• 締切済み

パソコン教室にて

わたしはパソコン教室でインストラクターをしています。 フランチャイズではなく直営の教室で、田園都市線駅某駅前で改札を出て10秒程度という 駅自体にくっついているくらいの感覚の隣のビルです。かれこれオープン4年以上が経過し、 生徒さんは90人程が現在在籍しています。乗降客が多いし、ビジネス帰りの乗客が多数居る駅であり、すごく近い立地なのに電車で来られる距離の生徒さんが過去5名程度しか居ません。他は自転車で来る方、バス徒歩の方は居ません。上司のオーナーも会社までもが疑問に思うこの現象。。。 近距離の地元住人しか来ないのはナゼなんでしょうか。みなさん自転車で来られる近隣町内の住まいなので家賃の高いビルを退去するか会社が検討中です。

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

誠に失礼ですが・・・ あなたのお礼率を見て納得です。 この人がインストラクターでは・・・ リアルもバーチャルも同じ事です。 きちんとお礼さえ言えないインストラクター? 誰も来ないでしょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

どのレベルの教育をするのか知りませんが、ある一定レベル以上なら大抵はハロワなどと契約して職業訓練と言う形の教育を併用しているので絶えることはないと思います。パソコン教室は内容や指導員の質によって大きく差があるし、自分に合ったものを知るのは困難かと思います。

noname#208248
noname#208248
回答No.2

★パソコンは昔みたいに高額ではありませんのでパソコンをしてみたいと思っている人は既に自宅に持っている。ある程度はNETと書籍で使い方を理解できる。その上で教室に通うとなると更に踏み込んだ使い方をしたい人だけでは?その上に更に電車に乗ってまで通うとなると余程のメリット?が無いと・・・。

回答No.1

田園都市線駅某駅前と言う事でまったく知らない土地なのですいません。 まず、パソコン教室は、ターゲットにしたい近隣地区には周知できているのでしょうか? と言う簡単な疑問です。 また、近隣にもパソコン教室はあるのでは?と思います。 Aの地区の方がAのパソコン教室に行き、Bの地区まで電車に乗っていく必要がないと思います。 特別、A地区のパソコン教室が評判という「口コミ」があればと思いますが。 Aのパソコン教室の方は、Bのパソコン教室でどういう風に教えているのか知らないと思います。その反対もあります。 つまりパソコン教室の方は、なぜに来てくれないのか?と思ってても、身内の思いと利用者層に温度差がある。 結果的に周知が出来ていないという事だと思いす。 周知=チラシではないですが・・・ また、B地区に住んでいる人が、わざわざAの駅で降りてAのパソコン教室に行くという、動線が・・特別な事がない限り少ないと思います。 またBの地区にパソコン教室があれば、Bの方に行くのが自然です。 そこで、「Bのパソコン教室よりもAのパソコン教室の方が良いよ」という口コミがあれば、帰り道だし降りて通おうかなって言う動機になります。 動機がないという部分でもあるのだと思います。 また、家賃の高いビルを退去とありますが、現在の生徒さんも「駅前だから通う」 と言う方も少なからず居ると思います。 「ナゼなんでしょうか」の問には、そこを選ぶ「必要性」が欠けているから、BよりもAに通いたいという動機がなければ、途中下車はないと思います。