• 締切済み

高圧受電の電気料金について

高圧で受電する倉庫は「業務用電力」という契約で。工場は「高圧電力」という契約になっています。 「業務用電力」の倉庫のほうが「高圧電力」の工場より電気代単価が高いです。 同じ電気を使っているのになぜ、倉庫のほうが電気代が高くなるのでしょうか。 業務用電力と高圧電力の単価の違いは、どのような理由から生じているのでしょうか?

みんなの回答

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.4

実際に倉庫だったところを契約変更で安くした実例を知っています。 もともと冷蔵倉庫でしたが、漬け物を置いて漬け物工場と変更して下げてもらいました。 人件費とか設備費とかは全く関係ないですよ。国の指導です。

回答No.3

工と商で工優遇を皮肉ってるんでしょ。 士農工商という身分制度は近年の古文書研究により見直されているみたいですけど。 価格差の理由についてはNo1の通りでしょ。「人件費」とかも加えてもいいかな。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

電力会社ではどこに売っても同じなんだけど、国の指導でこうなってるのよ。今も「士農工商」が残っている。

fusa34
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、内容が理解できません。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.1

24H 変電設備付 変圧 騒音 FIL