- 締切済み
いずれ離婚を希望、とりあえず別居
モラハラな旦那、22年間頑張ってきたけどもう限界。下の娘が高校生になるのが丁度いい機会だと思い別居を決意。上の娘、19さいも旦那が嫌いで娘二人とも離婚には賛成。きちんと旦那に話をして出るのが筋なのは分かるけど面と向かって話すのは出来なくて。威圧感があって口がたつ人なのでうまく言いくるめられそうで、今までから勝手にしろとか一緒にいる必要ないやんとか言われてたので、出ていくといえばきっと勝手にしろと言われると思うけど話を切り出す勇気がなくて。だから手紙残して子供と3人で出ようと思います。親には探しだしてゴタゴタなるかもしれないから話し合えと言われてます。3月中に出ようと準備進め数日後マンションを見学に行きます。何かしらアドバイスあればお願いします。旦那から解放されてのんびり楽しく笑い声のある生活を送りたい。旦那とは結婚当初から会話のない夫婦でした。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- misaki1328679
- ベストアンサー率0% (0/0)
「相手が離婚に応じないので、困っている。」という相談者に対して、「それなら、さっさと弁護士に相談してください。」と私が言うと、必ず全員、困った顔をされます。弁護士に頼めば、離婚調停も裁判もガンガンやって、離婚は成立させてくれます。 離婚成立の仕事を引き受けない弁護士は、まずいないです。でも、最初は弁護士に頼みたくないですよね。もちろん、弁護士費用も気になりますし・・・。しかし一番気になるのは「おおごとにしたくない」「泥沼なんてやりたくない」ということだと思います。本当は夫婦だけでこっそり話し合って、誰にも知れずに離婚を成立させたいの本音だと思います。参考になるページが有りますので乗せておきます。 http://t-max.sakura.ne.jp/sidou/?p=42
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
弁護士に相談というのは他の人も言ってることなので省略する。 子供の学費をどうするのかをまず考えるべきだ。娘さんも君の経済事情を考えて大学進学とは言わないかもしれないけど、本人が行きたいのに行かせられないとなったら、さすがに娘さんが可哀そうな気がする。 奨学金は借金でしかないのでね。
- anrijunan
- ベストアンサー率2% (4/149)
法テラスでの相談であれば,無料です。 援助決定があれば,月5000円程度の分割で支払うことになりますが, 当初の弁護士費用等も立て替えます。 法テラスに電話をして予約を入れて下さい。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
一つだけアドバイス。 今までは共通の敵(旦那)が居たので、結束できていたかもしれませんが、今後は悪者になる人は居ません。 一番怖いのは、ストレスのはけ口として誰かを悪者にしてしまうこと。 文句を言う人は全く悪意は無いのですが、文句を言われる人は可哀想です。 そこだけは注意してください。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
話し合いには他の人もつれていきましょう。 弁の立つ旦那ということでいいように話をもっていかれないようにしてください。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
しかしあなたは子供を守る母親として、いざとなったらきちんと対面して対決する必要があります。 その覚悟だけはしておいたほうがいいかと。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
結婚生活22年。モラハラ夫を理由に置き手紙して離婚を視野に入れた別居をお考えです。どの様にすればその様な考えになるのか,と考えました。 あなたのご家族は4人です。2人の子どもさんは女の子さんでお母さんの味方をしてくれるでしょう。しかし、それは今現在のことであって、娘さんはいずれ遠くない時期に社会人になってやがて結婚するでしょう。そして、自分たちの人生をそれぞれ歩む様になります。子どもはやがて親から巣立っていきます。こういう自然な過程をお考えになった上での「家出」とはとても考えられません。 なぜなら、あなたの取ろうとしていらっしゃる行動の後ろ盾は、楽になりたいという気持ちと子どもさんの意見が強く影響しているものと考えるからです。感情的にはあなたの取ろうとしている行動は応援出来ます。しかし、キチンとして生きるというテーマから観るととんでもない行動をお考えになっている。と、思います。 ご主人との生活が苦痛なら、改善の努力をされたのでしょうか。ここにお書きになっているとおり、→【旦那に話をして出るのが筋なのは分かるけど面と向かって話すのは出来なくて。威圧感があって口がたつ人なのでうまく言いくるめられそうで】これ、何も行動を起こしていないにもかかわらず、過去のイヤなイメージを引き合いに出して、今回話しても同じようになるだろう。ならば話し合いをしない方が安心な状態でいられる。と、いうことをおっしゃっています。 つまり、ご自分でご主人と話し合っても結論は「決まっている」というように自作自演で結論を導き出されています。こういうものの考え方を何というのかというと、現実を必要としない「美化の妄想」といいます。現実を必要としない「妄想」の「ものの考え方」の上に現実の家出という行動を取った場合、どの様な結果になるかをお考えになって下さい。当座はなんとかなるでしょう。しかし、子どもさんがあなたの基を離れる年齢になるとあなたも子どもさんも「うつの世界」でものを考え、そこから抜けきれなくてお互いが依存しながら慰め合っている。と、いうようになる可能性が高くなります。 結婚生活22年でご主人の威圧的な言葉が怖くて何も言えないというのは、一見ご主人に原因があるように思われるでしょうが、あなたにも責任があります。どういう責任かというと、物事を理解し分かって行こうという努力をしなかった責任です。ならばご主人とあなたは夫婦ですので半分半分の責任があります。このままでは、22年間のあなたの人生は何だったのか、と問われます。そればかりではありません。あなたの今後の生活を考えても22年間の結婚生活を投げ捨ててご主人の下を去るのは生きるのを諦めた人間の選択に等しい行為です。 あなたの不平不満を、第三者機関で話し合いましょう。今までの不平不満を人を通じてご主人にぶっつけましょう。それでもお互いの譲歩がみられなくて話し合いにならなければ、離婚を決断されるべきです。もちろん結婚生活の精算をキチンとしての離婚です。ただ出て行くのは逃避・逃亡といって現実に向き合えないものの考え方をする人だといえます。そういう人は如何なる事が起ころうと幸せから遠いところで暮らさなければならないようになります。 今あなたが取るべき行動は家庭裁判所に「夫婦関係調整調停」を申し立てることです。費用は2,100円程度で済みます。ここで思いの丈を主張しましょう。その結果は、現実の問題として受け入れるべきです。感傷的になってフラフラとした気持ちの中で行動しないことです。改善の機会はあなたの一生で今しか無いのです。弁護士に相談してもこんな問題何の役にも立ちません。法律以前の問題だということをお気づきになるべきです。権利義務の問題よりもその手前の問題だということに気づきましょう。そして、行動あるのみです。
区役所、市役所などで、弁護士の無料相談(電話予約制)がありますよ。 私も2回(離婚相談と離婚後の面会の制限について)行ったことがあります。 モラハラは、あまりよくわからないのですが、DVと同等くらいだと思いますので、 何も言わずに出てもいいと思いますが、準備が重要です。 置手紙は残しましょう。捜索願を出されないように、また、自分の親戚・友達に電話をかけられても困ると思うので、自分の意思で出ていくこと、友達・実家などには行かないし知らせていないこと、探さないでほしいこと、落ち着いたら家裁で話し合いたいこと、他自分の希望。 ちなみに、別居しても、婚姻は継続しているので、収入に応じて、生活費、未成年や大学生の養育費を請求することはできます。 親を頼れないようなら、生活が苦しいようなら、母子寮という方法もありますが。 NPOなどで、自助グループがあると思います。そういうところに連絡すれば、協力してくれると思いますよ。 この先、自立して生きていく術を探さないといけませんね。 カギはお金です。 人生1度きりです。何もしないで後悔するより、何かやって後悔するほうが良いと思います。 会話は録音しておけば、今後役立つのではないでしょうか。 証拠は大切です。 夫の暴力、お金を入れない、浮気、この3つのどれかが無いと、離婚もスムーズにいきませんから。 法律は昔のままですからね。
- okdafu
- ベストアンサー率40% (50/125)
離婚がうまくいかない場合の苦痛は大きく、継続的になってしまうため、最悪裁判でも勝てるように、 弁護士をつけたほうがいいように思います。 法テラスなどで無料相談もあった気がします。 裁判になると50万とかになりますが、アドバイスをもらうなら数万くらいでも可能だと思うので、いざというときにダメージが拡大しないためにも安全策を取ったほうがいいと思います。 不貞行為や信頼関係の破壊をどちら側からやったのかが問題になるので、黙って先に家を出たとなると不利になることも懸念したほうがいいのではないでしょうか。
お礼
コメントありがとうございます。やはり弁護士に頼るしかないのですね。なんとか頑張ってみます。ありがとうございます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
少しお金に余裕があるなら、弁護士に相談してみては如何でしょう、弁護士立ち合いで話をすれば、勇気が出るのでは、無論弁護士は貴方が依頼したのですから、上手くやってくれます。 置手紙で逃げると後々大変ですよ、半信半疑なら、相談だけでもしては如何ですか、何処の弁護士事務所に行っても報酬規程で相談は30分5千円から2.5万円ですが、依頼すると思われるときは5千円位でしょう、最もその場で依頼したら、相談料は取らないと思います(依頼の相談ですから)。
お礼
コメントありがとうございます。はっきりいって今あまり余裕がありません。マンション借りる資金と家電品揃える費用(リサイクル品で)で精一杯、娘の入学資金も必要なので… 弁護士に話を聞いてもらうだけでも…と思いますが仕事でなかなか時間とれなくて。なんとか時間作ってやってみます。ありがとうございます。
お礼
コメントありがとうございます。書いてはないですがとにかく色んなことがありました。他人から見れば逃げるように思われるかもしれませんがそうではないです。この生活力に疲れ終らせたいだけなんです。コメントいただいたこと、頭に入れながら行動します。