- 締切済み
将来が怖くて焦っています…
大学3年の女です。21歳です。 もうすぐ就活なのにネガティブな思考にばかり走ってしまって辛いです。 今日も考えていたりネットサーフィンしていたら不安になってきて泣いてしまい眠れませんでした。 一番の不安はとてもお恥ずかしいですが恋愛についてです。私は今まで男性とおつきあいした経験がありません。というよりむしろ、誰かに好きです、と言われたことがありません。 自分から2度告白したことがありますが、言ったその場でふられました。高校のときと大学の時一度ずつです。 そして昨年、寂しさで不安定なところに一見優しい男子に近づかれ、甘い言葉を囁かれましたが私が少々警戒したところ、私が会うのを渋った間に彼は私とだいたい背丈の似た女の子と付き合っていました。彼は相当の遊び人で、彼女になった子も経験豊富な女の子でした。また掛けをして、先に心を許した相手に彼は決めたようです。 自分から好きになった人には振られるし、言いよってきた相手は危ない人だしで、私は完全に恋愛に自信が持てなくなりました。魅力なんてないのだろうなとしか思えなくなりました。 というより、自分自身に対して、全くポジティブになれません。 異性として好かれるような何かをきっと何も持っていないんです。 いつか、ちゃんと恋したいのに、うまくいかない… 友達みたいなデートやおうちでまったりする、一緒にご飯を食べる、とか本当に羨ましいです。 付き合う相手がいない=私を好きと考えている人がいない、というのが、コンプレックスです。自分に自信がもてません。これから就活もあるし、これから社会人になるのに、私大丈夫かなって…、、、 アピールポイントなどがあまり浮かびません。 友達も少ない人間でしたが、去年の夏頃から、少しずつ変わっていきたいなと思って、素直にそのまんまの素の私で他人と付き合うようにしてみたら、友達の数は知らない間に増えていました。無理な気遣いを減らしたつもりでした。 こちらからガツガツ、というよりも、向こうから来てくれることも増えました。今は男女問わず友達と関わったり、勉強がんばったりしてます。 しかし、先日病院で低音難聴と診断されました。原因の多くはストレスだとのこと…。悩む中でも就活に向けがんばっているのに、なぜ今難聴になるの…と思い、自分のストレス耐性の低さに落ち込みました。 もうとにかく自分に自信が持てなくて、周りが楽しそうに彼氏と仲良くしているのが羨ましくて…。 自分でもどうかしてると思います。就活頑張りたいのに…!でも恋愛も出来ないないものは魅力のない女性なのかな…などと思ってしまいます。 自分の魅力の見つけ方、そして恋への焦りの解決法のアドバイスを、ください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- yoruhime3
- ベストアンサー率34% (21/61)
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
- 1564oen
- ベストアンサー率22% (21/92)
お礼
回答ありがとうございます。 まだまだなのだな…と思いました。失敗も成功も。 これからどんな人に出会えるかわからないですもんね。今までは受け入れてもらえなかったけれど、これからは私のことを好きって言ってくださる方がいるかもしれない、そう思うと頑張んなきゃ、と思いました。 一生懸命頑張ってれば、誰かが見ててくれるなんて、嘘だってひねくれていましたが、頑張ってみます。 ありがとうございました!(^O^)