- ベストアンサー
Windows8はどこがダメ?
Windows8はなぜ評判が悪いんでしょうか? どういう欠点があるのか教えてください またWindows8と8.1って何がちがいますか
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Windows8はなぜ評判が悪いんでしょうか? どういう欠点があるのか教えてください 「中途半端」って言われていますね。 タブレットPC(マウスもキーボードも無いタッチパネルだけのPC)でも、デスクトップPC(マウスとキーボードがあるけどタッチパネルが無いPC)でも、どっちでも使えるのですが、そのおかげで「タブレットPCでも使いづらい、デスクトップPCでも使いづらい」って結果になっちゃってます。 タブレットPCはタブレットPC専用に特化して、デスクトップPCはデスクトップPC専用に特化してくれた方が、まだマシだったと思います。 >またWindows8と8.1って何がちがいますか 8(無印)は「2015/11/13でサポート切れ」になる予定なので、それ以降、脆弱性があってもアップデートが配信されず、危険な状態になります。 8.1は「8(無印)のサービスパック」と言う扱いになっています。 従来より「サービスパックが出たら、サービスパックが出る前の古いバージョンは、サービスパックが出てから24ヶ月でサポート終了」って事になっています。 8.1が出たのが「2013/11/13」なので、8(無印)は、そこから2年間しかサポートされません。 また、8(無印)ユーザーが8.1に移行できるのは2016/1/12までなので、それまでに8.1に移行しない場合は、サポートを受けられないまま脆弱性が放置されたままの8(無印)を使い続ける事になります。
その他の回答 (6)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>Windows8はなぜ評判が悪いんでしょうか? 従来のユーザーインターフェースと異なる仕様になったので慣れるまで使い勝手が悪くなっただけです。 >どういう欠点があるのか教えてください 見方によって異なります。 使う人の評価はその人の主観であり、前述のように戸惑っている人が多いため「欠点だらけ」と言う烙印が押されたように思います。 >またWindows8と8.1って何がちがいますか 使い勝手が悪い部分を小細工で一時凌ぎをしているように思われます。 ユーザーの不満を少し減らせる効果があるように思われます。 次期バージョンのWindows 10はWindows 7のユーザーインターフェースに戻る部分が多いようです。 OSの仕様変更よりアプリケーションの仕様変更の方が大きく影響しますのであまり気にしない方が良いでしょう。
お礼
たしかに慣れない部分での批判も多かったかもしれませんね。ただ、それなりに受け入れられているインターフェースを大幅に変える必要があるのか微妙ですね。10は7に回帰するようなので安心しました
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
>しかし昨日、今日OSを作り始めた会社ではないのに、どうして定期的に失敗作みたいなのが出てくるのか・・・ 以下、あくまでも「噂」ですが。 Windowsシリーズは「駄目なグループ」と「良いグループ」が、社内で競争しあって、交互にOSをリリースしているそうです。 OSの開発順に書くと、以下のようになっているらしいです。 Windows 95:駄目グループ作成 Windows NT 4.0:良いグループ作成 Windows CE:駄目グループ作成 Windows 98:良いグループ作成 Windows ME:駄目グループ作成 Windows XP:良いグループ作成 Windows Vista:駄目グループ作成 Windows Server 2008:良いグループ作成 Windows 7:駄目グループ作成 Windows Home Server 2011:良いグループ作成 Windows 8:駄目グループ作成 Windows Server 2012:良いグループ作成 Windows 10:駄目グループ作成?? Windows Server ???:良いグループ作成?? センスが悪い駄目グループと、技術力があって安定したOSを作る良いグループが、交互に開発とリリースを繰り返しているので「定期的に失敗作みたいなのが出てくる」のだと思います。 このサイクルが本当だとしたら、次の「Windows 10」は「駄目グループ」のお当番な訳で…。
お礼
うーん、見事に交互になってますね。Windows MEは本当に最悪でした。すぐに「メモリ不足です」みたいな表示が出て動かなくなって、本気でPCを壊したくなりました(笑)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7985)
マイクロソフトは騙されたのではないかと言われていますね。 あんなタイル表示のデザインでは、アイコンが見辛いし、わかり辛いのは、誰でも気が付くはずですが、マイクロソフトの経営側が口を挟もうとしなかったのが原因でしょう。 WINDOWS8はパソコンがiPadに市場を奪われるという危機感から作られたOSだったようですが、実際には市場の棲み分けが成立しています。マイクロソフト側に焦りがあったのかもしれませんね。 タッチパネル万能論なんてナンセンスな話で、携帯機器でしか通用しない論理です。パソコンは今後もキイボードとマウスで操作する時代が続くはずで、それを見通せなかったのかもしれませんね。 新技術が入ると必ず起こる問題で、過去にも同じような事件が起こっています。先を見通すのが難しいのがパソコンなのですね。
お礼
たしかに一時期のタブレットPCの人気はすごかったですね。普通のパソコンはすっかり売れなくなっていましたし。業務や長時間の作業はタブレットではできないわけで、棲み分けは当然起こりますよね。マイクロソフトももっとドンと構えて長期的視野で開発してほしいです
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
> いろいろカスタマイズしないと不便なんですね。 カスタマイズすれば普通に使えるかなと思います。 ログインしたら自動的にデスクトップが表示されるように設定して、よく使うアプリはタスクバーにピン止めして、ファイルに関連付けられているアプリがストアアプリだったりするのは普通のデスクトップアプリに関連付けなおしたりとか。 > Windows10がまともになっていることを祈りたいです 開発途上のやつが誰でもダウンロードできるようになっているので、気になるのなら試してみては? http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-iso 自分は仮想PC(VMware Player)で試したけど、いい感じでしたよ。
お礼
やはりカスタマイズが必要なんですね。セッティングの情報助かります。ベータ版みたいなのがあるんですね。いい感じというのなら期待したいです(笑)
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
実際に使いづらい点と感情的な面があります。 前者に関して言えば、PC利用者からすればスタートメニューが 致命的なまでに使いづらい。IEが不安定な上に二重に存在している のは不具合の温床とすら言っていい。俺ならばIEはまず使わない。 後者、感情的な面から言えば、長期政権でリリース後3年以上 経過してから高評価になったXPの後継が、「あの」Vistaであり、 その悪評を拭うべくWin7がリリースされたが、そこから僅か3年で 再び新OSがリリースされました。特に、Win8リリース直後は、 感情的な面と、周辺機器とOSの対応という実利的な面で嫌われた。 他の回答者も言うように地味な改善があり、Win8.1はマシになりました。 位置づけとしては、Win8SP1みたいなもんですな。 ただ、Win10に関してのOS無償提供に関して言えば、これはMSの ユーザーを巻き込んだ動作実験と言っていい。リリース直後のOSなんて ネタレベルで信用できない。Win10SP1が出るまで静観しますし、 それまでにPCが必要であれば、俺ならばWin8.1に手を出すでしょう。
お礼
8.1は修正が入っていて少しはよくなっているんですね。しかし昨日、今日OSを作り始めた会社ではないのに、どうして定期的に失敗作みたいなのが出てくるのか・・・
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
タッチパネルディスプレイが付いているパソコンをスマホみたいに使うだけならいいかもしれませんが、今までの通常のパソコンのようにメールやWEBやエクセルやワードをマウスとキーボードで使うなら、立ち上げ時のタイル画面をデスクトップ画面に切り替えないと使いにくい。Windows8.1ではその辺を少し改善しています。 なお、Windows7,Windows8,Windows8.1のユーザーには、今年中にWindows10が無償で提供されますので、ご注意。
お礼
うーむ、いろいろカスタマイズしないと不便なんですね。Windows10がまともになっていることを祈りたいです
お礼
どっちつかずのOSになってしまったんですねえ。たしかに特化させたほうがよかったと思います(結果論かもしれませんが)。8は早めに8.1にしないといけないんですね。参考になりました