- ベストアンサー
認知症の母親と介護制度と家族問題について
- 認知症の母親と介護制度と家族問題について非常に困っています。
- 介護サービスを利用することを拒否する家族や父親の屈折した金銭感覚により、介護の負担が重くなっています。
- 市役所や介護事業者も助けてくれず、現在24時間体制で母親の面倒を見る状況です。限界に到達し、助けを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3です わざわざお礼を記入頂きありがとうございます お礼を読ませていただき、やや気になる点に気付きましたので、老婆心ながら追加説明をさせて頂きます。 ご相談は母上に充分な介護を受けさせることでしょうか、父上の生活態度を改めさせることでしょうか。 問題をキチンと切り分けて下さい。 問題は、母上が充分な介護が受けられずに質問者さんの負担が大きくなってしまっていることではありませんのでしょうか。 役所にせよ介護機関にせよ、競馬に使う金があるなら介護に使うようにさせてくれ、などといってもどこも相手にしてはくれません。 父上が所有する金を競馬に使おうが、介護に使おうが父上の自由です。 こちらに使ってあちらには使うな、などという指図は誰も出来ません。 役所も介護機関も関与しません。 父上が競馬につかった金の残りを出すのか、競馬に使う金を減らして出すのかは、質問者さんが関知することでもなければ、関知できるものでもありません。 他人(父上)のやることが気に入らないから、オレの気にいるように改めさせる、などということは本件に関わらず如何なる事象に対しても出来ません。 そんなことで争っても誰も相手にはしてくれません。 真に失礼ですが、今迄、役所や介護機関へ行って、親父が競馬でどうのとグタグタ言っていたのではありませんでしょうか、 そんなことを言えば、どこの担当者も親子の金の使い方の争いなどに口出しはしません。 他所へ行ってくれ、という回答は当然の回答となります。 専門家に相談するのは、父上の金の使い方を改めさせることではありません。 裁判に勝つの負けるのなどということとは全く無関係です。 母上の介護に必要な費用を手に入れることです。 母上の介護に必要な費用をどのようにして入手するか、ということだけを考えて下さい。 どうやったら入手できるのか、ということを専門家に相談して下さい。 再度申し上げますが、その際に感情にまかせて、競馬がどうのなどとは絶対に言わないようにして下さい。 単に父上が出さないの一点張りで困っている、とだけ話してください。 場合によっては、質問者さんは一切手を引け、と言われることもあるかと思います。 母上が充分な介護を受けられるのであれば、質問者さんの感情は捨ててそれに従うことになることもあります。 専門家に相談して、結果として家庭裁判所などの裁定を仰ぐことになることもあるでしょう。 法に準拠して、裁判所等が父上に出資するよう命令をだすこともあります。 判断にあたり、必要があれば、父上の日常の金の使い方を調べることもあるでしょう。 収入と保有資産を調べるだけで判断できると看做せば、何にどう使っているかなどは不問とするでしょう これもあくまでも裁判官の判断です。 命令をだせ、と強要はできません。 まず、本当に何を解決したいのか、ということを冷静に考えて、一つ一つ問題を解決する方法を考えて下さい。 あれもこれもと、感情にまかせてゴタ混ぜにして解決しようとしても、如何なる問題も解決しません。 原因がどうだのこうだのと言っても問題は解決しません。 今一度整理をされて、補足質問をお願いします。
その他の回答 (3)
>「家族や本人の依頼がなければ私達は動く事はできません、非常時の連絡先にもなりません」 これは事業者の回答としては、止むを得ません。 依頼の仕方や説明の仕方が不足している可能性があります。 単にコマッタ、コマッタ、では他人は動きようがありません。 >「介護制度は金がかかるから利用する必要はない、息子のお前が全部やれ」 このような言動は、考え方によっては保護責任者遺棄罪に該当する可能性がなきにしもあらずです。 一度下記のような制度や組織がありますので相談してみて下さい 市役所や介護施設等への依頼も専門家のアドバイスに従ってやって下さい みんなの法律相談【無料】 - 弁護士ドットコム www.bengo4.com/bbs/ 法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ www.houterasu.or.jp/ 【弁護士・無料法律相談のご案内】 家庭内のトラブル|小西法律事務所 www.konishilaw.jp/CMS/00024.html トラブルの相談は!!『民事トラブル相談センター』 | 一流の専門家による ... ka-office.net/ 参考 刑法第218条 老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしなかったときは、3月以上5年以下の懲役に処する。
お礼
ありがとうございます。 >法テラス ここ最近出てきた弁護士の全国団体ですね。 存じ上げています。 予約が必要な点、私は過去に労働紛争で弁護士事務所に相談に行った経験もありますが、2時間で5000円だった記憶が。 検討したいと思いますが、もし弁護士を介入して争う形になれば当然負けた際の「無慈悲な制裁」があります。 必ず勝てる、絶対にこちらに有利となり、かつ恒久的に作用する勝算が不可欠と考えています。 勝つための材料も必要ですが、期間が足りないです。 来週末には退院してきますので、前にyutubeで見たかな、東京に精神科に連れて行く民間業者の動画見たんですが、そういう外部の協力も不可欠。 今の所、刺し違えても・・・確実に負けます、何せ「性格が老人特有の害悪なだけで外面は至って正常、知恵も働く」からです。 役場も法律も、外圧も、誰も味方がいないのが現状。 一旦父親を激高させて私が傷害を受ければ警察に・・・という流れも可能でしょうが、私の命がなくなる可能性すらあります。 「刑務所も警察も怖くない、俺は誰にも負けない、怖いものはない」と断言する正確で飲酒運転の常習者、無法者だからです。 具合が悪くなってきました。 ただ、法テラスには相談して見たいと思います。 今は実家に母親だけで、唯一の証拠で通帳があり、お金の使い方が明記されていますので、それをコピーして証拠にしたらあるいは・・・ チャンスは1度だけです。 やってみます。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
家庭問題、すなわち家事事件や介護制度について専門にされているような弁護士に依頼することを検討しましょう。最初は相談だけでも構わないかもしれません。 お母様に意思確認できる状態でないほどの認知症であれば、成年後見制度を利用されるべきです。成年後見制度で成年後見人として認められた人は、法的にお母様の代理人となりうるのです。そうすればお母様の代理人として、本人の意思と同様に介護サービスなどを申し出ることが認められるようになることでしょう。 しかし、成年後見制度では、家庭裁判所の手続きによることとされ、だれが成年後見人に選任されるかは家庭裁判所の判断とされています。ですので、あなたの申し出によりお父様に問題があると判断されれば、お父様以外の人を成年後見人とする判断を行うことでしょう。しかし、あなた自身も成年後見人として認められるかも不確定なのです。家庭裁判所が管理する台帳に載っている職業専門家(弁護士・司法書士・社会福祉士など)を選任することもあり、その場合第三者を利用することとなれば、費用も発生することとなるでしょう。 お父様に問題があれば、あなたの家に引き取り、あなたとお母様の状態での社会福祉制度全般方必要な制度を利用されることですね。 言葉は悪いですが、お父様が入院している間であれば、お父様のいないところで行動することが容易でしょう。ただ、各種手続きでは数カ月以上かかるものがほとんどです。お母様と専門家などの面談等を今のうちに勧めておくことも大切だと思いますよ。 市役所等へ行くと、夫からの暴力等を受ける女性を守るような団体もあろうかと思います。介護をしない、介護の費用を負担できるのに負担しないというのは、ある意味暴力ともいえるかもしれません。このような団体の協力等を得られれば、理解の早い専門家の紹介や各種制度の利用のアドバイスも受けられるかもしれません。 お母様の扶養義務などについては、第一にお父様にあるでしょう次いでの段階においてあなたがいるわけです。現状ではお父様の意思がしっかりしている以上、あなたが直接お母様のためにできることは少ないのです。法律や制度を利用してお母様を守ることをあなたが行動して勝ち取ることですね。あなたがい折らいする弁護士がいれば、その弁護士はあなたの代理として行動してくれることでしょう。 介護や看護をしないという暴力などについては、最悪警察に対してのDVの届出なども必要かもしれません。 専門家にも費用は掛かりますが、その費用の捻出の方法はあるかもしれません。お父様とお母様の共有の財産があれば、何とかしてそこから出せないかを専門家に相談してしまえばよいのですからね。
お礼
ありがとうございます。 >弁護士に依頼することを検討しましょう。成年後見制度 当然考えています。 仮に手続きをしたら私は父親に殴り殺されます。 本人は「俺は定年退職者だ、怖いものなんてない、警察でもなんでもかかってこい」 という人間です。 常時飲酒運転をしています、そういう人間性です。 >そうすればお母様の代理人として、本人の意思と同様に介護サービスなどを申し出ることが認められるようになることでしょう。 法律で決まろうと、関係ないのです。 日本語も日本の法律も通用しません。 物理的に行動不能状態にならんかぎり、妨害・嫌がらせをしてきます。 >お母様と専門家などの面談等を今のうちに勧めておくことも大切だと思いますよ。 市役所に相談しました。 「そういう救済制度や法律はありません、悪い言い方だが何か起こってから動く形にしかなりません」 といわれており、お手上げだそうです。 そして、私一人では母親を連れてどこかに行くのはできません。 ワガママを言い出し、動かせなくなり、誰も助けてくれません。 お手上げなのです。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
厳しいようだけど、、、母の介護は父の問題で、あなたが負うべきではない、、、。 母が死のうが、放って置くしかないでしょう。 あなたは自分の面倒だけを見る。これが正解では、、、。 父が金を出さない以上、父のネグレクト、介護放棄であり、あなたの問題ではない。 割り切るしかないでしょう。介護放棄にすぐになるでしょうから、そしたら、包括に相談に行く。 まあ、それもする必要ない、どこから問い合わせがあったら、全て、父と姉に連絡してくれ、とそれだけを言い続ければいい。 自分に無理なことをしようとすれば、心の病気になりますよ。母の生き死に関わらない、割り切りが必要でしょう。
お礼
私もそう考えています。 はっきり「凍死しても餓死しても家が燃えよう」としょうがない状況です。 しかし、責任を私になすりつけてきます。 「口は出すな、しかし金と介護はしろ」 どうにもならない矛盾、頭おかしいのです。 すさまじい精神攻撃が死ぬまで続くでしょう。 怖いのです。 だからわからない場所に逃げたいのです。
お礼
わざわざありがとうございます 解決策は「かかわらない」で決まりました どうにもなりません おっしゃるとおり、私に負担が来るからまっとうな神経で人生設計しろというこっちの言い分です。 当然そんな権利ない、その通りです。 しかし、私に一方的に負担だけ来るのも事実。 そして世の中、こういう実にどうでもいい些細な事象で痛ましい事件が起こるのも事実。 加害者にも被害者にもならんために、「逃げる」という選択をします。 今後ですが、引越し、連絡断絶、放置。 そう望んでいるのですから、それでいいです。 まぁ親戚も結構首くくったり借金だらけだのいますけど、かかわっていませんし・・・ ありがとうございました。 近寄らない 関わらない こっち見るな で、今後行きます。