- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイオニアになったこと。)
パイオニアになった経験
このQ&Aのポイント
- パイオニアといえば野茂英雄さん。野茂さんが大リーグに行かなければ野球史も変わっていたのかと。
- ちょっとした事でパイオニアになったような経験。例えば、一度も開催されなかった同窓会を提案・実現、その後も続くようになった。
- 仕事上、滞っていた件にアイデアを出したら採用、その後の業務がスムーズに進行した、等。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- vcorenge
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7
- ふじ-さん おたま-さん(@OtamaFJWR)
- ベストアンサー率11% (26/222)
回答No.6
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.5
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4
- vcorenge
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「スノーマン・トレック(写真)」の日本人初踏破者になりました。 また凄いパイオニアになられましたね。写真からは澄んだ空気を感じます。 水も綺麗な感じに思えますけど、行ってみなければ分かりませんね。 >23日間もかかるので一般の日本人には厳しかったんですよね この23日間と同じなんでしょうか?ブータン旅行ツアーになってるようです。 http://www.ghaletreks.com/bhutan_trekking_lunana_snowman.php 四国八十八ヶ所巡りを将来してみたいという人は居ますね。 こちらの23日間も関心持たれそうに思われます。冒険心ですかね。 >僕は、そのルートの最奥の村・ルナナにある古城の補修のための出張だった 古城の補修は、気を使いそうです。慣れないと怖そうに思います。 >他にも、(1年半住んだ)ガダルカナル島最高峰・ポポ マニシュウの日本人初登頂 驚くなと言われても無理ですね。凄いです。 >チャリで1,600km、17日間で初走破(途中誰に聞いてもチャリで行った例は知らなかった) ケニアでの2年間の集大成とされたんですよね。印象深い内容で覚えています。チャリでも初走破でしたか。 >仕事をしながら世界各地でその土地を満喫しました。 楽しみが持てない仕事はストレスばかりになりますよね。 いろんな体験談が嬉しいです。今年も宜しくお願いします。