- ベストアンサー
友人の結婚報告に対する御祝儀のお返しについて
- 友人の結婚報告に対して御祝儀を貰った場合、一般的なマナーとしては、お返しをするべきです。
- 友人の結婚式に出席したことがある場合、お返しの金額は相場より少なくしても良いでしょう。
- しかし、友人から1万円貰っている場合、半返しの金額は3万円以上が望ましいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 去年結婚式を挙げた20代女性です。 あなたがお友達の結婚式に3万包んだかもしれませんが、1万円貰っても半返しです。 結婚式(披露宴)に出席した際にほとんどの方はお1人で3万円包まれると思います。私も常に3万円包んでいます。その3万円の中にはあなたのお食事代、ドリンク代で大体2万円前後後の1万円が結婚式を行った方へのご祝儀という形になります。 なので、質問者様も貰ったことはあると思いますが、4000~5000円程の引き出物、引き菓子を持って帰りますよね。結婚式に参加していただいた方へのお返しは式中に約半返しをしている形になっています。 お祝いで1万円くれ、中には御礼はいらないと言われる方もいらっしゃるとは思いますが、そこはやはり礼儀だと思います。親しき中にも礼儀あり‼︎とはこのことだと思います。 言わない人は言わないですが、中には御礼がなかったと言われる方もいらっしゃると聞いたことがあります。 お友達はお2人の幸せをお祝いしたい気持ちでご祝儀をお包みしたと思います。もし、あなた方が披露宴をされるということでしたらきっとご友人は参列し、3万円包んでくれたと思います。 なので自分が3万包んだにしろ、お返しは半返しがよろしいかと思います。 もちろん私たちも全てに半返ししましたし、中には結婚式に来れなくてごめんね。とわざわざ3万円包んでくださったかたもいらっしゃいました。その方にももちろん半返ししましたよ‼︎ でも、どうするにせよ、幸せのお祝いですので夫婦でしっかりと話し合って後悔ないようにしてくださいね。
その他の回答 (1)
結婚の場合はお返しと言わず内祝いと言いますが、お祝いを頂いたのなら、絶対にお渡しするべきです。 3万ー1万でマイナスだから渡さなくても良いとはなりません。 あなたが友人の結婚式に参列した時は食事も食べたし、引き出物も頂いたでしょう? 出席にかけたお金(衣装、交通費など)を計算してはダメですよ。披露宴をしてないのはあなたの都合ですから、シンプルにお祝いを頂いたらお返し(内祝い)をするのは当然です。 披露宴に出席して3万円、結婚式を欠席もしくは自分の時に祝ってもらったけど招待されなかったから1万円、どちらも一般的な相場です。
お礼
御祝儀のお返しは内祝いというのですね。 知らなかった。お恥ずかしい。 回答ありがとうございました。
お礼
挙式の内訳を教えていただいてありがとうございました。 自分の分を2万円出しているという事になっているとは驚きでした。 分かりやすい回答、ありがとうございました。