• 締切済み

中学生女子でベースをはじめたいです。

初めまして。中学1年生の女子です。 私はベースをはじめたいです。中学生から始めるのは遅くは無いですよね・・・? 学校の友人関係で少し色々あり、不登校しているのですが、1日の使い方が、勉強とネットと言う生活をしていて、この機会に、ベースに触れて見たいな と思いました。 音楽経験は無いに等しいです。一応吹奏楽部員ですが、小学校5年生で習うレベルぐらいのことしか知識はありません。楽譜も簡単な物しか読めず、音感なども一切ありません。 必要な物ですが、父ギターを趣味で弾いているので、ギターとベースが違う種類のものが何種類かあるので、その中の物を借りようと思っています。チューナー、アンプ、エフェクター(?)など、揃えておくべきものは一通り家にあります。 少し心配なのが、父のベースが初心者用 などではなく、THE ALFEE のモデル(?)の物やメンバー様が使っているものを使用していて、私にそんなのが使えるか が心配です。 本当に全くの音楽初心者なので、分からないことだらけです。 ・中学生から始めるのは遅くは無いか。 ・初心者用の物で無くても練習に使えるか(練習しやすいか) 他、回答者様が気になった事を教えていただきたいです。 長文、纏まってない内容ですみません。

みんなの回答

  • naodrum
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私の知り合いに大学のサークルでベースをはじめてプロになってる方がいます。 まずベースでどんなことがしたいのか考えてみればいいと思います。 バンドを組んでライブがしたいのか、それとも誰とでも演奏を楽しめるようになりたいのか。 音感は徐々に身についてくるし、楽譜だって必要なときに段階を追って覚えていけばいいです。 私がいつも参考にしているサイトのリンクを貼っておきますので、将来の自分を楽しく考えてみてください。 https://www.youtube.com/channel/UC1QgEAOxRveB4k3EQCDEU_w https://ja-jp.facebook.com/karadatheory

回答No.5

はじめまして♪ いきなり結論から。 遅く無い、高級モデルで練習出来るなら、なおラッキー。 ピアノやバイオリン等は、英才教育としてご幼少の頃から、という場合も有りますが、ポップス系のドラムやギター、ベース等は中学、高校、大学という年代から始めるのが、ごく普通です。 また、ギターやベース、ドラム等も、それなりに良い物を購入しようとすれば、なかなか学生では購入出来ないので、安価な物を入門者用、初心者用として売られています。 (中には、見た目は良いだけで、こんなんで練習出来るか!! っていう粗悪な製品も有る。) 基本的に、オクターブ違いなだけで、ギターの太い方の4弦が、ベースと同じ配列です。 (コントラバス、弦バスも同じですよ。) 吹奏楽部でしたら、オクターブ違い、だけじゃなく基本キーが違う楽器群もご存知ですよねぇ。(私は中学時代、トロンボーン(Bフラット)でしたが、一時期ホルン(F)でステージに出た事も有る。ちなみに、同期のトランペットの人が、エレキベースを趣味で始めましたよ。) 低音楽器程、サイズが大きく成るので、通常のギターに比べて、ベースは「竿」の部分が長いのです。 私の場合は、あまり背が高く無い(155cm)ので、トロンボーンでも一番遠いポジション、ベースでも一番遠いポジションはキツイ(爆笑) でも、まぁまぁなんとか出来る範囲でしたんで、練習次第で多くの人は問題ないでしょう。 あとは、練習をして使いこなすかどうか。という所です。 なお、私は、大人に成って演奏する側ではなく、録音&再生という側に居ます。そもそも小学生の頃に音が出る「スピーカー」に興味を持って、吹奏楽部時代も、録音するのが一番の楽しみだった(爆笑) 定演や学校祭等でステージから見る、父兄が立てているマイクの方が気になっていたくらいですし。高校進学からは放送、演劇など、とにかく音が関わる機器をイジレル、という範囲にどっぷり入り込んじゃったしなぁ。。。 あ、いかんいかん。。。 話がズレて、余談ばかり。ごめんなさい。 一つだけ、好きな事なら大人に成っても趣味として楽しめるように、なが~~く続けて行く、だれでも最初は初心者で素人ですが、一気にプロレベルに成る訳じゃない。長い期間を一歩ずつ進んで行くしか無いのです。 ポップス系の場合は、プロミュージシャンの場合でも、中学からはじめた、というのはむしろ早い方です。 粗悪な入門機器じゃなく、それなりの良い楽器等が有ると言う環境は、むしろ恵まれた理想環境に近いと思います。 あとは、やる気、続ける、という根性次第かなぁ。 不亜尿素は無い、ぜひがんばって下さい♪

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

始める事自体は何ら問題ないと思います。 高校で初めての人とかたくさんいますから。 楽器については 初心者用が弾きやすいとかそういうこともありません。 ただ、○○モデルみたいなのは 高額なものも多いので 注意してくださいね。 高級品だから弾きにくいということはないです。 家で練習するだけの間は親のものでも いいと思いますが、 バンド活動などで外で弾くようになったら 自分の楽器を購入したほうがいいでしょうね。

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.3

中学生から始めるのは全く遅くありません。 高校や大学入学のタイミングで始める人が圧倒的に多いです。 楽器の、初心者用として売っているようなのは、初心者向きに弾きやすくなっているとかは全くなく、単純に価格が安いだけの物。 価格が高い楽器も、安い楽器も基本的な構造は同じです。価格が安いということは材質が良くない(音が良くない可能性がある)とか、作りが丁寧でないということなので、何かしら使いにくい部分があるものですし、初心者は初心者用から始めねばならない、なんてことはまったくありませんので。 むしろ、ちゃんとしたそれなりにいい楽器で始める方が、弾きにくいとかトラブルも無いので、上達が早いと思います。お家にあってラッキーでしたね。 ただ、お借りするなら大事に扱ってくださいね。 不登校とのことですが、学校へ行く以外の外出はできますか?そうなら、学区外とかのギター教室に行くといいですよ。個人レッスンなら気兼ねないですし、何より教わる方が効率よく上達できます。 それが無理なら、教本を買って丸ごと1冊1ページも飛ばさずこなしてみてください。かなり力になります。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.2

中学生ではじめるのは問題ないとは思いますが、小柄な体格だと多少苦労するかもしれません。弦が太くてフレットの感覚が広いですからね。これもある程度調整が効きますので何パターンか試してみてそれでも弾き難さを感じるようならば別のものを求めればいいでしょう。それが判るころにはある程度上達しています。

  • zu-sy
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

全然遅くないですよ 私の友人は高校生からベースをはじめて卒業するころには学校で一番上手になってました 練習についてはチューニングがしっかりできていれば初心者用でなくても大丈夫だと思いますよ 私自身、音楽の経験なしで一年前からサックスをはじめましたがほぼ毎日練習したらセッションできるくらいにはなったので中学生であればまったく遅いなんてことはないです しっかり練習すればうまくなりますので頑張ってください

関連するQ&A