• 締切済み

就労継続支援 これからやること

就労継続支援事業所で精神でA型として働いています。1年半くらいです。 事務補助、B型利用者さんの指導員補助をしています。 先月、所長から2年目の来年7月(今年)に正社員にならないか?といわれています。 なんか、これから研修とかに行ってもらって福祉の勉強をしてほしいと。 介護初任者研修、SSTなどの研修などとかいってました。 でもなんか具体的に何の職種になっていくのかがふわふわしてよくわかりません。 重荷になるといけないからゆっくりでいいとか言われたのでそれ以上は聞けませんでした。 僕はこのような研修や勉強をすると、事業所の中でどんな役割を担えるようになるのでしょうか?

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 >介護初任者研修、SSTなどの研修 多分、「ヘルパーさん」になるための研修でしょうね。 介護初任者研修は、以下のサイトによると130時間の研修は必要です。 http://nihonhelper.sharepoint.com/Pages/yousei.aspx また、SST(ソーシャルストーリートレーニング)の研修は、発達障がいを持つ方への介護には必要な研修です。 >事業所の中でどんな役割を担えるようになるのでしょうか? 詳しいことは、やはり所長に聞くべきだとは思いますが。 http://www.sapporo-libre.com/wp/business/shougai/shuroushien-a ここで書かれている「職業指導員 及び 生活支援員」でしょうね。 「ピア・ヘルパー」を望まれているのかも。^^