• ベストアンサー

鶴見線・南武線ってなんで人が少ないの?

 タモリ倶楽部で神奈川の川崎にある鶴見線・南武線の特集をしていましたが、神奈川とは思えない人の少なさでした。  なぜに、鶴見線・南武線はそれほどまでに利用者がすくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205044
noname#205044
回答No.1

ローカル線だからです。 南武線に毎日乗ってますが 主に、通勤時間に人が多いと思います。 通勤の人で、始発駅と終点の駅では乗り降りの人がすごいですね。 それ以外は、比較的空いてるかもしれませんね。 鶴見線もそんなかんじではないでしょうかね。

noname#223638
質問者

お礼

工場に通勤する人しか使わないんですね そのおかげであの味わい深いローカル線ができたわけですね

その他の回答 (3)

noname#225485
noname#225485
回答No.4

京浜工業地帯は昔と比べると衰退してますからねぇ。 工場もかなり少なくなって空き地が目立ちます。 これらの工場に活気が有った昭和の時代の高度成長は今や昔と言った有り様です。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.3

行ってみればわかりますが、紹介されているのはもっとも鶴見線・南武線末端区間らしい場所すなわち「工場しかない場所」だからです。 工場と言うのは多くの人が働いている場合もありますが、その場合でも一定の時刻に一斉に出勤・退勤となり、通常の業務時間帯には人の移動がありません。これは夜勤などを含む交替勤務でも同様です。 工場従事者の多くが業務中の時間帯、あるいは工場がそもそも操業していない時間帯・期間は工場へ電車で向かう人がほとんどいません。(現在は出荷、原材料納品等はトラック等鉄道以外の手段で輸送されます。その工場を管理する事務部門の人が業務で立ち寄ったり、取引先の営業担当者が定期訪問するのに使う程度です) 従って、出退勤の時間帯は本数が多く、出勤時は工場へ向かう列車が、退勤時は工場からの列車が大変混雑しますが、そのような時間帯の公式取材は原則禁止されますので、テレビ等でそのような時間帯の映像は流れることがなく、人がいなくてのんびりしたように見える映像しか撮れないのです。

回答No.2

鶴見線・南武線(浜川崎支線)は主に工業団地周辺を走行します。通勤時間帯は混雑します。日中は閑散とします。 南武線の本線は日中でも混雑します。環状線(東京メガループ)の一部になっており私鉄(小田急・東急・京王)と乗り換えが出来るので混んでいます。