- 締切済み
アニメはパソコンを使って描いているのに、漫画は手描
アニメはパソコンを使って描いているのに、漫画は手描きが多いのはなぜですか。パソコンのほうが作業が楽で速いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>アニメはパソコンを使って描いているのに、漫画は手描きが多いのはなぜですか。 「手描きが多い」ってのは情報が古いです。 某Q&Aサイトに書いてあったのですが、商業誌では、デジタル8:アナログ2の比率だそうです。 そのサイトの回答には「アナログ比率の高い雑誌というのは今やもうジャンプくらい」って書いてありました。 商業じゃない「薄い本」の印刷所とかだと「デジタル入稿が当たり前」になってます。 入稿が「紙原稿での入稿」であっても、仕上げ直前までデジタルで描いて、原稿用紙に出力してトーンを貼って仕上げ、など、主要部分はデジタルで描いていたりします。 >パソコンのほうが作業が楽で速いです。 とある「薄い本」で読んだんですが「HDDクラッシュ」だけは気をつけましょう。 その本では、バックアップしてないHDDが吹っ飛んで、過去作品の原稿とか、コミケ合わせの執筆中の原稿とか、過去に描いたイラスト画像とかが入っていて、大変だったらしいですよ。 その「薄い本」に、数十万円かけてサルベージ業者でデータ復旧してもらった、とか描いてあって、一番最後のコマに「えらい目に遭った。いつかマンガのネタにしてやる」って描いてあって笑いました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
質問者さんが、実際にパソコンを使って漫画を描かれているのかどうかはわかりませんが。 それぞれに長所短所があると思います。 パソコンは、消しゴムかけがいらないですし、ベタ塗りなどで間違えても修正はしやすいです。 しかし、原稿サイズのモニターが写せるようなパソコンであれば別ですが、原稿の全体を眺めることは生のほうが有利です。(特に見開きのような迫力のある絵が描きたい場合など) 筆圧感知がついていても、やはり紙の上を走らせる手触りとタブレット上での感覚も違います。 また、ペンの持ち手を自分なりに工夫されていらっしゃる方もいます。 道具にこだわり、描きやすさを追求した上でツールの選択をされた方もいらっしゃるだろうと思います。 作業時間を短縮できることは確かにありがたいことではありますが、それよりも長時間作業しても疲れにくいなどといった、描きやすさも重要になってくると思います。 仮にソフトを使いこなせても、ペンタブが手に馴染まなければそれにストレスを感じる方もいらっしゃるだろうと思います。 道具に合わせるのか、道具を自分に合わせるか。この違いも大きく関わってくるのではないでしょうか。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
人に面白さを伝える為のこだわりじゃないですか?
PC書きは微妙なラインの勢いの再現はまだできないし トーンもお綺麗すぎるしなにより「粗さ」が表現できない上に 手書きより肩がこるし、魅力を活かせる作家とそうでない作家がいるし。 早くて楽ならいいってモンじゃないもんで。 好きな作家が一時期PC描きになったとき、 本当に画面を見てもワクワクしないし勢いもないしで 魅力がなかったです。 手書きに戻ってくれて嬉しい。 後単純にPC音痴な人も多い。 私の友達にもあなたみたいなPC信者がいるけど PC描きのマイナス点語ってもぜったい譲らないんだよ。 自分の考える世界が一番、そして正しいって思ってるんだろうね。 紙やインク、料金の節約になると言われればその通りだし PC作業で輝く作家がいるのも確かだけど それが全てだと思っちゃうらしいんだよね。 合う合わないがある。それだけの話。