• 締切済み

外付けBDプレーヤーの購入について教えてください。

windows8.1のノートパソコンに使用する外付けBDプレーヤーを購入しようと思っていますが、転送速度の面で、値段の高いUSB3.0対応のものを買う意味が本当にあるか考えています。 用途は主に録画したテレビ番組の視聴で、BD-REを多く使うつもりです。将来的にはもちろん他の用途に使用したり、BD-Rも使ったりしますが、下記のサイトを参考にしたところ、 「理論上、16倍速に対応したBDを使わない限り、USB3.0の転送速度が発揮されず、USB2.0と転送速度は変わらない」 と理解しました。 今回購入すれば、短くとも5年は使いたいので、将来的にUSB3.0本来の転送速度が発揮されるとすれば買う価値があるだろうと思い、判断に迷いました。少しでも構いませんのでアドバイスをお願いします。 尚、パソコンはUSB3.0を搭載しており、他のスペックの基準も満たしたもの使っています。 http://pcinformation.info/selectbddrive.html

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.3

製造メーカーの製品でも1万前後 pioneer BDR-XD05LE2 http://kakaku.com/item/K0000716268/ サードパーティーでも6千円前後です。 ロジテック LBD-PMG6U3VBK http://kakaku.com/item/K0000516067/ なお、ロジテック自体はBDドライブ本体の製造は出来ませんので製造しているメーカー(pioneerなど)のドライブを使用しています。 これはHDDも同じです。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

正直どちらでも、こだわりがあるならそれに沿って買えば良いかと。 こだわりがないなら、パナソニックやパイオニア、日立LG辺りの光学ドライブを選ぶぐらいではないかな? 基本的に、そのサイトに書かれているとおりで、8~12倍速を越えるとボトルネックの問題は出てくるかもしれませんが、そもそもBDは12倍速前後がポリカーボネート基板が回転の遠心力に耐えられる限界になります。実際にはもっと速度を上げることはできますけど、外周のマージンから考えると秒単位の差が生じる程度ですから、あまり意味がないのです。 これを大きく越えると、どうなるかご存じないとおもいますが、CDでもDVDでも回転速度が毎分1万回転大きく上回ると、外側にディスクが引っ張られる力によってディスクに亀裂が入り、粉々になります。 見た目では爆発するかのようにみえるほどで粉々になりますので、そばにいた利用者は、大けがをするでしょう。そのため、光学ドライブはいくらでも速度が上げられるわけではないのです。 だから、12倍速から14倍速以上に速度が上がらないのです。 ちなみに、USB2.0の480Mbpsは理論上のピークスピードです。このスピードは絶対的に保証された速度ではなく、実際の速度は260Mbps~420Mbpsぐらいが平均となります。平均にばらつきがあるのは、光学ドライブは元々S-ATAやATAで接続するように作られており、それをUSBブリッジコントローラーで変換しているのです。その変換機器の性能にばらつきがあるのです。結果的に、まあ8倍速ぐらいは出るが、それ以上だと環境やハードによっては十分な性能が出ないことがあるのです。 といったところです。 速度を求めるなら、USB3.0対応を選んだ方が後悔はしないでしょう。 しかし、品質を求めるなら、USB2.0でも3.0でもどちらでも良いので、ドライブがどのメーカーのドライブを使っているかに注目した方が書き込みの失敗率が低くなるはずです。 私は、日立LGやパナソニック、パイオニアのドライブなどをお勧めしますけど・・・。ただ、ポータブルだとOEMメーカー名が記載されていない場合が多いので、好きなデザインや添付ソフトなどで選ぶ方が良いかも・・・。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

視聴(再生)向けに特化した使い方がメインならば、 USB2.0 接続で用は足ります。 しかし、価格チェックはしていませんが、 USB3.0 に対応している光学ドライブの価格は、そんなに大きく異なりますか?

関連するQ&A