- ベストアンサー
ワイヤレスネットワーク接続できない問題の解決方法は?
- ワイヤレスネットワークに接続できない状態の問題を解決する方法を紹介します
- ルーターやデバイスの設定を確認し、問題がないか確認してください
- ネットワークアダプターの削除・再インストールなどの方法を試してみてください
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
atksymさん、 デバイスマネージャ=>ネットワークアダプタ=>Wireless Network=>右クリック=>プロパティ=>全般タブ 1. この中のデバイスの状態にはどの様に表示されていますか? 2. 次にドライバタブを選択。日付が2011/06/21、バージョンは9.2.0.427となってますか? PCをセーフモードで起動し、以下の作業を行ってみてください。 1. デバイスマネージャ=>ネットワークアダプタ=>Wireless Network=>右クリック=>削除 2. EP0000255404.exeを再度インストール 3. 通常に再起動し、状況を確認 もしこれで駄目な場合には無線LANの機能そのものに傷害がある可能性があります。 そこで機能を確認するために、Linuxで起動して動作確認を行います。 必要になるのは2GB以上のUSBメモリ1つ、またLinuxのisoファイルです。 Linuxは操作性がWindowsに近いMintを使います。 以下少し長くなりますが、手順です。 1. Linux Mintのダウンロード 以下のベージからLinux Mint Cinnamon 32bit版をダウンロードします。 http://www.linuxmint.com/edition.php?id=175 一覧で表示されているのが各国に設置されているミラーサイトです。速いサイトから遅いサイトまで色々とあります。速そうなサイトを探してダウンロードしてください。 Mirrorと書かれた列の上でクリックするとダウンロードが始まりますので適当な場所に保存してください。 2. USBブートユーティリティのダウンロード 以下のページからYumiをダウンロードしてください http://www.pendrivelinux.com/yumi-multiboot-usb-creator/ Download Yumi の上でクリックするとダウンロードが始まりますので適当な場所に保存してください。 3. USB起動可能なLinux Mintの作成 ダウンロードしたYumiを起動してください。 インストールを行わずに起動できます。 step 1 : USBドライブを指定 step 2 : Linuxディストリビューションの選択 一覧からLinux Mintを選んでください step 3 : ISOファイルの指定。ダウンロードしたLinux Mintを指定してください。 これでCreateボタンを押せばブートメディアが作成されます。 4. USBメモリを刺したままPCを再起動させてください。 そのままではUSBメモリから起動出来ない場合には、起動直後にF12を連打する必要があるかもしれません。 不明な場合にはPCのマニュアルを見てブートメニューを表示するにはどうすれば良いのかを調べてください。 レガシーデバイスからの起動を選択する必要があるかもしれません。 5. 無事にUSBメモリから起動できるとYumiのメニューが表示されます。この中からLinux Mintを選択してエンターキーを押してください。Mintの起動が始まります。 6. しばらく待って起動が終わるとデスクトップ画面が表示されます。英語モードですが、留学中のatksymさんなら大丈夫では?(笑) 7. 画面右下のタスクバーにネットワークのアイコンが表示されているはずです。それを左クリック。Wireless networkがあればそれを有効にしてください。Wirelessが無い場合には8へ。 8. 左下のMenuを左クリック=>Administration=>Driver managerと進み、表示された画面にWiFiがあるかどうかを確認してください。WiFiがあり、それがDo not use this deviceが選択されている場合には違う方を選択してApplyを押してください。再度7のネットワークアイコンの中身を確認し、Wirelessが表示されていればそれを有効にしてください。 9. 画面左下のFirefoxのアイコンをクリックし、Firefoxを起動してください。無事に接続できれば終了です。 10. Wireless networdで接続出来ない場合、ネットワークの選択からWired を選択し、LANケーブルを接続してください。この状態でFirefoxを起動すればネットワークに接続できるはずです。 以上の操作を行い、結果を教えてください。Mintの終了は左下のMenuを選択し、一番下のアイコンQuitを押してください。
その他の回答 (8)
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
atksymさん、 全然気にしないで大丈夫ですよ。 最後までおつきあいしますので、遠慮無く何でもおっしゃってください。 デバイスマネージャでAtheros AR9285 Wireless Network Adapterが表示されていると言う事は、無線LANにはこのデバイスを使用している事を示します。また、このデバイスの先頭に黄色の三角+びっくりマークが付いていると言う事は、このデバイスが機能していない事を示しています。当然ながら、この場合無線LANを使用する事はできません。 原因は2つ 1. ドライバが正常にインストールされていない 2. 無線LANアダプタの故障 現在ドライバのインストールをお願いしている訳です。 以下の2つのファイルはダウンロード出来た様ですね。 EP0000255404.exe EP0000306677.exe 以下インストール手順です。 なお、デジタル署名云々の警告は無視して大丈夫です。 1. 全てのアプリケーションを終了 2. PC本体のWirelessスイッチをON 3. ダウンロードしたEP0000255404.exeファイルの上でダブルクリック(インストールが始まります) 4. 次へ、次へと進みます。 5. インストールが完了したら、「完了」を押して再起動 6. 再起動完了後、EP0000306677.exeファイルの上でダブルクリック 7. すべて削除するかを確認する画面が表示されたらOKを押す 8. アンインストール完了と表示されたら「完了」をクリック 9. 再度EP0000306677.exeファイルの上でダブルクリック 10. 次へと進み、最後に「完了」を押して終了 11. 再起動 12. 再起動終了後デバイスマネージャでネットワークアダプタの状態を確認 なお、EP0000306677.exeインストール中に削除を促す画面が表示されない場合には、そのまま先に進んでインストールを完了させてください。 もし失敗する様であれば、どの時点で失敗し、どんなメッセージが表示されるかを教えてください。
お礼
優しいお言葉に涙が出そうです! ありがとうございます。 ご丁寧に説明いただきありがとうございます。 EP0000255404.exe EP0000306677.exe 2つのファイルを手順通りにインストールを完了させました。 途中エラー画面やおかしい箇所も見当たりませんでした。 再起動させて、デバイスマネジャーを確認したところ、ネットワークアダプタに変化は見られませんでした。 以前と同じく Atheros AR9285 Wireless Network Adapterには黄色い△マークがついたままでした。 そのほか特に気になるところはありません。 次はどのようなことをすればよいでしょうか?
No.3です >昨年2014年12月頃より使用を開始しました。 決して断定的な回答をするのではありません。 他の原因の可能性も十分にあります。 それを踏まえたうえですが、 一つ言えるのは、「ホテルで無線LAN」のような製品は365日24時間通電しっぱなしで利用するには、あまりにも放熱設計が貧弱なのです。普通の人は宿泊時のみ短時間だけ使うと思います。 大きな据え置き型無線ルータでもプラスチック製のものはやはり劣化が早いです。 繰り返しますがあくまで可能性の一つですので。
お礼
TXV12003さん ありがとうございます。 可能性のひとつとしては十分に考えられますよね、もう一度確認しておきます。 貴重なご意見をありがとうございました。 新しいルームメイトがやってきまして、据え置きタイプのルーターを手に入れることができたのですが、未だに使用できない状態なので本体に直接接続してインターネットを利用しています。 試行錯誤してなんとか解決できればと思っている次第です。 回答いただきましてありがとうございました。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
こんにちは いえいえ、夕方に書いてます。 この掲示板に表示されている時間は日本時間です。 atksymさんの書き込みはだいたい真夜中の様ですが、今回は夜の10時に書き込んでませんか? 本題ですが、最初の書き込みでLANドライバを削除し、再インストールを試みたが失敗している様な事が書かれています。基本的な事なのでここをしっかり確認してください。 デバイスマネージャの開き方はご存じの様なので、 デバイスマネージャ=>ネットワークアダプタ と開き、その中に Wireless network WiFi Adapter 802.11a/b/g 等の記述がある項目がありますか? このネットワークアダプタの中には有線LANと無線LANの2つの機器が表示されていなければなりません。 そこに表示されている内容を教えてください。 1つしか表示されていない場合、無線LANアダプタが正常にインストールされていない事になります。 もしも無線LANアダプタが表示されていない場合には、以下からドライバをダウンロードしてインストールしてみてください。インストール手順は書いてある通りです。 http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000255404.html このインストール実行後にVAIO Smart Network Ver.3.8.1.08270もインストールする必要があるかもしれません。 http://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000306677.html セキュリティの関係から学内でダウンロード出来ない場合には、誰かに依頼する等して学外でダウンロードしなければならないです。
お礼
パソコンの時間表示は日本時間に設定しているので間違えることはないと思っていたのですが、自分の中でずれがあるようです。失礼いたしました^^ 今回もこちらで夜に書き込んでおります。 デバイスマネジャーを開き、ネットワークアダプターの表示を以下に引用します。 =============================================================== : ディスプレイ アダプター ネットワーク アダプター Atheros AR8151 PCI-E Gigabit Ethernet Controller (NDIS 6.20) Atheros AR9285 Wireless Network Adapter バッテリ : =============================================================== 見たところによると、どちらとも存在はしているようなのですが、Atheros AR9285 Wireless Network Adapterのアイコンに黄色い!マークの△が表示されています。 ドライバをダウンロード、そしてVAIO Smart Networkもインストールして、正常にダウンロードは完了しているようなのですが、ダウンロード後も黄色い!マークの△は表示されたままで変化はありませんでした。 プロパティを開いて状態を確認すると、 ******************************* このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52) ******************************* と表示されています。 一体どうすれば解決できるのでしょうか? 私の説明不足にも関わらず、真摯にお返事をくださるnonamochiさんに感謝の気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうぞよろしくお願いします。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
atksymさん、 いえいえ、深夜では無くて朝ですので大丈夫です。 他の人への回答も見てみると、ファームウェアうんぬんが原因では無い様ですね。 192.168.13.1はバッファローのルータが固有に持っているIPアドレスです。 学内のIPアドレスやネットワークとは関係は違います。 このIPアドレスを介してルータに接続し、様々な設定を行う事ができます。 ファームウェアの更新はそのうちの1つの機能になります。 学内ネットワークに接続した場合、atksymさんのPCのIPアドレスは10.201.214.xxxになります。 バッファロのルータに接続している状態ではこのIPアドレスが192.168.13.xxxになるはずです。 ところがそのIPアドレスが表示されていません。 これから考えると現状、バッファロのルータそのものに接続されていません。 まずは、インターネットセキュリティが邪魔している可能性があります。 インターネットセキュリティまたはファイアウォールをOFFにして試してみてください。 それでもダメな様ならPCの無線LANネットワーク設定を開き、IPアドレスを自動取得では無く以下のアドレスを手入力してください。 IPアドレス:192.168.13.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.13.1 これで少なくともルータにはWiFiで接続できるはずです。 ネットカフェでも接続できないとなると、インターネットセキュリティ、atksymさんのPCのWiFi設定の不具合の他に、ハードウェアそのものの故障も考える必要があります。 この場合のファードウェアとはルータそのもの、そしてPCの無線LAN機能になります。 ルータの故障の確認方法は、無線LAN機能のある他のPCを接続してみる事になります。 そこで接続された場合には子機を疑う形になります。 ただ、ネット0ワーク設定が原因となっている事も捨て切れている訳ではないです。
お礼
またご回答いただきましてありがとうございます。 今回は真夜中前になりますね。お忙しい中、私の相手をしてくださりとても嬉しく思っています。 インターネットセキュリティの設定を変更してみましたが、状態にまったく変化はありませんでした。 セキュリティ自体が邪魔をしているようではないようです。 PCの無線LANネットワーク設定から入力を試みたのですが、無線LANネットワークの設定画面そのものが開けないことがわかりました。 ”ネットワークと共有センター”を開き、”新しい接続またはネットワークのセットアップ”を開くと、”ブロードバンド(PPPoE)(R)ユーザー名とパスワードが必要なDSLまたはケーブルを使って接続します”という選択肢以外表示されません。 ”ネットワークに接続”を選択すると、右下に現在の接続先:SGH_INTERNET 2と表示されるのみです。 以前まではその下に飛んでいるほかのワイヤレスネットワークが1つも認識されません。 iPhoneでルーターのWi-Fiに接続できるのも確認ができましたので、ルーター自体に問題はないようにも思えます。 ネット0ワーク設定とは、どういったものでしょうか? 検索してもよく理解できませんでした。 質問ばかりで大変申し訳ないのですが、引き続き教えていただけますと嬉しいです。
BUFFALO WMR-433のルーターは2014/10/16にバージョンアップがリリースされています。 有線接続でこれをダウンロードしてルーターにログイン後、ファームウェアの更新メニューを開き、パソコンに展開したファームウェアを指定してアップデートした後、ルーターのインターネット接続設定や無線のパスワードの設定変更など行い、パソコン側での無線2.4GHz帯域での接続確認をして見てはどうでしょうか。 なお、VAIOは、5GHz帯域に対応していないので、無線ルーターで5GHz帯域を使用しない設定を採用してはと思います。 国外での無線接続におけるパスワードは適宜に変更した方が良いかと思われます。 これでもルーターもしくはVaioPCが受け付けない場合、ルーターの無線回路が壊れたとも考えられます。壊れる要因としては、電源変動、落雷などがあります。 検索欄にてCMD、エンターキー、コマンドプロンプトにて、ipconfig エンターで ルーター側のアドレス、パソコン側のアドレスが確認できれば、ルーターとの接続は出来ている。 無線LANアダプタのWINSにipconfigで得られたゲートウエイ値を設定して試すのもいいかも知れません。
補足
深夜にお返事してしまい申し訳ありません。 ご丁寧に回答いただきましてありがとうございます。 ご提示いただいたようにBUFFALOさんのウェブページからダウンロードを試みました。 しかし、こちらでまた問題がありました。 インストールを完了するための手順の序盤で次の段階に進むことができなくなってしまいました。 ダウンロードしたソフトウェアを開いたときにウィンドウで表示される手順を貼っておきます。 ~~~~~~~~以下インストール手順コピー&ペースト~~~~~~~ ■インストール手順 1.Windowsを起動します。 2.TCP/IPが正しく取得できているか確認してください。 ※)確認方法は各OSの説明書を参照してください。 3.Web画面を開きアドレス欄内にWMR-433のIPアドレスを直接入力します。 (LAN側IPアドレスが初期設定値のままであれば「192.168.13.1」を入力) 4.TOP画面表示後、左側の[ファームウェアの更新]アイコンを押して、 [ファームウェアの更新]画面を開いてください。 5.「ファイルの選択」の右にある「参照...」ボタンより、解凍した フォルダ内の「wmr433_****.bin」を選んで「実行」ボタンを 押してください。 ※)「ページが表示されません」と表示されてしまう場合は、ハードディスクに ファイルを移動してから、ファームウェアアップデートを行ってください。 6.「ファームウェアの更新中...」の画面を確認したら、 本製品が自動的に再起動します。 ※)再起動には約1分程かかります。 7.POWERランプの点灯(緑)を確認して、再度Web画面のアドレス欄内にWMR-433 のIPアドレス「192.168.13.1」を入力します。 (LAN側IPアドレスが初期設定値のままであれば「192.168.13.1」を入力) TOP画面表示後、左側の[ステータス]アイコンを押して、 ステータス画面を開いて、[ファームウェアバージョン]を確認してください。 以上で、インストール完了です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 手順3の専用のWebに接続しTOP画面にアクセスするところで、アクセスが拒否されてしまいました。 ほかの方の回答にもお返事したのですが、大学のインターネット回線の問題なのか国外からのアクセスを拒否しているのか、詳しいことは私にもわからないのですが、”ファームウェアをアップデートする”という段階で行き詰っている状態です。 また、コマンドプロンプトを開き、ルーター側のアドレスとパソコン側のアドレスを確認、ということも試してみましたが、正直どれがどのアドレスなのかを区別することができません。 自分の知識が足りておらず大変恥ずかしいのですが、インターネットケーブルを本体に直接繋げている状態と、ルーターに接続しているときの状態のIP構成をこちらに引用していきますので、確認していただけないでしょうか? ~~~~~~~~~~~以下本体に直接繋げた際~~~~~~~~~~~~~~~~ Windows IP 構成 イーサネット アダプター ローカル エリア接続: 接続固有のDNSサフィックス・・・・・・・ : リンクローカル IPv6 アドレス・・・・・ :fe80::281f:4e35:f77c:341d%12 IPv4 アドレス ・・・・・・・・・・・・ :10.201.214.246 サブネットマスク・・・・・・・・・・・・ :255.255.0.0 デフォルトゲートウェイ・・・・・・・・・ :10.201.0.1 Tunnel adapter ローカル エリア接続* 16: 接続固有のDNSサフィックス・・・・・・・・: IPv6 アドレス・・・・・・・・・・・・・ :2001:0:5ef5:79fd:1cc7:18f4:f536:2909 リンクローカル IPv6 アドレス・・・・・ :fe80::1cc7:18f4:f536:2909%23 デフォルトゲートウェイ・・・・・・・・・ :: Tunnel adapter isatap.{A45BBBF4-FE77-4DB5-81D9-5DE6FCFF6D17}: メディアの状態・・・・・・・・・・・・・ :メディアは接続されていません 接続固有のDNSサフィックス・・・・・・・・: ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ************以下ルーターに接続した場合************ Windows IP 構成 イーサネット アダプター ローカルエリア接続: メディアの状態・・・・・・・・・・ :メディアは接続されていません 接続固有のDNSサフィックス・・・・・: Tunnel adapter ローカル エリア接続*16: メディアの状態・・・・・・・・・・ :メディアは接続されていません 接続固有のDNSサフィックス・・・・・: Tunnel adapter isatap.{A45BBBF4-FE77-4DB5-81D9-5DE6FCFF6D17}: メディアの状態・・・・・・・・・・ :メディアは接続されていません 接続固有のDNSサフィックス・・・・・: *********************************** 私が一番おかしいなと思うのは、ワイヤレスインターネットに接続しようとしてもこのパソコンがほかのWi-Fiを1つも認識しないところです。 説明が不足だったかもしれませんが、私自身が使用しているワイヤレスネットワークを認識しないのではなく、カフェなどで飛んでいるFREE Wi-Fiや隣りの部屋の友人が使用しているはずのネットワークをも認識しないのです。 お忙しいとは思いますが、またご存知の方法などがありましたら教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ルーター(無線つき)も購入後数年経っているのなら、新品の無線ルータに交換してみるとあっさり解決するかもしれません。 (故障の仕方は、高次な故障をするので、一見ソフト的な設定ミスに見えてしまうこともあります) この手の機器は最新機種である必要はありませんが「新鮮な」ものを使用したほうが良いです。 24時間通電している関係上、熱によるコンデンサや半導体の劣化が避けられないためです。 また購入されるときは、放熱性の良い金属筐体のものを選んでください。 WMR-433はプラスチックで無理やり押し込んだ設計ではありませんか?
お礼
深夜遅くにお返事をしてしまい申し訳ありません。 ご回答いただきありがとうございます。 実は、まだワルシャワに来て半年も経っておりません。 交換留学で約1年こちらに滞在する予定となっておりまして、こちらのルーターは日本人の友人から譲り受けたもので、昨年2014年12月頃より使用を開始しました。 譲り受けたと言いましても未開封状態のままで受け取りましたので、「新鮮な」ものに近いとは思うのですが、どうなのでしょうか、、、 WMR-433の設計は確かにすごくコンパクトなプラスチックの本体にケーブルを差し込むという形になっています。小さなルーターに負担が大きすぎたのでしょうか。 まだ接続することができずに困っている次第であります。 他の方の回答も参考にさせていただきたいと思います 優しくご回答いただきましてありがとうございました。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
おはようございます 有線LANでの接続が出来ている事から、問題は有線LANの先に繋げているBAFFALOのルータまたはそこへ接続するPCのいずれかにある事になります。 まず最初にルータ側からの確認ですが、 1. 5GHz/2.4GHzのいずれの場合においても症状に変化は無しですか? 2. リセットボタンの長押しはやってみましたか? 3. ファームウェアは最新ですか?
お礼
日本ではもう深夜ですね、夜遅くにお返事をしてしまい申し訳ありません。 ご回答いただきありがとうございます。 1、5GHz/2.4GHzいずれにしろ変化はなしです。 2、リセットボタン長押しも試してみしたが、変化なしでした。 3、ファームウェアの状態についてなのですが、正直ファームウェアというのを初めて聞きました。 検索してみたところ、現在の状態を調べるためにhttp://web.setup/に接続して確認できるとのことだったので試みたのですが、大学のインターネットを使用しているためかそのウェブサイトへのアクセスが拒否されてしまいました。 ~~~~~以下エラー画面のコピー&ペースト~~~~~~ The following error was encountered while trying to retrieve the URL: http://web.setup/ Nie można ustalić adresu IP hosta o nazwie web.setup Serwer DNS zwrócił następującą wartość: Name Error: The domain name does not exist. This means that the cache was not able to resolve the hostname presented in the URL. Check if the address is correct. Your cache administrator is squid@sgh.waw.pl. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ファームウェアは使用するソフト?によって異なるのでしょうか? 自分の知識不足が露呈する形となってしまってすごく恥ずかしいのですが、行き詰っております。 ご丁寧に教えてくださったのに、うまく接続することができなくて申し訳なく思っております。 他の方の回答も参考しながら取り組んでみます。 ご回答いただきまして本当にありがとうございました!
これは決して冷やかしではありません。 あなたが接続できなければ 誰も接続できません。 関係ありませんが日本国で私は利用しておりますが NTTリモートサポートを利用していて 余計な事はまかせております。 これだけの知識があればポーランドのそういった業者を利用したら 如何ですか?
お礼
深夜遅くにご回答ありがとうございます。 私も日本ではすべて家族に頼りっきりでしたので、大変困っている次第であります。 これだけの知識があればと仰いますが、ウェブで調べて得た程度の知識です。 細かい設定など全く把握できてません。 ポーランド現地の業者の利用もご提案いただきましたが、ポーランドの業者の方が日本語設定のパソコンを触れるとお考えですか? パソコンの知識のある友人や業者の方はいらっしゃいますが、実際に問題があるのは日本語設定のパソコンです。英語で通訳しながら設定や状態を確認することも可能だとは思いますが、日本の会社のパソコンですし、日本人でパソコンに詳しい方から情報をいただきたくこちらに質問させていただきました。 回答いただきましてとても感謝しておりますが、v002106さんのご提案には賛成できません。
お礼
nonamochiさん ご丁寧にすごく長文でご説明いただきありがとうございます。 デバイスマネージャ=>ネットワークアダプタ=>Wireless Network=>右クリック=>プロパティ=>全般タブ から状態を確認すると、 1. この中のデバイスの状態にはどの様に表示されていますか? このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52) と表示されていました。 2. 次にドライバタブを選択。日付が2011/06/21、バージョンは9.2.0.427となってますか? →確認したところ同じように表示されています。バージョンは最新のようです。 確認した後、セーフモードで起動し、手順通りに 1. デバイスマネージャ=>ネットワークアダプタ=>Wireless Network=>右クリック=>削除 2. EP0000255404.exeを再度インストール 3.通常モードで起動し、確認 で、ようやく正常にWiFiを使えるようになりました!!!!!!!!!!!!! 実はセーフモードではインストールを完了できずに、初めてエラー画面が表示されました。 デバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。 ネットワークコントローラー ×ドライバーが見つかりません と表示されたので、通常モードで起動しなおして、デバイスマネージャーを確認するとネットワークコントローラーに黄色い△マークがついており、正常に作動させるには更新してくださいとの表示がありました。 そのまま更新ボタンをクリックすると、Wirelessアダプターがインストールされ、 Atheros AR9285 Wireless Network Adapterが正常に起動し始めました!!!!!!!!!!!! 長い間表示されなかったWi-Fi一覧を見ることができて感動しました。 新しいルーターを購入しておいたので、無事に接続もでき快適なWi-Fi生活を送れそうです! お忙しい中、長期にわたり真摯にお付き合いくださいましてありがとうございました。 日本と家族から離れ1人でヨーロッパに滞在しているのですが、パソコンの操作も基本的なこと以外知らなかった私にとってnonamochiさんからの返答だけが頼りでした。拙い文章でわかりづらいところや曖昧だったところもあったと思うのですが、それでも優しくお付き合いくださり本当に嬉しかったです。 ベストアンサー率の高さにすごく驚いたのですが、これだけしっかり支えてくだされば納得だと思いました。 これからもお体にお気をつけて、更なる活躍を期待しております。 本当にありがとうございました\(^o^)/!!!!!!! そのほか、回答くださった TXV12003さん bota-motiさん にも改めてお礼をしたいです。 お忙しい中、私の問題解決にお力を貸していただきましてありがとうございました。 皆様の健康とこれからの活躍を心よりお祈り申し上げます。 atksym