締切済み アマゾンは日本で税金払ってない?… 2015/02/23 17:17 ある会合で話題になりました 本当でしょうか みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 chie65536(@chie65535) ベストアンサー率44% (8812/19983) 2015/02/23 17:50 回答No.3 確かに「本社がアメリカにあって、日本に対しては法人税を支払っていない」です。 但し「倉庫業を受託している会社」はあって、そこは「黒字が殆ど出てないので、法人税がほぼゼロ」になってます。 でも「不正だ」とか「ズルイ」とか言っちゃいけません。言って損するのは「我々、消費者」です。 もし「日本に法人税を払う事になった」としても「アマゾンが売る商品の代金が、税金分、値上げされるだけ」なので、結局「消費者の負担増になるだけ」で、良い事なんかこれっぽっちもありません。 この話は「今後もアマソンで安く商品を買いたいなら、口に出しちゃダメ」です。 これを話題にするのは「通販業界でアマゾンを蹴落としたいと思っているライバル会社だけ」です。 これからも「アマゾンで安く買いたい」なら、この話は忘れましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 okg00 ベストアンサー率39% (1322/3338) 2015/02/23 17:29 回答No.2 法人税は払ってないですね。本体はアメリカなので。 倉庫としての事業所税や消費税は払っているようですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 barabara_man ベストアンサー率17% (12/68) 2015/02/23 17:22 回答No.1 法人税なら払ってませんよ。本社はアメリカ、日本にあるのは物流倉庫で、そこで取引をしていないので 店舗ではないと言う主張が通っていますから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ マネーその他(マネー) 関連するQ&A 日本の森林帯は何時学ぶか お尋ねします。 「日本の森林帯」を、中・高の何年生で学ぶのであろうか? また 何年生の教科書で取上げているのであろうか! お分りの方教えて下さい。よろしくお願いします。 ◆近々ある会合で話題提供する時の傍証として知っておきたいので…。 Amazonが税金を払っていないって本当ですか? こんにちは。 数万円の買い物をしようと思っているのですが、Amazonが日本国へ十分な税金を払っていないと聞いて利用しようか迷っています。 どうなんでしょうか? この話が本当ならヨドバシカメラで買おうと思います。 Amazonで代引きにすると税金は? Amazonが日本に税金を納めていないのは、結構有名な話だと 思いますが、代引きで買い物をした場合は、その分の消費税は 日本に納められているのでしょうか? 知人が「クレジットで買った場合は、日本の税収対象にならない」 と書いてあるのをみたと言い、代引きの場合は、 「国内で消費行動が行われるので、そうに決まっている」 というのですが、調べてもその根拠らしい話がみつからなくて、 本当なのかな?と思っています。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 日本のAMAZON アマゾン 法人税 少ないの? なんかのブログで、日本のアマゾンは、利益のほとんどをアメリカにもっていかれる みたいで、日本に落とす納税は、極端に少ないとか読みましたが、これホントですかね? だいたい外資企業なんて、どこもそんな図式なのでしょうか? amazon.comが日本に納める税金は他と違う? よろしくお願いします。 「amazon.comが日本に納める税金は他と違う。」との噂を聞きました。 amazon.com自体非常に使い易く在庫も豊富なため、よく利用しています。 他の「yahoo」や「楽天」党を用いて書籍を購入するのとの比較で、日本 に納められる税に差(金額は差があって当然だと思いますが。。。対象 となる税の種類等)があったりするものなのでしょうか。 家電等定価があって無いようなものはともかく、書籍のように定価が 守られている物を購入する場合、少しでも日本が潤えば良いな、と思い まして。 以上、よろしくお願い致します。 創価学会の友人・・・ 高校の頃からとても仲の良い友人は家族全員で熱心な創価学会員です。 でも選挙の時に投票を勧めてきたりは一切しませんし 高校の時から一生懸命で、優しくて本当にとてもいい子なんです。 ですが去年、会合に出てみないかと誘われました。 その時点で何の会合か分からなかったんですが、都合が合わなかったので今度誘って、と言ってしまったんです。 その会合が学会の会合だということが後日発覚しました。 自分は全く興味もないし、一切信仰するつもりもないのですが 友人は私の「今度誘って」を真に受け、何かある度に誘われるようになってしまいました…。 友人には一切入る気はないから、と伝えているんですが、「でも1回話は聞いて欲しいかも…損はしないと思うし…」と返されてしまいます。 私は色々バイトや学校などで揉めごと等でかなり悩んでいた時期があり、その友人に色々話を聞いてもらってるんですが 「今よりきっとラクになるよ」と会合を勧めてきます。 私は会合で話を聞いてもらいたいんじゃなくて彼女に聞いてもらいたかった、話したかっただけなのに…。 会合って…いわゆる勧誘だというイメージがあるんですがそうなんでしょうか? 多分彼女はこれから誘い続けてくるような気がします。それが無かったら本当にいい子なんです…。 どうすれば断ることが出来るんでしょうか。彼女と縁は切りたくないです。贅沢でしょうか アマゾンギフトって税金かかりますか? 事情があって現在無職です。 閲覧などでポイントが貯まるとアマゾンギフトがもらえるのですが、 年に、いくら以上もらったら税金を払う必要があるとかって、ありますか? 扶養に入ってます。 税金について 最近、「次の首相は誰か」と話題になっています。 候補者のひとりが、「消費税1%増」を掲げています。 「消費税増の前に使い方を考えろ」等々いいたいことは山ほどありますが、それ以前に、そもそも税金とは選挙権を得てはじめて納めるものだと思うのですが、小さい子供が買い物をするに至るまで、なぜそんなものを納めなければいけないのでしょうか。 あきらかに「何々組」がやるような「盛り代」だか「みかじめ料」だかとそう大差ないノリだと思うのですが…。 もし、「出るとこ」に出てやりあえば、勝てそうな気がするんですが…。そうでもないのでしょうか? 競馬に無知な私は変人ですか? とある会合で15名中10名くらいが競馬を熟知しとりました。 私は競馬の話題にはまったくあきませんでした。 競馬をやっとる人の多さに驚愕しました。 馬には全く興味もないし馬券の買い方も難しすぎて なにがなんだかわかりません。 競馬に無知な私は変人なのでしょうか? 税金とは 税金とは 税金って、国民一人一人からお金を集め、その集まったお金を国民のために有効利用します、っていう仕組みですよね。 消費税を増税なんて話がテレビなどで話題になりますが、なぜ増税の必要があるのか意味が分かりません。 集まったお金の範囲内でやりくりすればいいだけの話で、その範囲内で公共のサービスを受ければいい話だと思います。 「税金が足りない、だから増税」という発想が何故あるのでしょうか? Amazonで日本に発送していないと思われるもの 英語版のAmazonで欲しいお菓子がある(下記リンクの商品です)のですが、 http://www.amazon.com/Philippine-Brand-Dried-3-5-Ounce-Pouches/dp/B00433GC3E いざ購入しようと情報を入力していくと、どうやら日本への発送はしていないようなのです。(購入時にエラーメッセージがでました) ”Philippine Brand Dried Mango Balls, 3.5-Ounce Pouches (Pack of 10) cannot be shipped to the selected address”. ちなみに、Amazon Japanには取り扱いがありませんでした。 一応、取り扱って欲しい商品としてリクエストしてみたのですが、本当に取り扱ってもらえるんでしょうか・・? Amazon(日本)って落ちてますか? Amazon(日本)って落ちてますか? メンテの時間にしてはおかしいし、私だけでしょうか。他のショッピングサイトはつながります。 よろしくお願いします! 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 交際範囲が狭過ぎ! こんばんは。 自分の交際範囲の狭さに悩んでいます。 職場でも、みんなの話題の中に入れないし、町内会の会合でも、話せるのは、1人か、2人。 友達はいません。 話題がないため、会合には、余り出席しません。無口ですね…。 幼稚園から、高校卒業まで、友達はいませんでしたね。結婚は、縁があって一度しましたが、離婚しました。娘2人いますが、疎遠です。 家族は、父母と三人です。兄弟は兄が1人だけいますが、話はしません。お互いに、話題がないのでしょう。 だんだん、年を重ねるにつれて、話し方の大切さ、友達の大切さ、夫婦の大切さ、子供の大切さが、身にしみてわかりました。病気で入院して、お見舞いに来てくれるタイプと、お見舞いに来てくれないタイプの、自分は後者のタイプです。 1人でポツンといることが多いですね…。 影の薄い人間です。 これからの人生を考えれば、少しは友達が欲しいし、会話の仲間入りもしたいです。 どういうふうに、自分以外の人間と接したらいいのでしょうか? 良いアドバイスをお願いします。 アマゾンてあのアマゾン? sayakakissさんの質問に新たに質問です 私も良くアマゾンで本やCDを買います。 CDの試聴なんて本当に出来るのですか? 古いパソコンでは無理かな? 私のパソコンはwin98se コンパックプレサリオ3571です。 もし私のパソコンで試聴できるようなら、試聴の仕方を 是非教えて下さい。 アマゾンでのお買い物はお得なの 驚くほど安く入手できたとしても、リスクはあるのでしょうか 近年は販売が好調なのか運送業者が忙しいと話題のようです 宜しくお願いします。 ニホンオオカミについて 日本にもニホンオオカミが少し前までいて絶滅しましたが、何年か前に写真にとられたとか、声を聞いたとかいってテレビ等で話題になったような記憶があります。(たぶん、秩父あたりで)その後どうなったのか知っている方いませんか?それに、あれは本当にニホンオオカミだったのでしょうか? 手の掛からないお洒落なお菓子ゲーム探しています。 初めて投稿します。今度年末に会社の社長や新聞社の偉い方々の会合に出す、ちょっとした出し物を考えています。例えばフォーチュンクッキー。派手ではないですが、出てきた時に目をひき、話題の一部になります。こういったちょっとお洒落でウィットな感じのものを探しています。もしどなたかぴん!とくるものがあれば教えて下さいっ!よろしくお願いいたします。 何故日本人払いたくもない税金払ってるんですか? 嫌なら日本からいなくなればいいんじゃないですか? 一応義務だったら黙って払えばいいんじゃないでしょうか? 払ってやってんだよっていう態度でいやなら消えればいいんじゃないでしょうか? 日本で税金がかかったり掛からなかったり アメリカからデザイン違いのガラス製品を、別々の店からネット通販 で購入しました。製品はデザインだけの違いで、重量、価格、その他 全て同じです。 それぞれの店が、発送にUSPSを使っていて A店:USPS Priority Mail の表示 B店:USPS Express Mail EMS の表示 でした。 B店の方は速達扱いなのだと思いますが、なぜかA店より届くのが遅かっ たですし、到着時に日本での税金がかかって着払いで1100円ほど 払いました。 同じ内容の荷物なのに、日本での税金がかかったり掛からなかったり の違いが出る理由をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 結果的に、B店での買い物は税金も含めると送料が大変高くなってしま いました。 どうぞよろしくお願いいたします。 なぜ日本の税金は安いんですか? 夏休みの宿題として「税についての作文」というものがあります。 書こうと思っても、「消費税」くらいしかピンとこなくて・・・ 税について調べていたら、日本の消費税は世界の内でも特に安い(一番安い?)という事がわかりました。 7%に上がるなどの話をよく聞きますが、7%でも安いくらいですね。 なぜ日本の消費税はこんなに安いんでしょうか? 他の税金も各国に比べて、相当安いんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 年金 税金 保険 投資・融資 その他(マネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など