- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Jekyll Hyde(@Jekyll_to_Hyde)
- ベストアンサー率64% (104/161)
ナミシャクとは顔の長さと眼が違うから、『ヒメシャク』でしょ。 大きさが分からないんでヒメシャク亜科を見てください。 ホソスジキヒメシャク 【成虫写真4、5】が似てます http://www.jpmoth.org/Geometridae/Sterrhinae/Idaea_remissa.html ヤスジマルバヒメシャク http://www.jpmoth.org/Geometridae/Sterrhinae/Scopula_floslactata_claudata.html ヒメシャク亜科 長いです。9ページもあります。 似ているのが多くいます。 http://www.jpmoth.org/Geometridae/Sterrhinae/F0000Thumb.html ムスジシロナミシャク http://www.jpmoth.org/Geometridae/Larentiinae/Asthena_nymphaeata.html
- tsumiwara
- ベストアンサー率32% (88/271)
キムジシロナミシャクかな。
お礼
TSUMIWARA様 早々にお答え頂きありがとうございます。 なるほど、キムジシロナミシャクにとてもよく似ています。 翅の形がそっくりです。 ただ、キジムシロナミシャクを見ているうちに、 私が撮影した個体の翅の模様が白飛びしてしまった可能性を考慮しても、 横脈点は僅かでも写るのではないかと思えてきました。 画像編集ソフトで中間トーンをさわってみると、微かに模様が見えるようにも思います。 しかし横脈点は全く確認出来ません。 そこで、同じナミシャク亜科のムスジシロナミシャクかなとの考えに至りました。 とても良いヒントを下さり 大変感謝しております。 有難うございました。
補足
それから、たまたまかもしれませんが、 個体のとまっている葉がムスジシロナミシャクの食草の コナラのように見えますので、やはりムスジ…? と。 虫もカメラも難しいことは不勉強でわかりませんが、 今後の撮影時は、後で困らない為の工夫に励みます。
お礼
Jekyll_to_Hyde 様 お答え頂き有難うございます。 ご紹介頂きました各サイトを閲覧致しましたが、改めて似たものの多さに参りました。 同定の難しい種だということがよく解りました。 一枚しか撮影しなかったことを本当に後悔しています。 また、比べて見てみましたが、私はナミシャクとヒメシャクの 顔の長さや眼の違いをはっきり認識出来ません。 波状の模様があることから、ナミシャクという名が付けられているようですが、 ヒメシャクにも波状の模様があり、どうにも区別がつきません。 ただ、新たに胸部の背中側に毛のないことに気づきました。 ムスジシロナミシャク、ヤスジマルバヒメシャクにはあるようです。 私の撮影した個体の 波状の模様の極めて薄い(と思います)ことと、 背中に飾毛のないように見えること、 頭部や、模様に見える薄い線が黄味がかっていることで ホソスジキヒメシャクかなと思います。 お陰様でとても勉強になりました。 以後、観察・撮影する時の注意点と致します。 どうも有難うございました。