• ベストアンサー

学生のうちにではなく、長期休暇があるうちにでしょ?

いわゆる「学生のうちにしかできないこと」から「長期休暇さえあれば社会人でもできること」を除くとどれだけのものが残るの? 結局「学生のうちに」ではなく、「容易に休みが取れるうちに」ってことでしょ? 大学生に出来て、長期休暇を取れる企業役員のおっさんに出来ないことって何?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

迷うこと。 悩むこと。 あてどもなくさまようこと。 お金をもっている社会人は、 限りある休みの中で、思う存分楽しんだり、 自分の体を休めたり、 次への英気を養うことができるけれど、 お金をもたない学生は、 ありあまる時間の中で、内面の模索を思う存分やったらいいと思います。 おっさんは、自分の内面の模索より、 仕事のこととか、 家族を養う方法とか、老後を安心にすごせる方法とか、実利的な身もふたもないことに、 頭をつかいます。

その他の回答 (2)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.2

年齢制限のある試験・資格・オーディション 記憶力を必要とするもの。 体力を必要とするもの。 くらいかな。 私は学生時代に習得しきれなかった勉強を結婚してから再開したら 年齢制限にことごとく引っかかってしまいました。 特に若者を応援し賞金や奨学金の出るものはオジサン・オバサンは相手にされないんですよ。 もちろん今は門戸も広くなっていますけど 習得できる「深さ」は若いうちからやってこそです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

休み明けの身体の疲れ具合を考えないで動けること。 休み明けの書類の山に翻弄されずに、自由に疲れをとることもできること。 生死をかけずに思いっきり楽しめること 女房子供に制約されずに羽目を外せること 逆に、おっさんにできることで大学生ができないことは 一部を除き、金に糸目をつけないで行動できることかな。

関連するQ&A