• 締切済み

両家顔合わせ。場所と費用について悩み中です。

3月入籍予定の者です。 恥ずかしながら先に妊娠をしてしまったので式や結納はしない予定で お互いの両親に挨拶済みで今顔合わせについて話し合っています。 私の実家は3世帯で住んでいるので両親と祖父母、それと弟がまだ小学生なので、その5人が参加予定となっています。 彼の方は彼両親のみでもしかしたら彼兄家族(彼兄、兄嫁、子ども2人) が参加するかもと言っていましたが兄嫁が妊娠8ヶ月の為わかりません。 場所を料亭でするか私の実家でするか話し合い中なのですが 私の実家が田舎な為、料亭の場合は私たちふたりと彼両親が住んでいる街でやることになるのですが、 実家の場合は私の車で彼と彼両親を乗せて帰る予定です。 実家と私たちがいる街は車で1時間くらいの距離です。 いろいろ調べたところ、料金は両家で折半が一般的ということなのですが 彼両親が払う気がないようで、彼が払うと言っていました。 料亭でする場合、私の家族に交通費と時間がかかるという問題があります。 実家の場合、私の運転とはいえ彼両親にわざわざ来ていただくことになります。 このそれぞれの場合、料金は半分ずつ折半でもいいのでしょうか? どちらかに負担がかかることにはなるのですが その負担に合わせて何割ずつとしたほうがいいのでしょうか? ちなみに実家の場合近所の仕出し屋さんに料理を頼むそうです。 祖母は「普通は嫁に貰う側が出向くべきだから、来てもらうもの。 それに実家の方もどこにあるかとかどんな感じかとか 知ってもらったほうがいい」とのことですが そういうものでしょうか? 長文、分かりにくい文で申し訳ありませんが ぜひご意見お聞かせくだしい。

みんなの回答

noname#207969
noname#207969
回答No.6

あなたの家に呼ぶなら、あなたが負担して、彼とかは交通費等負担する。 彼の家の近くの料亭なら、彼が出せばいいと思います。 ただ、あなたと彼氏さんがいつも折半なら、折半にすればいいと思います。 家に呼ぶのには折半は変ですが。それはあなたもちになります。 人を家に呼んで、そのおもてなしも入ったものを、相手に払わすのはおかしいので。

回答No.5

うちの場合、私は夫側ですが、妻側は割と近場にご両親が住んでいましたが うちは新幹線の距離でした。 私たちが当時住む予定だった京都という土地柄もあり 観光がてらうちの両親には来てもらうことにして京都で行いました。 この辺は臨機応変に対応し「普通は~」とか気にしないほうがいいのではないでしょうか。 あと、費用ですが、自分たちの為にわざわざ集まってもらうのですから うちは自分たちですべて負担しました。 結婚のことでの「普通」なんて時代と共に変わりますし、 気にしなくてよいと思います。 あくまでこれはうちの場合ですし、質問者様の場合ですと これから出産も控えているのですし、彼と相談して決めたらよいと思います。

回答No.4

30代既婚女性です。 このたびは、ご結婚おめでとうございます。 両家顔合わせ食事会ですが、私はゼクシィで調べて参考にしました。 http://zexy.net/mar/manual/kiso_yuino/chapter4.html これによると、 「しきたりでは、男性側が女性側の地元まで出向くケースが多い。最近では両家の負担を平等にするため中間地点を選んだり、下見をかねて披露宴の予定会場で行う場合も。両家が納得する形をとろう。」 「食事や会場費は両家で折半することが多い。婚約記念品や結納金は男性側が用意することになるが、お返しとして女性側も記念品を用意する場合が多い。分担方法は両家が納得できるように、事前によく話し合って決めよう。」 とあります。 料亭が全体の4割と一般的のようですね。 ただ、重要なのは両家が納得することだと思います。 私たちの場合は料亭で行ったのですが、顔合わせ食事会にかかった費用を全て折半にし、主人の実家の分は主人が出し、私の実家の分は実家が負担しました。 主人の実家の場合いろいろとややこしいことが起こりそうだったため「後々文句を言われないために自分がお金を出す」と主人が提案し、私も文句言われるくらいならその方が良いと思いました。 私の実家は折半OKで、両親が「おめでたい席に文句なんて言いたくない」という性分ですので、結果このような形が両家が納得する形となりました。 調整が大変でしょうけれど、円満目指して頑張ってくださいね!

  • kohaluko
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.3

両家が折半というのは少し驚きました。 自分たちの為の顔合わせなのだから費用はお二人で払うのが良いと思います。 実際これから家族としてやっていくわけですから。 そう言いつつも私たちも実質は双方の親から後で頂いたのですけどね。。。 (顔合わせ終了後にこっそり母から私たちと母たちの分、義母からは義母たちの分) 場所は料亭ではなから自分たちで費用を準備して顔合わせをしました。 お祖母さまの考えと家の母(70代)とはまた考えが違い、母は嫁ぐのだから 場所などは出来るだけお相手のお家の近くでと何事にも夫側を優先させるように 言われています。 場所に関しては両家とも余計な気遣いがないほうがいいと思いますし 結婚したらお互いの実家には嫌でも行くことが増えますよ。

noname#254326
noname#254326
回答No.2

車で1時間なんて交通費も時間も大したことないのですから、それによって負担をどちらにするかなんて考えなくてもいいでしょう(^_^;) 結納も式もしないなら堅苦しく考えずに、顔合わせの費用くらいはお二人の共通資金で出してはいかがでしょうか。 >祖母は…((中略))…そういうものでしょうか? お祖母さんの時代は『ザ・嫁入り!』の時代ですからね。でも今は違います。 「私は犬や猫のように貰われるんじゃなくて、2人とじきに生まれる子どもと一緒に新しい家族を築くの」 「今時はナビがあるんだから住所さえわかっていれば場所なんか案内されなくてもわかる」 「実家がどんな感じか知っておいた方がいいのはお互い様」 ということをお祖母さんに合った言葉で伝えてあげましょう。 実家で仕出しだと、お母さんとあなたが9人分(彼の兄一家が来るなら13人分)のお茶や食事を上げ下げしますよね。やめた方がいいんじゃないかなー。改まった格好で緊張した妊婦の頻繁な配膳、見ていて周りがハラハラしそう。 妊娠中の人に運転手をさせて移動するのは彼の親御さんも落ち着かないでしょうし、さらに身重の兄嫁さんが来る可能性があるならなおさら体調優先で料亭の方が安心できていいのではないですか?

  • precure-5
  • ベストアンサー率12% (22/175)
回答No.1

料亭がいいと思います。何もかもが折半がいいでしょう。

関連するQ&A