• ベストアンサー

ビタミン剤のとりすぎ?

こんにちは。 先日、会社の人に教えてもらってアメリカから総合ビタミン剤を購入しました。 各ビタミンの量は日本のものよりも多く、これを飲んで寝ると目覚めはいいし、1日中気力が持ちます。普段からよっぽど不摂生していたんだな・・と実感させられました。おそらくは栄養が足りていればこれだけ人間はしっかりしてるんだと思います。 問題は、このビタミン剤の内容が濃すぎるのか多すぎるのか(1粒/1日とかかれてあるので1個だけ飲みます)飲んだ翌朝から夕方ぐらいまで尿が黄色なのです。朝方は非常に濃い黄色で夕方ぐらいから透明になります。会社の人に相談すると「それはあまったビタミンが出されてるだけだからいいんだよ」といいます。しかしビタミンとりすぎて、あまりすぎて、出しすぎ・・ってのも体にどう影響するのか気になります。 これといって副作用などがないのならいいのですが・・・ どなたか詳しいかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hebikera
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.1

尿が黄色くなるのは過剰摂取したビタミンB群のせいです。ビタミンBやCなどの水溶性ビタミンは過剰な分だけ体外に排泄されてしまうので問題ありません。ただし、AやE、D、Kなどの脂溶性ビタミンはどんどん体に蓄積されていきます。Eの過剰摂取による障害というのは聞いたことがありませんが、Aはあまりにも過剰な摂取を続けると長管骨の骨膜肥厚や脱毛などの障害を引き起こします。また、Dは過剰摂取により腎臓の石灰化症を引き起こします。 ふつうにラベルにかかれている分量を飲んでいる間はこれらの過剰症の心配はありませんが、何十倍もの量を摂取するのは避けてください(って普通しないでしょうけど(笑))。

ToshiJP
質問者

お礼

なるほど・・・水溶性とか知らなかったので感心しました。普通の摂取量を守っていれば問題なさそうなので安心しました。 ありがとうございました *何十倍もとるって・・・あのでかい粒を数十個!?(笑)

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

「ビタミン」に関しては、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「栄養と栄養素:ビタミン」 「ビタミン・ミネラル情報」 さらに詳細には「からだの科学」の今年の号に特集号がありますので、参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www2.famille.ne.jp/~horio/text1/text1.html#1・2, http://www.takeda.co.jp/healthcare/vitamin/index.html
ToshiJP
質問者

お礼

情報サイトの提供ありがとうございます。特に上のほうのサイトがすごい情報量なのでゆっくりと読みたいと思います。ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

アリ●ミンを飲んでも黄色い尿がでますよネ。 水溶性のビタミン群(C、B群)は過剰に摂取しても、過剰分が排出されるだけのことです。 一方、脂溶性のビタミン群(A,D,E,K)は撮り過ぎない方がよいものです。 血液中のビタミンA濃度が正常値の倍量以上となると、四肢の疼痛(非常に痛い)を引き起こすなどの悪影響がでます。 ToshiJPさんが飲まれているのは水溶性ビタミン剤だと思いますので、問題ありません。 以上kawakawaでした

ToshiJP
質問者

お礼

たしかにア●ナミンを飲んでも黄色いですねー。 ADEKの量には注意するようにしたいと思います。 ありがとうございました。