• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高卒で職につきながら高校生のような楽しい毎日を)

高卒で職につきながら高校生のような楽しい毎日を過ごすことって可能なんですか?

このQ&Aのポイント
  • 高卒で職につきながら高校生のような楽しい毎日を過ごすことって可能なんですか?工業高校に通う同級生が就職決まっていて、楽しげな毎日を過ごしている様子をLINEのTLで見かけます。自分は普通科の進学校に入学し、3年間は楽しくなかった。大学に進学したら楽しみたいと思っていますが、湧水のように更新されるTLを見て、形勢逆転はしないのか不安になります。
  • 高卒で職につきながら高校生のような楽しい毎日を過ごすことって可能なのでしょうか?自分の中学の同級生が工業高校に通いながら就職決まっており、友達とバンドを結成して楽しそうに過ごしている様子をSNSで目にしています。反対に私は進学校に入学し、3年間はあまり楽しい時間を過ごせませんでした。大学に進学したら楽しい生活が待っていると思っていますが、中学の同級生たちの楽しい日常を見ていると不安になります。
  • 高卒で職につきながら高校生のような楽しい毎日を過ごすことができるのか不安です。私の中学の同級生が工業高校に通いながら就職し、友達と一緒に楽しい時間を過ごしている様子をSNSで目にしました。私は進学校に入学しましたが、楽しさを感じることができず、ずっと勉強に追われてきました。大学に進学することで楽しい生活が待っていると思っていますが、今回の経験から不安になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

高卒(商業科)で就職した者です。 高校の就職試験は秋から始まりますのでそりゃ早い人は9月半ばに決まります。 決まってしまえばうっかり卒業できないなんて事になったり卒業までとんでもないことしでかして内定を取り消されるなんて事がなければ、後はのんびり過ごしても問題ありません。 大学進学目指してる人にすればイライラする状況でしょうが、就職と進学がほぼ半々の商業科(おそらく工業科など他の専門学科高校でも)では逆に就職したいのになかなか就職できない人のイライラはそれ以上です。 さて逆に質問ですが質問者様は何を思って普通科に進学しましたか? 普通科でしたら高校に求人も少ないのでまず大学進学を前提としているでしょうから、大学受験の為の勉強がメインになるのは当然でしょう。 その先に入りたい大学、学部、職業などは考えていましたか? 私はそもそも普通科科目が好きでない、大学まで行って勉強したくない(テストの点数という結果に追われたくない)、早く自立したいと思ったので、資格を取ってかつ求人もそれなりにある商業科を選びました。 在学中先生に進学も勧められましたが、やはり大学(短大、専門学校も含め)進学に魅力が感じられずに働きたいと思った求人があったので(税理士事務所)そこに就職し、社会に出て働くというのは大変でしたがそれなりに楽しくやってました。 楽しくやってこれたのはやりがいのある仕事ができ、自分でお金を稼ぐという事に喜ぶことができ、社会で働くことそのものが毎日勉強だと実感させられましたがそれが学校の勉強とは違う学びでありそれが嬉しくもあったからです。 大変だと思っても結局は自分がしたい道を自分で選んできた事は、失敗も含めて自己責任ですが、それが一番充実してやってこれた理由だと思います。 高校で先生に進学を勧められた時に一番言われたのは「大学4年間は進級できるだけの単位さえとっておけばあとは自分の時間。長期間旅に出たり、バイトに明け暮れたり、何かの研究にふけったり、趣味に没頭したり、自分のためだけに時間を使える。働き始めたら会社の休みが自分の休み。有給休暇もあるけれど長期間とることは実質難しい。たった4年だけど若い内のその4年間の自由はその後の自分の人生を充実されることができる」でした。 就職すれば高卒と大卒じゃ給料や昇進に差があります。断然大卒のが待遇が良いです。 私も会計事務所に就職して税理士や社労士、会計士の資格に興味を持ちましたが、大卒(商業系の学部)が必要なものもあり「大学に行くというのは『大卒』という4年掛けて取る資格でもあるのか」と気付きました。 また普通科高校の友人や彼氏(現夫)が大学進学後にバンドを組んだりサークル活動に専念していたりあちこち遊びに行ってるのを見聞きして、羨ましいと思ったことがないと言えば嘘になります。 学生はお金はないけど時間はあるが、就職すればお金はあるけど時間がなく・・・ けれど今更後悔したところでどうしようもありませんし、今思えば唯一の失敗とも言えるかもしれません。 まぁそこの商業高校に来た求人で応募してその仕事に就いてこそ思った事なので、高校時代に気付くわけもありませんし、大学に行ったらそこに就職もできなかったのでそう思う事もなかったのでしょうが。 工業科のご友人は就職も決まってそれまでの束の間の楽しみを謳歌しているのでしょう。 LINEを更新する時間もたっぷりあるのでしょう。 就職したらそういう訳にもいかないのがわかっているのかどうかはわかりませんし、つぶやいている事がその人の生活全てではありません。 専門学科系の高校だと在学中に実務系の資格取得も色々ありますし、以前から更新が多いのはちゃんと資格の勉強してたのか気になるところではありますが、人の事ばかりを気にしていても仕方ありません。 人には人の、あなたにはあなたの人生です。 隣の芝生は青く見えるものです。 気持ちが追い詰められている時期は特にです。 あなたはあなたの夢に向かってあともう少し踏ん張ってください。

nekoZZ
質問者

お礼

もうなんというか...凄いっす!この回答に一番魅せられましたw あと一踏ん張り、頑張ろうって気持ちが湧いてきました。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#246720
noname#246720
回答No.4

タイトルのようなことは、可能とも言えるし不可能とも言えます。 というのも、私も高校や大学時代は楽しかったし良い思い出ですが、働き始めてからのほうが遥かに楽しいです。 大変なこともありますが、その分楽しいことも数倍です。まあ、大変なことも多いですけど…(2回言っちゃいました…) ただ、当たり前だけど「高校生と同じような楽しさ」っていうのは不可能ですね。 毎日同じ教室に集まって仲良く授業、っていうのはなくなります。これは大学でも同じです。 さておき、SNS関係のリア充発表会を見ると確かに微妙な気持ちになりますよね(笑)わかります。 ただ、投稿数が多い=本当にリア充、とは限らないんですよ。 だって「投稿する時間がある」んですよ。 私はSNSがあまり好きではない…というか、投稿するより人と話したり色んなことを考えたいので電車の中や大人数の集まりでも携帯は常にカバンの中なのですが、皆さん本当にずーーーっとスマホや携帯をいじってますよね。 でも考えてみて下さい。スマホいじりながら楽しく友人とおしゃべりしてる人っていますか。 いませんよね。 この前ある集まりがあった時、私はそこでできた友人と色んな話をしていたのですが、何だか知らないけどずーっとスマホをいじってる人いましたね。 多分SNSだと思うんですけど… そうやってせっかく人脈を広げるチャンスにTLを賑やかす人たちと私、どちらがリア充かと言えば、誰が何と言おうと私ですよ。 私は仲間と過ごしてとても楽しかった。でも黙って携帯をいじる、喋ってても携帯をチラチラ見るような人たちは、当然ながらその場で本当の交流なんてできなかったでしょう。 そりゃ時々いじるくらいならわかりますが… ちなみにそこでできた友人とは今でも連絡を取っています。 とは言えそのご友人も、本当に毎日幸せで楽しく日々を送っているのかもしれません。 けれどSNSに投稿している最中は無表情です。その頻度が多いほど、無表情でスマホと向き合う時間は長いです。 湯水のようにTLが充実するなら、その分リアル世界では湯水のように携帯をいじってるわけです。 SNSが悪いとは言いませんが、かといってSNSの内容がイコールその人の全てではないということを、少し想像してみると… 質問者さんご自身の幸せや充実というのが、一体何なのかがわかってくると思いますよ。 私に限って言うと、SNSのために生きるような上っ面の幸せはあんまり欲しくないです。 (一応SNSやってますけどね) まあ、そういう話じゃないっていわれたらそれまでですが、とにかくSNSは取り繕えるところですので、それを気にしてあなた自身が不幸になるのは何か違うと思います。 形勢逆転はSNSじゃなくてあなた自身の生き方でするものです。

nekoZZ
質問者

お礼

たしかにその通りですね。リア充SNSを気にしすぎても損するのは自分ですもんね。 受験が終ったら、SNSでなく自分自身をどう変えていくか、そこに重きを置いて生活していきたいと思います。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

学生時代はモラトリアム期間、です。 社会にでてしまえば、仕事が中心、休みの時間で趣味をするわけです。 友人は高校入学からのいままでがその期間だし、 あなたが大学4年間がそれです。 となりの芝生は青いともいいます、ことしのゴールデンウィークのころには 友人はあなたをうらやましがるでしょう。 社会人=会社の休みが自分の休みですから 連休でも仕事と言われれば仕事になりますから。

nekoZZ
質問者

お礼

そう言っていただけて安心しました。 モラトリアム期間!現代社会でやりましたw 使いたい時間を出来るだけつかっていきたいです!

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.2

最初に謝ります、LINEは分るが、「TL」って何?・・・50歳直前のオヤジにはワカラン。 (もしかして、タイムタイン・・なのかな?) で、肝心の回答ですが、 世の中そんなに甘くありません。 そういうヤツは、最初の1年か2年以内に退職するでしょう。 「工業高校に通う中学の同級生が秋くらいから就職決まってて今すごい楽しそうです。」 そりゃそうだ! 悩みが無いんだから・・・。 そんな余裕をコイているヤツは、「根性なし」だから、働き出してすぐに嫌になったと言って、プー太郎になるでしょう。 質問者さんに言っておきます・・・黙って見守ってあげてください、そのうちLINEの更新も収まります。 「向上心」とか「団体行動」なんかが出来ないヤツは、就職しても長続きしません。 それと「工業高校」の何科ですかね? 機械科なら、根性無いんで、すぐに沈みます。 まあ、辛辣な事を書きましたが、現実は厳しいのです。 そんな、パラリラリィ~な気持ちで勤まるほど、会社は甘くありませんよ。

nekoZZ
質問者

お礼

TLはタイムラインです。すいません。 モヤモヤしてたものがスッキリしました。やはり社会人は甘くないのですね。当の彼みたいに社会人を甘く見すぎないよう注意したいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

社会に出たらもう今までのように自分の時間を持つのは無理です。だからそれまでのわずかな時間を思いっきり楽しむのです。貴方は進学するならバイトに追われでもしない限りは自分の時間を当分持つことができるのです。 当たり前ですが、社会人に春休みも夏休みもありません。盆休みや年末年始の休みなど、学生に比べれば短いものです。

nekoZZ
質問者

お礼

4年間の猶予...とでも言えるのでしょうね。受験おわったら存分に楽しんでいきたいです。