• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:報酬が発生するSNS tsu(ツー)にについて)

報酬が発生するSNS tsu(ツー)について

このQ&Aのポイント
  • アメリカのUnlock Tsu社が2014年に立ち上げた報酬が発生するSNS、tsu(ツー)について紹介します。
  • tsuは広告収入をユーザーと分け合う新しいSNSで、ユーザー数が急速に増えており、今最も勢いのあるSNSとなっています。
  • tsuのシステムでは、広告料をユーザーに還元するために、ユーザー自身が広告を出したり、他のユーザーを招待する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.3

流行るか流行らないかと問われれば、流行らないでしょうねえ。その理由は、肝心要の「SNSとしての魅力」が伝わらないからです。そりゃ、「友達を招待すればお金が貰える」と聞けば登録だけする人はいるかもしれません。それで見た目のユーザー数だけは増えるでしょう。でも、SNSとして利用されないなら「一度登録しただけの幽霊会員」が続出するだけとなります。広告主もバカじゃないので、そんなものに広告を出すやつはいませんよ。私の今の仕事はそういう広告を出す側の立場なので、そこがどういう媒体なのかはきちんと調べた上で広告主もどこに広告を出すかを決めます。なに、広告なんてのはどこだって出すところはありますからね。「見た目の会員数は多いけど、積極的に使われていないSNS」なんて、広告を出す価値がありません。 短期的に会員数を増やす時期があるかもしれません。そのときにはある程度広告主も集まるでしょう。しかし、そこが頭打ちになればそこまででしょうね。 mixiが流行ったのも、Facebookが普及したのもLINEが人気になったのも、「SNSとして使い勝手がよかったから」です。mixiは我が国では牙城でしたが、Facebookが普及したら廃れてしまいました。そこには、ユーザーが使い勝手が悪く感じる仕様変更が相次いでFacebookに客を取られたということもあったのです。 もしtsuが使い勝手が良くて便利なSNSなら、お金を払わなくても会員は集まるでしょう。しかし、お金でユーザーを釣らないといけないのなら、そのお金が貰えなくなったときにユーザーは離れます。金で付き合っている愛人はお金がなくなったら離れていくのと同じことです。お金で愛は買えないのだ。

okwebyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるご意見をありがとうございました。 「SNSとしての魅力が伝わらない」というお言葉に、気づきを与えていただきました。広告を出す側のお仕事をされてらっしゃるとのこと、大変勉強になるご回答をありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.2

・t suは、ユーザーを増やしてくれている人に多く広告料を還元する。 ・本来は、各SNSは広告会社に広告料を払ってユーザーを集めている。 しかしtsuはその広告料をユーザーに払うことにしたのである。 つまり、私たちは広告会社の代わりをしないといけないのである。 そのために広告したり、自ら広告を出してtsuに登録してもらったりするのである。 何か胡散臭いネズミ講の気がする→流行らない。

okwebyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるご意見をありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.1

はやらないと思う。 どの時点ではやったと言うのかわからないけど、 フェイスブックの日本人ユーザー数を超えないと言う意味で、 はやらないと思う。

okwebyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になるご意見をありがとうございました。

関連するQ&A