※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女がいない・恋愛(交際)できないことに関して)
彼女がいない・恋愛(交際)できないことに関して
このQ&Aのポイント
私は彼女がいないし、恋愛できない状況に悩んでいます。
周りの人はまだチャンスがあると言いますが、私は女性に興味を持ってもらえる自信がありません。
恋愛を諦めたくないけれど、絶対にできるとは思えず不安もあります。どうすればいいでしょうか?
今回の投稿が初めてです。
現在大学二年、男です。
不慣れなことと、「詳しく書いたほうが良い」ということだそうなので長くなっておりますが、読んでいただけると幸いです。
20歳になったのですが、一切の交際経験・肉体関係がありません。
先に申し上げますと、「だから、どうやったら恋愛できるか教えてください!」ではなく、今後どうすればいいかをお聞きしたいです。
以下が、私の現状です。
・周りの人は「まだ若いからチャンスはある」、「諦めるのは早すぎる」と言うのですが、この世に私を好きになる女性が存在するか果たして疑わしいです。
・いわゆる一般にこういう相談で話題になるステータスを乗せると、
日本人ならだいたい名前を知ってる有名大学の学生・低身長、体型は普通・顔は、ブサイクと普通の中間(?)・インカレサークルに所属
・女友達は、付き合いの程度はばらつきがありますがたくさんいます。
・いじられキャラですが、それが大嫌いです。
・友達は多い方だと思いますが、一部とたくさん仲良くして他とはそこまで・・・、といった感じです。
・合コン未経験で、周りに開くような友達はいません(頼んでも多分無駄かと・・)。
・恋をしたことも、告白したこともあります。
・余談ですが、日本人以外の友達もたくさんいます。
人から、「優しいし、面白いからきっとできる!」、「○○大学なんだから結局は彼女できるようになるさ」とか言われるんですが、自分ではまるでそんな気はしないです。
いい人止まりな気がします。それと、人の趣味や流行に合わせるのは嫌いで、自分が好きなら古かろうが人気がなかろうが好きになります。ちなみにお笑いはほとんど判りません。
というか、どういうプロセスで周りの人たちが恋してるのかよく判りません。
「美人ばっか狙ってる」というわけではないと思いますが、誰かを好きになって友達にそれを言うと「あの人可愛いよね・綺麗だよね」と言われることがよくあるので、無意識にボーダーみたいのがあるのかもしれません。
「できないならできないで、きっぱり諦めよう」と思っても、「絶対にした方がいい」と、まるで自殺を止めるような勢いで説得されるときがあり、正直たまに嫌になります。
「そのうち恋する気分になるから今はいいんじゃない?」と言ってくれる友人もいて、実際私もそう思うのですが、勉強・就活・趣味に集中してるあいだに全然恋をしないで一生を終えそうで少し怖いというか、不安です。諦めないなら諦めないで、せめて恋の準備(自分に自信をつける・積極的にデートするなど)をしておきたいです。
何かと恋愛しない理由が思い浮かびます(例: 別れたり気まずくなったりしてる友達を散々みてきた。たいした希望もないのにトライするなら、勉強とか建設的なことに集中したほうがいい。必要ない。こんな恋愛の観点からいったら魅力も何もないような人間が「彼女が欲しい」なんて言うのが自分で恥ずかしい。人恋しかったら友達がいるし、性欲を処理したければ風俗がある。)
どれも本気で思ってます。
でも、周りで僕よりも希望も何もなさそうな人が彼女をつくっていたりすると、「なんで?」という疑問が湧き、「もしかしたら自分にもできるのではないか?」とたまに考えてしまいます。
ちなみに風俗に行ったことは一度もありません。行こうとしたのですが、止めました。「初めてキスとかする人が自分と合わない人というのは嫌だ」というのが主な理由だと今では思っています。
その、「希望なんてまずないけど、もしかしたらできるかもしれないし、もし可能なら欲しいから恋愛のことを気にしてる」っていう中途半端な状況が嫌です。
どうすればよいでしょうか?
なにかアドバイスや気になる点がありましたら、是非お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 大変丁寧な内容で少しビックリしましたが、嬉しかったです。 正直なところ、当てはまる・納得できる指摘が多いなと感じました。 あなたの仰った通り「相手次第」な面もあるのでなんとも言えませんが、前よりは少しばかり前向きになったと思います。