 『上場商品>信用取引>信用取引Q&A>問8)信用取引の「売り」と、「空売り」は同じものですか?|東京証券取引所』 http://www.tse.or.jp/rules/shinyo/qa.html#8 『信用取引 > 信用取引コラム 実践編 > 第3回 売り銘柄の見つけ方(1)(2014.12.08)|立花証券株式会社』 http://t-stockhouse.jp/product/margin/column/margin-003.php 質問者 お礼 2015/03/10 17:14 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 なるほど・・・ とても参考になりました、有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yakuya5565 ベストアンサー率15% (25/160) 2015/02/28 14:58 回答No.3 マネーゲームで短期で儲けようとしているだけじゃないですか? 質問者 お礼 2015/03/10 17:12 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 そうですか・・・有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jisebjapor ベストアンサー率67% (561/832) 2015/02/28 13:02 回答No.1 100%減資が決まっていないからです。100%は紙くずです。 エアバスとの違約金問題(最大7億ドル)があり、大きな違約金が発生すると債務超過になります。債務超過になれば100%減資は免れません。 この違約金問題で奇跡的に小さな違約金で済んだり、また契約した大型旅客機が他に買い手が付いた場合、(保有資産をすべて売却したとして)債務超過にならない可能性が残されています。奇跡に近い可能性ですので極めて低いです。 債務超過にならなければ「99%の減資で済むかもしれない」、つまり株主の権利が残るかもしれないという奇跡のような可能性にかけた人たちが買っただけです。 もうひとつ、廃止が決まる前に空売りしていた人が借りた株の返済のために買い戻した可能性もあります。それを見て「99%の減資で済むかもしれないので買っているのでは」と勘違いした個人投資家たちが釣られて買った人もいると思います。 奇跡の99%減資で済めば100円が1円の価値になったとして、たとえば3年後に500円で再上場すれば5倍になります。こういう夢物語にかけたのですね。いわばお金持ちの遊びです。 不思議なことに場の終了後、昨日15時以降のPTS取引でガンガン買ってる人もいました。14円からPTSで一時18円まで上昇しました。 質問者 お礼 2015/03/10 17:13 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 なるほど・・・ とても参考になりました、有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ マネー投資・融資国内株 関連するQ&A 株を成り行きで買ったのですが 株を成り行きで購入したのですが、現在値2030円で売り気配株数2031円も買い気配株数2029円もあったのに、なんで2034円で購入になったのかが疑問です。 どうしてでしょうか? 売り気配株数と買い気配株数について 株の取引開始前によくみかけるのですが、 売り気配株数と買い気配株数の価格と数がほぼ同じなのですが(添付参照)、 同じ人がやっているのではないかと思うのですが、どういう効果があるのでしょうか? 株価を下げる目的でやっているのですか? お詳しい方教えてください。 ロイターの店頭銘柄の累計株数の意味 ロイター端末のを利用しています。店頭銘柄の複数気配を見ると、売り気配、買い気配の各々端に‘累計株数’が表示されます。 拮抗した買い、売り気配の最前列の‘累計株数’は、発注のかかている株数の合計とそれぞれ一致するのですが、その下の数字が発注のかかっている株数の合計と合致しません。‘累計株数’は何を意味しているのですか?下は、4/29の大引け後の買い気配を表示させました。 例)学情(2330) 買い気配 株数 件数 累計株数 4750 3 1 3 4740 6 2 9 4730 2 1 11 4720 2 2 13 4710 3 1 16 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 値決め方式はダッチとはなんでしょうか? 新規公開株式の件で質問なのですが、値決め方式はダッチとはどういうものなのでしょうか?そして、イートレを使っているんですけど売気配株数や買気配株数がでないのはどうしてですか? 気配株数から株価傾向を予測できますか? 株の初心者です。 気配株数は騙し等があると 聞いたので、一概には言えないと思いますが、 概の傾向として、売気配株数が多いときは 株価は下降、買気配株数が多いときは 株価は上昇と判断できるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 株初心者です。お願いします 売気配と買気配とは、どおいう意味なのでしょうか? 詳しい方、わかりやすく教えて頂けませんでしょうか?お願いします。 気配値ってなんですか?? 初心者です 売気配株数 気配値 買気配株数 12000 140 25400 139 12351 138 15478 137 48789 136 154886 株取引で、こういう表がありますが、見方を 教えてください。 この場合、137円で売りたい人や 139円で買いたい人はいないことになるのですか??? どのように、価格がきまるのか教えてください。 板をみて株価の予想できますか? 買取価格が500円のTOB株があるとします。 現在値 480円 400.000 490円 売り気配株数 200.000 480円 買い気配株数 400.000 470円 410.000 460円 これからどうなるでしょうか? 株初心者です。成行なのになぜ約定できないのですか? 売気配275000(11:00) 売気配数量1株 買気配270000(11:00) 買気配数量14株 この状態で11:05ころ成行買い注文を出したのに30分経った今、まだ約定できません。 なぜでしょう? よろしくお願いします。 株が約定しない 急降下した株がある瞬間高めの買い気配がでて、売り気配、買い気配が同じなのに、約定しないまま、買い気配の数量だけが、あがっていきます。 アーティストハウスですが、どうして約定しないんでしょう?売り買い同じ値なのに。 株 大引け後の板 株式の大引け後の板が 終値が110円 売り気配の最安値が 110円 買い気配の最高値が 100円 で101円~109円には買い気配も売り気配もないときは 101円~109円の指値で買いたいと思っていた人が 「いくらでもいいから買いたい」と大引けに成行注文をだした ・・・ということでしょうか? ここ数日の東電株 最近株をやってるものです 東京電力の株ボードを見ていると ここ数日いつもと違います 売り気配と買い気配だけ微量な注文があるだけで あとの出来高や現在の株価などがのっていません しかし株のサイト等では通常の出来高が記載されています これはどうゆうことなのでしょうか? 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 株価のみかたについて 株初心者(と言うかしていない)です。 表現が素人ですみません。大引け後の株価を見ていて買い気配の数が売り気配の数よりも何倍もある場合(例えば500円で買い10万株、510円で売り2万株とか)、普通は株価はとりあえず上がるものなのでしょうか。 仕手とかでなくオーソドックスな銘柄としてです。 前日より大幅に上がっている株をいくつか見ていて、ほとんど売り気配のほうがずいぶん多かったので不思議に思いました。 そんな簡単なものではないと思いますが、、。 気配値について 前回、気配値について質問しましたが、再度お願いします。 売気配株数 気配値 買気配株数 455,000 130 414,000 129 411,000 128 818,000 127 ・ 877,000 126 - - - 124 919,000 ・ 123 696,000 122 223,000 121 145,000 120 251,000 上記はコロムビアの気配値です。 124円で買おうと思いましたがこの日はとうとう買えませんでした(指値)。 ということは仮に買えたとしても125円では指値でうれないですよね(とにかく値動きがほとんどない銘柄ですから)。 また「125円」が飛んでいますが、これはどう判断するのが適切でしょうか? 売買気配の見方 下記について4つ質問させて下さい。 現在値 52,100 ↓ L 前日比 -5,000 (-8.76%) (15:00) 売気配株数 気配 買気配株数 9,816 成行 -- 444 52,500 77 52,400 41 52,300 182 52,200 1,031 52,100 -- -- -- -- -- (1)買気配が何も表示されていないのはなぜでしょうか? (2)今日1日のチャートを表示すると13時20分以降白紙になっているのですが、この時間で売買がストップしたのでしょうか?そしてこの時間以降注文した場合は翌日に行われるのでしょうか? (3)このように圧倒的に売気配が占めている場合は、翌日の始値は前日終値を大きく下回る事が予想されますか? (4)現在値の右に表示されている『L』の意味は何でしょうか? 以上が質問です。 どうぞよろしくお願い致します。 株価は15時を過ぎてもつくんですか? 今日の任天堂の終値はほとんどのサイトのチャートが8510円になってますが、正確には15:09に8660円になっているようです。 そこで質問ですが、何故15:00過ぎても値段が付くんですか? また、売り気配・買い気配の金額、株数はどのように判断すればよいでしょう。(私はE-トレードを利用しています) 株の売り気配、買い気配について質問です。 100円の株価があった時に、 売り気配101円(1000) 買い気配99円(500) とあれば、買いの人が少ないので下がり目ということなのでしょうか。 株取引について 株の初心者ですので初歩的な質問になります。既に当日の取引が開始され、売買代金や現在価格が表示されているのに、買い気配と売り気配について空白でデータが表示されないときがありますが、なぜでしょうか。 カバードワラントの取引終了時間の現値について お世話になります。 最近、カバードワラント(e-ワラント)を始めた のですが。 マーケットメーカーの取引時間終了時に 売り気配と買い気配の現値が同じになって 両者のスプレッドが0になって表示されています。 その時点での自分の評価額もこの値から計算されて 表示されていますので、これを見ると一見、儲かって いるように勘違いしてしまいます。 このように、取引時間終了時に売り気配と買い気配 の現値が同じになって表示されていることについて は、意味が何かあるのでしょうか? また、この様な表示を見ながら、翌日の売り方の 判断をする場合、どの様な事に気をつけて判断して いけばいいでしょうか? いろいろと教えていただければ、嬉しいです。 よろしくお願いします。 初心者です。TOBについて教えてください。 TOBについて教えてください。 日平トヤマがコマツのTOBにより連日買い気配の株数が多くなっています。 そこでわからない点がありまして、教えてください。 (1)買い気配と売り気配が同じ金額であるのに、なぜ売買が成立しないのですか? (2)1/22からコマツが買い始めるそうですが、今の買い気配は個人投資家ですか? (3)今日で1210円の買い気配になりました。コマツは1250円でとのことですが、1250円以上になった場合はコマツは買わないのですか? (4)実は日平トヤマの株を持っています。売ろうと思います。初心者につきTOBにおける注意等あれば教えてください。 以上、全くTOBについていっておらず、困惑しております。 何卒、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 なるほど・・・ とても参考になりました、有難うございます。