• ベストアンサー

牡丹の植え替え

訳あって地植の牡丹の植え替えが必要になりました。時期や土の準備、その他注意事項等お教えください。 植え替えの候補地は、南向きではありますが生け垣や近くの樹木で充分な日当たりが期待できませんが大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

秋になって葉が枯れかける前くらいがいいです。 もしくは春、というより冬の終わりかな。 この間がいいというわけではありません、休眠期に植え替えてはいけません。 植え替え地の穴は大き目にあけて腐葉土、または 堆肥を沢山入れて直接根がふれないよう少し土を入れて植えます。 環境は半日陰でいいですからそこでいいですが まったく日が届かないと花は毎年は無理です。

その他の回答 (3)

  • ms_argent
  • ベストアンサー率53% (124/230)
回答No.4

昨年の晩秋にしましたので参考にしてみてください。 根を痛めると枯れる恐れがあるので、 (家族には植え替え自体を猛反対されました。) 時間をかけて小さなスコップで掘りあげていきました。 細根を少し切る程度なら大丈夫みたいですけど 太い根は慎重に扱ったほうがいいです。 大体株元から40cm位離れたところから掘り出したんですけど、 それ以上に広がっている根もあったので 掘り出し始める位置はよく見極めてみてくださいね。 土は元の庭土が山砂ベースな上、60センチほど下から粘土質の硬い土壌なので、 水はけを確保するためにパーライトを混ぜ込みました。 近くではいい腐葉土や堆肥が手に入らないので ピートモスと籾殻燻炭を有機質として加えています。 肥料はマグァンプK大粒で、酸度調整に粉末の貝石灰を混ぜています。 結果、今年の春は例年よりも大きな見事な花を咲かせてくれました。 毎日数時間しか直射日光の当たらないところにある株は 成長が遅いし花つきも今ひとつです。 うちの場合、周囲の樹木の根が側を通っているので、 肥料をそちらに取られているのかも知れません。 近くに樹木があるということなので、 sohchanさんのおうちでも同じことが起きるかもしれませんね。 もし小さな株でしたら 鉢上げしてしまうという方法もありますよ。 下にリンクを張った本が育て方としては一番詳しいのではと思います。 機会があればお読みくださいね。

参考URL:
http://www.nhk-book.co.jp/engei/engeibooks/12month/botan.html
回答No.3

こんにちは。 「牡丹 植え替え」で検索してみました。 http://www.hibiyakadan.com/oteire/42.html いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.hibiyakadan.com/oteire/42.html
noname#74310
noname#74310
回答No.2

強い西日がさけらるほうがベターです。 水はけと、1日4時間以上の日照時間は必要です。 (ボタン園では、植替、消毒に木酢酢につけています。) 植替えで樹勢はかなり弱くなるので、冬しかありません。