• ベストアンサー

近頃、缶詰を缶に入れたまま食べましたか?

先日、故郷に借りているアパートに泊まった時のことですが、無性にゆであずきが食べたくなり、スーパーで缶詰を買ってきて缶を開けてそのまま食べました。とても美味しかったです。 家では、缶詰はもちろん妻がちゃんと器に盛り直してくれるんですけど、独身によくこうして食べたゆであずきの味を懐かしく思い出しました。。。 あなたはどうですか。近頃、何か缶に入れたまま食べた缶詰がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.7

料理の材料として使うものや、一回で食べきれない缶詰でない限り、物心ついた時から缶詰は缶のままで食べていましたね。 さんまのかば焼き、サバ缶、サザエ(風)のつぼ焼き、おつまみ系は、今でも、缶のままです。保管はしないので食べ切ります。 昔は、どの缶詰も缶切りが必須だったので、さんまのかば焼きの四角い缶詰なんか、開けるの大変でしたね~。 懐かしいです。

be-quiet
質問者

お礼

そもそも昔は缶詰のまま食べることが多かったのに、今の時代になって少なくなったというのは、どういった理由なのか、考えてみると面白いかもしれませんね。 一人で食べきるなら人目も関係ないし、缶詰のまま食べるのが何かにつけて楽だし便利だし・・・ おまけに、今は缶切りがなくても開けられるタイプが増えましたしね。 もちろん、ゆであずきもプルトップです!(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.13

こんにちは うーん、いつだったかな 多分先月くらいに、 缶詰に入った黄桃をそのままフォークですくって食べたことがあります シロップをズズッと飲みたくなりましたが、なぜか我慢しました(笑)

be-quiet
質問者

お礼

缶詰に入った黄桃・・・子どもの頃は、病気した時に食べさせてもらいました(笑)。 私は甘党なのでシロップも好きなんですけど、缶のままだと多すぎて黄桃とのバランスが悪い感じがしますね~ ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.11

こんにちは イカの煮物の缶詰を割り箸で 食べました~ 金粉入りの日本酒とともに 出先だったので 小皿も無くそのままでした 普段 缶詰なんてめったにたべないんですが イカの缶詰に 惹かれて 買っちゃいました~ 結構 常温でも 美味しかったです 日本酒のみすぎちゃいましたが お猪口も無くて コーヒーカップで ゴクゴクと 何年かに一度は イカの缶詰もいいですね

be-quiet
質問者

お礼

出先でのお酒に缶詰の肴・・・これもまた楽し、ですね。 イカは私も大好きなんですけど、イカの煮物の缶詰は食べたことがなかったです。 今度、スプライトの肴に食べてみようかな?(笑) ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.10

さんまの蒲焼 まぐろフレーク(甘辛い味のもの) ツナフレーク 蓋を開け、取れた蓋を中に押し込み押さえつけて油を捨て、上に醤油とマヨを のせたら完成です。 昔はF1見る時、必ず赤貝・カニみその缶詰を食べながらお酒のんでたなぁ~っ ゆであずき、気にはなっているのですが一度も食べて事がないんですぅ~っ 年末に小豆を2キロだったか4キロだったか使ってあんこは作りましたが・・・

be-quiet
質問者

お礼

さんまの蒲焼とツナフレークは、缶詰のまま食べる双璧のようですね。 ツナフレークの食べ方にひと手間かければ、お皿に盛る必要なしですね(笑)。 F1・お酒・赤貝・カニみその缶詰・・・贅沢なひと時なんですね~ ゆであずきは、自宅にいる時に一缶食べたら妻に怒られてしまいますので、たまの秘密の楽しみです。。。 ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.9

缶詰常備しています。 鯖缶 味噌煮は缶開けてそのまま食べます。最後は缶の中にご飯入れてべます。  水煮は,料理に使います。 鯨の大和 酒の肴。缶に入れたまま。 松浦漬 鯨の上あご鼻筋の軟骨酒粕漬け 日本珍味5種の一つ。缶に入れたまま。 酒粕漬けを肴に酒を飲む。???? 

be-quiet
質問者

お礼

缶詰の常備派でいらっしゃいますか。 魚類の缶詰は、そのままでもおかずとして十分に使えそうですね。 お酒が好きな方は、缶詰があれば安心ですね~ ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5722)
回答No.8

最近では、夏に、パイナップルの缶詰を食べたな。

be-quiet
質問者

お礼

パイナップルの缶詰ですか、私も昔は丸のままのカットを缶詰から食べるのが楽しみでしたね~ ありがとうございました。

回答No.6

とうもころし かぶりつくのが面倒だから スプーンですくって… 綺麗に食べられるので気持ちいいです

be-quiet
質問者

お礼

とうもころしって、食べるのが大変なんですよね。 お箸はもちろん、フォークでも往生するので、缶詰からそのままスプーンでというのが一番正解かも?(笑)。 ありがとうございました。

  • DEFgtad
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.5

缶詰は開けたら器に盛ってください。 缶詰にも保存するときは別の容器に~とか書いてあったりします。 これは缶詰の縁で怪我をするってのもあるんですが、 空気に触れることや、ニッケルクロムやニッケルアルミ合金に傷が付くこと、内溶液に触れること等により錆等の毒性物質ができることにあります。 また、缶詰の外側は一般的に汚いです。 防錆剤など撒いてある可能性もあります。 缶詰は開けたら、速やかに他の器に盛ってください。

be-quiet
質問者

お礼

いや、ことの是非ををお聞きしているのではないのですが。。。 因みに、開けた缶詰をそのまま保存した経験はありません。そのまま食べるというのは、私にとっては直ぐに食べようと思った時に取る行動なんです。 ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.4

こんにちは(^-^) そういえば、先日・・ 夫の昼食を用意していて シーチキンの缶詰を開けたんですが、 夫の分はお皿にうつして、 自分は缶に残ったのを少しつまんで食べました。 そんなに食べないので・・ 洗いものが増えるのが嫌なんです・・。

be-quiet
質問者

お礼

ご夫婦で別にしたんですか、マメなのか手抜きなのか、よく分かりませんね(笑)。 考えてみれば、一番いいやり方なのかもしれません。 それにしても、シーチキンの缶詰がこれだけ上げられるとは、予想外でした。。。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>近頃、缶詰を缶に入れたまま食べましたか?     ↓ 66歳 男性 いいえ:少なくとも記憶する範囲で20年程度はありません。 ただし、桃の缶詰やミツマメを缶切りで開ける際にチョットつまんだ経験はあります。 主にカニ缶やツナ缶を利用してますが、そのまま利用するのではなく、調理したり、食器盛り付けますから 尚、ゆであずきは美味しく大好きです。 こしあん(袋入り)と組み合わせて→ぜんざいに月に1回は利用してます。 余談ですが また、そういえば、食品の缶も種類と使用頻度が少なく成り、缶切り自体も余り使わないようになりました。

be-quiet
質問者

お礼

同世代ですが、私よりもマメでいらっしゃるようですね~ 私なんか、昔はミツマメでさえもそのまま食べていましたし、大好きなゆであずきも、こしあんと組み合わせることすら考えなかったです(汗)。 今では若い人がが缶切りの使い方を知らないし、そもそも置いていない家庭も多いようですしね。 ありがとうございました。

回答No.2

シーチキン!!! マヨネーズと醤油を加えてまぜまぜ。 焚きたてのご飯にちょこちょこ乗せて食べます。 それを味海苔で巻いて食べるとお箸がとまりません。 缶に入れたままもそうですが、 袋ラーメンを鍋ごと食べるのも ちょっとだけ「やっちゃダメ」な感じが 美味しさを倍増させている気がします。 ゆであずき、やってみようかな(笑)。

be-quiet
質問者

お礼

シーチキン・・・ツナ缶が続きましたね~ これって、どんな料理にも使えるし、もちろんそのままちょっと手を加えるだけでもいけますし、あのプルトップもヒットした一因なんでしょうね。 ゆであずきも、お餅が入らなくても温かくなくても、美味しくいただけますよ(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A