- ベストアンサー
信号待ちのとき、ライトを半分消すのは節約になるか?
信号待ちのとき、車のライトを半分消すのは節約になるのでしょうか? たまに、これをやっている車を見ます。 ライトを消したりつけたりする操作自体がエネルギーを消耗させるということはないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ライトを消しても燃費に影響はありません、発電機、オルタネーターの働きには変化はないので。 ライトのバルブがハロゲンなら頻繁に点けたり消したりすると寿命が短くなると言われてます、確実なデータは無いと思いますが。 昔の車、昭和の頃の車ならオルタネータ、ダイナモの性能が今より良くなかったのでアイドリング時にはあまり電気を発電しません。 その分バッテリーの負荷が多くなるのでライトを消したほうがバッテリーの寿命が伸びると言われてました。 でも走行時にライトを付け忘れて無灯火になるよりは点けっぱなしの方がいいと私は思いますね。
その他の回答 (8)
LEDにしてもなんにしても 確かにつける瞬間電力は、大きいです。 家庭用の照明は、昔はつける瞬間10分間使ってるのと同じくらいの 電気を使う・・・と授業でも習いましたが インバータータイプの照明の登場で つける瞬間の消費電力は、少なくなりました。 ちょっと、つけるのにどのくらいの電力が必要か? までは、わかりませんが ま、つける操作は、確かに電気を食う。
- gajin38
- ベストアンサー率15% (88/572)
減光でしょうか。 私の車につけています。 速度信号を入力していて停止して速度信号が来なくなると 自動的にライトが減光されるようになっています。 減光させる理由は停止時は発電量が下がるのでライト以外にも電気を消費するものが多く 発電量以上に電気を使用しますので電圧計の数値が下がりますが ライトを減光させると防ぐことができます。 もう一つはハロゲンバルブのハイワットタイプのものは球切れしやすいので 停止しているときにライトを点灯させると減光状態になるので突入電圧を下げることができるので 球切れしにくくなります。 >操作自体がエネルギーを消耗させるということはないのでしょうか? 自動的に減光され走りだせば自動的に点灯するので何の操作もしていません。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 信号待ちの時間程度では、車のライトを消さなくてもバッテリーも大した消耗はしないので、バッテリーを充電するオルタネーター(発電機)の負荷も大した負担にならないでしょうから、目に見えるようなエネルギーの消耗(燃費悪化)にはならないでしょう。 むしろ、ヘッドライトの小まめな点灯と消灯の繰り返しでヘッドライトの寿命を縮める結果になったのでは、僅かな燃費節約よりヘッドライト交換代のほうが高く付くことになります。
お礼
ありがとうございました。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
No.2です。 >信号待ちの度に消しているのは、それがガソリン節約になるのではないか?と思ってやっているのですが、信号待ちの度に消したり点けたりする動作が却ってガソリンの消耗にならないのだろうか?という質問です。 あ、そうなのね。。。 ライトの操作ごときでガソリン(=燃料)の消費が多くなるって事はないですよ。 仮にあったとしても、アイドリング時の100分の1以下とか、その程度でしょう。 どう転んでも、「気にするレベルではない」という事です。
お礼
ありがとうございました。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
節約目的というよりゴースト現象対策だと思います。 それと、ロービームでも眩しいこともあるので、その気配りとか。 そもそも、節約って発想は思いつかなかったです。
ハイビームにしていると前の車の人がルームミラーを見たときに眩しくなりますからそれを防ぐ目的として半分消すものなんですよ。 ですから消すというのは本来はライトを節約する為にする行為ではないのです。
補足
いえいえ。ハイビームはないとお考え下さい。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
半分? この意味がわからないけど、たぶん、 ヘッドライトのみを消灯するっていみだよね。 スモールは点けた状態で。 >ライトを消したりつけたりする操作自体がエネルギーを消耗させるということはないのでしょうか? そういう意図はない。 信号待ちは短時間だから。 意味としては、前車への眩しさ対策が主です。バックミラーに映り込むので。 他には、交差点のどちらか一方が下っている場合、対抗側がハイビームのごとく眩しくなってしまうので、そのために消灯します。 でも、今はこんな事をしてくれる人はほとんどいません。 今は高額車も軽自動車もオートライトが主流ですから。 オートライトが消さないから(点かないから)別にいいんだという感覚です。
補足
ヘッドライトのみを消灯して、 スモールは点けた状態という意味です。 <そういう意図はない。 ↑ この文の意味が私には伝わりません。 質問に書かれいてることは私自身がやっていることです。 信号待ちの度に消しているのは、それがガソリン節約になるのではないか?と思ってやっているのですが、信号待ちの度に消したり点けたりする動作が却ってガソリンの消耗にならないのだろうか?という質問です。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
人は人ですから 勝手にやらせときましょう 周りに害が無ければ良いでしょう
補足
いえいえ。自分でも実践しているので知りたいのです。
お礼
ありがとうございました。