- ベストアンサー
毎日が虚しい...友達との関係が希薄になっていく悪循環に悩んでいます
- 人と遊んでも楽しさを感じられなくて、人間関係が希薄になっていく悪循環に悩んでいます。最近は放課後はすぐ帰宅かバイトしてしまうようになり、喋ることも面倒臭くなっています。
- 以前は友達に話していた悩み事も最近は一切話さないようになりました。人と関わることが面倒くさく適当にあしらっている自分に悲しさを感じています。
- 一人でいる時の方が楽しさを感じ、友達といる時は疲れるため、一人で出かけたり趣味をすることを選んでしまうようになりました。この状況を変えたいと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の、 面倒臭さを避けて心的一人生活を続けている貴方。 ↑その方が実は、 人と関わるより力を遣っている。 人と関わるよりも、 う~んとエネルギーを沢山消費してくたびれている。 それに気付く事なんだと思う。 疲れないようにしているようで実は、 貴方は誰よりも疲れる事をしているんだ、という事。 だから悩むんだよ。 疲れないように~を本当に選べているなら、 貴方は悩む事も「しない」んだよ。 悩む事って、一番疲れる事だから。 この悩みだって、 誰にも頼まれていない貴方が、 勝手に背負いこんでモソモソしているから生まれたもの。 貴方の周りの人たち(17歳)は、 貴方のような「達観」なんてまだ要らないと思っている。 そこまで自分たちは完成していない。 ~なんだと世界を決め付け過ぎても何も出ない。 人付き合いの良さもあるし、悪さもあるだろう。 メリットもあれば、デメリットもあるだろう。 楽しい時もあれば、疲れる時もあるだろう。 そんな不安定な世界に対して、 まだまだ未成熟(不安定)な自分として向き合うなら・・・ 当然その時その時の自分次第で、 世界の見え方や感じ方、受け入れ方も変わるだろう。 別に変わっても良いと思っている。 そんな彼ら彼女たちは、 別に楽しい、楽しくない、 疲れる、疲れないの「極論」にはしないんだよ。 楽しい時は楽しいなりに。 疲れている時は疲れているなりに。 今の自分が出来る事を大切にしているだけ。 それなりに「今」を担おうとしているだけ。 貴方は、 少し極論に陥りやすい人。 中間色が無い人。 周りから見ても凄く不器用なんだと思う。 中間が無い分、 どっちに振れていても体力を沢山沢山使っている印象。 それはそれで、 貴方の個性なんだと思っている彼ら(彼女たち)。 でも、 周りが貴方を追い込んでいる訳じゃ無い。 自分で自分を追い込んでしまっている。 人と「いっぱい」関わろう。 それって凄く前向きだけれど少し極端(適量オーバー) 「いっぱい」の反動で、 今度は物凄く人と関わるのが怠くなってしまった貴方。 いっぱい⇔極少数(出来るだけ避けたい、一切話さない) 中間が無い貴方は、 どうしても落ち着きが無い自分を続けてしまっている。 貴方はどう思う? 誰も貴方に今のように振る舞え、なんて言っていない。 誰も貴方に疲れるように振る舞え、なんて言っていない。 貴方にはまだ、 世界を決め付けるだけの成熟が無いのに。 自分が下した世界への決断(~だろうな、~に違いない)。 それで世界にドームを創ってしまっている。 ドームの中にいる閉ざされた貴方は、 人よりも息苦しい(そして虚しい)と日々感じている。 そのドームは実は、 周りが与えたものでは無くて、貴方自身が創ったもの。 もっと肩の力を抜いてみたら? 17歳の貴方に「悟り」なんて必要とされていない。 不器用な自分自身に対して、 もっと中間色のある(許せる)自分を大事にしてみる。 楽しい、楽しくない。 疲れる、疲れない。 好き、好きじゃない。 どちらにも含まれない世界の方が多いんだよ。 原色が出ない世界の方が多いんだよ。 もっともっと優しい気持ちで、 自分の生活する世界を見つめ直してみる。 皆曖昧な色で生きている事が分かるから。 それでも十分楽しめるし、穏やかにやっていける。 折角貴方の貴重なエネルギーを割いて質問したからこそ。 大切にしてみて☆
その他の回答 (5)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9109)
>「探究心」・・中略・・ ということでしょうか..? YES そして、「何故そう考えたのか?」という探究心を持つことで、真意を調べると、意外な事実があったりします。 なので、今後は、そういう気持ちを持っていけば、生活に張りが出て、楽しくなるでしょう。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9109)
>というのは、社会全体と比べて知らなすぎる(若いから)ということでしょうか? >それとも同年代の他の子達と比べて知らなすぎる(周囲と比べて未熟)ということでしょうか? どちらも言えますが、社会人側から言わせてもらうと、かなり『表面的』な面で、答えを出そうとしている、と言えます。 もう少し、考えに「深み」を持たせる必要があります。 何もかも『表面的』に捕えてしまっているので、あなたからは「全部見えてしまった」と感じるのです。 あなたのような状態になると、人生面で{頭打ち}の状態にあります。 その時は、新しい知識、知恵、努力が必要になります。 ゲームで言うと1面をクリア出来た状態で、2面への行き方が分からなくて「こんなもの?」と感じているところなんです。 でも現実には、次のステージが待っていて、そのステージに上がらない限り、次の攻略は出来ないのです。 こういうところに気付いて「今は、ステージアップしなければならない時期だ」と感じ取る必要があります。 通常は、周辺の大人達が気付いて、それとなく「道しるべ」を見付けさせるのですが、それを見付けられなければ、あなたは永遠にそのレベルに留まる事になります。 で、時間(年齢を重ねる)だけが過ぎていき、周囲から疎まれる存在になったりします。 【例】あのこさぁ、年齢の割に世間知らずよね~ というような状態になり、「疎外感」を味わう事になります。 こうなると、その後の人生は、かなりつまらないものになり、行く末は「精神疾患」を煩うようになるかも知れません。 そういうときに『探究心』や『真実を確かめる』という確認行為が、あなたのステップアップの足元を固め、また、段になってくれるのです。 ということで、あなたに今必要なのは、ステップアップの為に友人関係や仕事、学業、人生、そういうところに着目すべきですね。 「毎日がむなしい」もいいですが、そういう時にこそ、人生を振り返るなり、周辺を見回す必要があります。 私については、プロフィールをご覧ください。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
・人間関係がどんどん希薄になっていき、余計に楽しくない ・喋ること自体がどんどん面倒臭くなっていって この二つが同時にあることの矛盾に悩んでいるのですね。 私が思うに、矛盾の本質はあなたの「楽しい」が何なのか、にあると思います。 人と一緒にいることが「楽しい」だとすると、それを自分でどんどん減らしている、それがいやなんですね。そんなふうにしかできない自分を「クズ」だと思ってしまう。 まあそれも一理あるでしょう。最近の若い人は、いえ、かなりの年齢でも、日本人ってやつは群れたがり、一人で行動できない。だからわざわざ「一人旅」とか「おひとりさま」なんて言葉を作って、一人で行動できる人を特別視する。未熟な中高生が友達がいない状態を極度に恐れるのも無理のない話です。 自分の未熟な状態を気づかない状態にしよう、または、自分の未熟な状態を誰かにカバーしてもらおう。そんな気持ちが無意識にある、と私は解釈しています。 さて、ここからがあなたへの意見です。 あなたは今、友達と関わるよりも、まず自分の中身を確かめ高めていく方を優先したい状態なのだと思います。他人のことより自分のことで忙しい、手一杯。いいことじゃないですか。大賛成、応援しますよ。 人生とは、なんて考えていると、いつかその問いに行き当たるんです。人生とは何か、生きるとは何か、自分とは何か、楽しいとは何か。すると、まず自分であれこれ考えてみる。人に問うたりするのはそのずっとあとです。自分の意見が固まっていないときに人の意見を聞くと影響ばかりで自分がなくなってしまう。本能的にそうわかっているからです。 ただ、その状態になると、人と関わりが希薄だという一抹の寂しさと、なかなか求める自分が手に入らないもどかしさがやってきます。それに耐えて、がんばり抜いた、考え抜いたその先に、「あなたの人生」が開けます。自分探しの終了です。 あなたはクズなんかではありません。自分を真剣に見つめている、迷える若者です。数年後、道は開けています。今を耐えて、先を見て、がんばってください。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9109)
そうですね、あなたの場合「高2」という事もあり、『追求する』『探究心』『真実を確かめる』という面が抜け落ちているように見えます。 これらが欠けると、何事に対しても「積極性」を失います。 すると、毎日の生活が苦痛になり、友人にも感心が行きません。 また、逆に友人からも関心を持たれません。 そういうった気持ちの持ちようは「モチベーション」といいます。 モチベーションを保てなくなったり、自分以外の「外部依存(他人に求める)」であると、そういった精神状態に陥ります。 モチベーションは、あくまでも「自分でリフレッシュ」して、維持しなければなりません。 そういった時に、『追求する』『探究心』『真実を確かめる』という気持ちが必須となります。 言い換えれば、あなたは「真実」を知らない、いや、知らなさすぎる。 なので、上記の内容に『知恵』を足して、考えてください。 「真実」とは何か? そういう気持ちや行動は一生必要ですので、今のうちに身につけてくださいね。
補足
真実を知らなすぎる というのは、社会全体と比べて知らなすぎる(若いから)ということでしょうか? それとも同年代の他の子達と比べて知らなすぎる(周囲と比べて未熟)ということでしょうか?
- tsumiwara
- ベストアンサー率32% (88/271)
高校を卒業した後、ワーキング・ホリデーをされてはいかがでしょうか。 海外では、日本語を使えるだけで重宝がってもらえます。 現地の言葉を習得でき、一石二鳥です。
補足
丁寧な補足、御回答どうもありがとうございます、もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。 「探究心」「真実を確かめる」の意味というのは ステップアップするために、 学業に励み勉学の知識をつけたり 交友関係を深めたり広げたり変えたり 今までの人生を振り返ってみたり ということでしょうか..?