- 締切済み
Windows10無償配布・・・どう思います?
Windowsユーザーの皆様にはご存じの方も多いでしょうが、マイクロソフトが、Windows7以降のユーザーに限りリリース後1年間限定で次期WindowsであるWindows10を無償配布すると言い出しました。 スマホのOSでiOS、Androidに大きく水をあけられているマイクロソフトの危機感の表れと見るべきなのか。 体のいいβ版テストなのか。 初期段階でユーザーをつかめば必ず支持されるはずという自信なのか・・・? タブレット型PCのユーザーを強く意識した8や8.1が、思ったほどタブレット型ユーザーに受けなかった割に、従来型のPCのユーザーには使いにくく「置いてけぼり」感が強くでてしまいあまり芳しい成績ではないのは確かなようです。 まだWindows10の仕様が何も出てきていない段階ではなんとも言えない部分もありますが、タスクバーとスタートボタンを基本とした従来型のWindowsに戻さない限り、ただでもいらない、というのが私の正直な気持ちです。 このマイクロソフトの戦略、どう考えますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
焦り半分、使命感半分。 一般の人はあまり知らないかもしれませんがマイクロソフトというのはアップルと違ってグローバルインフラ企業なんです。直接大企業のインフラや国家のプロジェクトを請け負っている企業です。日本でも多数のメイン企業がマイクロソフトと一緒に国家レベルの仕事をしたり、社内インフラを考えてます。 例えば皆さんが関心を持つマイナンバー制度の仕組み等にも関わっているわけです。そんななかでMS製品の一つであるWindowsOSは端末としては大事。XPが7にしか置き換えられなかった状況下では他の新しいインフラの障害になります。 本来は8でしかサポート出来ないストア経由の配布等は社内ストアを用意することで安全なものしかインストールさせない仕組み。それが普及できない状況なのです。 いち早く企業のOSを8のベースに普及させないと、クラウドによる企業のインフラ丸抱え戦略にも響くのです。 マイクロソフトはOSのシュアだけで売り上げをあげてないけど企業に逃げられたらもとも子もないので無料という手段に出てる。しかも企業は最近Cytrixに逃げ始めてます。これもHyperVで食い止める作戦。iPad等からWindowsが使えてしまうとマルチデバイス対応も意味がないですから。
MSがOSをタダでばら撒こうが、ソフトが対応しない限り自分は絶対導入しない。 OSなんてはっきり言ってしまえば、手持ちの資産が確実に動けば何でもいいのですから。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
無償と言っても発売から1年間でしかも、アップグレードです、Windows8は3700円位でしたし、8から8.1は無償ですから、それほど驚く事でもない様に思えます。 またWindows10特に32Bitは良い出来ですよ、非常にストレージの使用量が少なく8.1同様メモリ使用量が少ないです、実際PenM1.4GHz640MB,HDD40GBのノートでサクサク動きます、OS起動時は空きメモリが半分の320MB空いているので、XPの頃のソフトなら全く問題無いです、Win8.1-32Bit同様XPのほとんどのソフトと、XPで動作できなかったDOSを使わないWin98のソフトも動くみたいです、ぼちぼち試しているので、ただインテルはAMDと対抗するためにCore2DUOまでのCPUの一部の物にDxbitやVTxの機能を外してしまっている物が有るので、全てのXPのPCで動くと言う訳にはいきませんが、XPのPCで拡張とかしないで動かせる物が結構あると思われます、Windows10のターゲットにタブレットのWindows8.1があり最少パッケージがメモリ1GB,ストレージ16GBという事を考えてもXPのパソコンでクリアできる物がそこそこあると思えます。
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
>Windowsユーザーの皆様にはご存じの方も多いでしょうが、マイクロソフトが、Windows7以降のユーザーに限りリリース後1年間限定で次期WindowsであるWindows10を無償配布すると言い出しました。 かなり間違って解釈されている方がいるようです(回答者の中にもちらほら) 今回、無償アップグレード対象となるのは、Windows7SP1とWindows8.1です。Windows7と言ってしまうと無印のWindows7も入ってしまいます。そもそもWindows7無印はサポート切れですし、Windows8も今年でサポートが終了します。要はWindows7/Windows8は最新にしてくださいということです。 ※回答者の中にもWindows8とWindows8.1を別物と考えている方もいらっしゃいますね。。。 >まだWindows10の仕様が何も出てきていない段階ではなんとも言えない部分もありますが、タスクバーとスタートボタンを基本とした従来型のWindowsに戻さない限り、ただでもいらない、というのが私の正直な気持ちです。 β版のWindows10を使ってみましたが、スタートボタンと呼べるものは復活していませんね。あくまでもスタート画面をスタートボタン化したみたいな感じです。これならば、従来のWindows8と何ら変わりはないと思います。 Windows8は好みによってスタートボタンソフトをインストールすれば解決しますので、そんなにWindows8を毛嫌いしなくても良いのではないでしょうか?恐らくWindows10でもスタートボタンをインストールすれば、従来のWindows7みたいな使い方はできると思います。 それよりも、動作の遅いVista/7を使うよりは断然動作の早い8の方がオススメだと思います。10では更に動作速度がアップしている感じがします。それで使いにくいと仰るのであれば、単なる設定不足だと思いますよ。設定次第で、従来のWindows7/Vistaと同じように使う事は、いくらでもできます。
開発者やメーカーがささやかな機能でも数百円のお金を取ってソフトウェア販売できるアイパッドやアンドロイドにどんどん移動して、windowsのフリーソフトが全然新作も意欲作もなくなっています。 ライバル不在だった7やVistaやXPの頃のほうがずっとOSの出来が良くてフリーソフトが充実してたことを考えるとメーカー同士の競争で品質が上がるという常識が嘘なんじゃないかと思えてきます。 いまは過去の遺産でWindows環境に人を引き留められてもそういうのもいずれ古臭くなって人が離れていきます。 10で情弱をだましてステマに乗せてユーザーの大移動を起こしてアプリストアを充実させ市場を再び独占できないとWindowsOSは本当に終わった扱いされることになると思います。 でも10は8.1と同系統のOSでUSB周りやWifi周りでPCオタクが騒いでた問題点も修正されてませんし、貧すれば鈍するって本当なんだなあと感じるところが多いです。 無償化自体は間違ってないと思います。 OSやOfficeのような大衆向けの商品での存在感を失ってクラウドやサーバーなどの小さな市場に逃げたらそれは敗北です。
ソフトウェアが無ければWindowsPCなんてタダの箱ですからね。ソフトウェアベンダーがAndroidやiOSに逃げてしまっているので呼び戻すのに必死なのでしょう。OSはシェアがあってナンボです。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
この情報はびっくりしましたが まぁそうですね 乗り換える方は多いと思いますよ なんせ タダですからね そのぶん win7の需要が一層高まるとも言えますよね win10でのアプリの状況が未知なので? でもスタートボタンはxp的な感じでも有り たぶん たぶんですがwin8の反動は有ると思いますよ でも7人気は相変わらず根強いですからね
- w_katuo
- ベストアンサー率25% (131/507)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
Win10ではスタートボタンは復活するようです。 理由の一つとして、Win8が出てまだ間もないのにもうWin10を出せば、マイクロソフトはユーザーを簡単に欺いて裏切る会社だという印象を持たれるのを恐れているのでは。それでとりあえず、無償配布ということを前面に出すのかもという気がします。 そうすれば、少なくともWin8を買った人からは恨みを持たれなくてすむと計算しているのかも。 とにかくユーザーのWindows離れを防ぎたい、一定ののシェアーをある程度確保しておこうということでしょう。 しかし、結局、Win10はWin8とほとんど変らない物になるのではという気がしますね。先の方も言われているように、Win8は失敗作でしたとは言えないから、Win10無償配布でごまかそうということかも。
- 1
- 2