• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両足甲のむくみ)

両足甲のむくみが治らない90歳の母親、血行不良の原因は?

このQ&Aのポイント
  • 最近90歳の母親の両足甲のむくみが治らない状況です。血行が悪いのか、長野県での生活環境が影響しているのか、一体何が原因なのでしょうか?施設の回診医や看護師は問題視していないようですが、本当に良いのか不安です。
  • 90歳の母親が特別養護老人ホームに入所していますが、最近両足の甲のむくみが治らない状態です。生まれ育った長野県での生活やコタツでの生活習慣が血行不良の原因ではないかと考えました。しかし、施設の医師や看護師はむくみを問題視していないようです。この状態が本当に良いのか心配です。
  • 90歳の母親が特別養護老人ホームに入所していますが、最近両足の甲のむくみが治らない状態です。長野県での生活環境や生活習慣が血行不良の原因かもしれません。しかし、施設の医師や看護師はむくみを問題視していないようです。このまま放置しても大丈夫なのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

文面だけではどうなっているのか、わかりません。 考えられる要因の一つは、高齢による心機能の低下、および、 運動不足でないかと思われます。 長時間、車いすで生活すると、血液が下肢に貯まって、 むくみの原因となります。 運動をするのが良いのですが、 それができないのならば、弾性ストッキングをはく、 寝るときに、足を心持上げる(座布団をかかとの下に 入れる)などが考えられます。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座います。 解決する医療技術はこれからですね。 医療が前進しますように願います。

g0721475
質問者

補足

両足を温めるのは良くないのでしょうか。 電気アンカーは必要な衣のでしょうか。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)血液の流れが良くなれば、腫れや膨らみも収まると推測 (A)おっしゃる通りですが、 冬は、そのような方法も良いかも知れませんが、 夏はどうするのですか? それに、足元を温めて、血流を良くすると言っても、 自ずと限界がありますし、長時間の場合、 低温火傷など、別のことを心配しなければなりません。

g0721475
質問者

お礼

何回も済みません。 回診医や看護師に任せ心配しない方がよいのかも。 有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

電気アンカーは冬の睡眠をするときのみ使用で、 夜間の睡眠以外の時間や夏は使わないと考えています。 また、両足甲の腫れで他の病気を引き起こす事が なければ現状維持で何もせずにしておこうと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)両足を温めるのは良くないのでしょうか。 電気アンカーは必要な衣のでしょうか。 (A)むくみを改善するためならば、 あまり、期待できません。 しかし、それで快適に睡眠がとれるならば、 それだけで利用する価値があります。 良質な睡眠をとることは、健康上、重要なのです。

g0721475
質問者

お礼

早速の御意見、有難う御座いました。 もう少し考えます。

g0721475
質問者

補足

補足に誤字がありました。済みませんでした。 血液の流れが良くなれば、腫れや膨らみも収まると 推測しますが、他の病気からでは無いと思います。 電気アンカーを買うべきか必要ないのか解りません。