- ベストアンサー
CDと合わせる方法!!
CD付きの楽譜を買いました。いざ楽器を(私の場合アルトサックスです)自分で吹いて合わせようとしたのですが、音程が合いません・・このようにCDと自分の楽器とを合わせる場合のチューニングはどのようにしたら良いのでしょうか!?また、チューナーで合わせる場合はどうしたら良いのでしょうか!?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くのCD付き楽譜は最初にチューニングノートが入っているものですが、ない本なのですね。 回答は(1)の方とほぼ同じです。あらかじめおおざっぱにチューニングしておき、全音符のある曲か、同じ音の繰り返されるテーマの曲で、合わせる。 まったく音程が会わない場合は、例えばマウスピースの差し込む深さが違っているなどのことがあるので、誰か他の楽器と合わせてみれば確認できるでしょう。
その他の回答 (3)
- freegeo
- ベストアンサー率29% (63/216)
こんにちは。逆にCDのピッチを変えてはいかがでしょうか。デジタルエフェクターでピッチシフトできるものがあるようですので、CDのデーターを一度HDに落として、エフェクターを通して再生できるのではと。 昔はエフェクターというハードが必要だったのですが、今はソフトだけダウンロードで入手できるようです。
- togisuke
- ベストアンサー率36% (8/22)
あの…ひょっとして、それはチューニングの問題ではなくて、楽譜を移調してないのではないでしょうか? 私もやった事ありますが、普通の楽譜は実音表記だと思うんですよ。 でも、アルトサックスはエス管(Eフラット)なので、サックスのドは実音、つまりピアノで弾くとE(ミ)フラットの音になります。 だから、CDに合わせるには、付属の楽譜を全て2度半下げて譜面を書き直して下さい。 チューナーでのチューニングの仕方ですが、No.1の方の言うとおり、A(実音のラ、440Hz)が基本ですので、アルトサックスの場合ファ#の指使いが実音のラになりますので、ひたすらファ#を吹きながらチューナーの表示が真中になる様にマウスピースの差込み具合を調節して下さい。 こんな事分ってるよ!ってなことでしたらゴメンナサイ。 f(^_^; スンマセン
- k-841
- ベストアンサー率27% (129/465)
本当は合わせて吹きながら自分で調整するもんですけど・・・そういう余裕がないなら、チューナーを使ってあらかじめピッチを調べておくとよいでしょう。大抵の場合、ピッチはA=440か442あたりです(録音状態、CD化までの音源の保存状態などにより元の演奏からずれている可能性はありますが)。チューナーで合わせるには、その曲のキィの音をずっと鳴らしておいて、演奏に合っているならばそのピッチが正解、違っているなら適当に調整してみて、合うピッチを探します。チューナーで合うピッチをみつけたら、あとは自分の楽器をチューナーで合わせるだけです。 ちなみに、テンポもメトロノームを使って演奏と同期させることでテンポを探すことができます。高機能なものは、曲のテンポに合わせてボタンを叩くと勝手にテンポを計算してくれるものもありますけどね。