• ベストアンサー

独り身は国にとって&社会にとって良いことでしょうか

子供は国の宝。 次世代を担う存在です。 そういうのを無視してわが道を進む独身者は既婚者が「子育て」「家事」「ママ友との人間関係」「親子関係」「教育」と色々と試行錯誤しながら生きているのをよそに、 ほんとーに、くだらない話題や、場合によっては社会に悪影響を与える思考を抱き場合によっては 犯罪に手を染める人もいます。   彼らの存在意義はなんなんでしょうか? 独り身がいくら金持ってても、それは全部自分の為。 私には自己中な生き方に見えてしまいます。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203708
noname#203708
回答No.15

なにをえらそうにいってんだか?なに存在意義って? 別にあんたが存在してて、国や社会にとってなにか良い事あるんですか? で、子供は宝? そんなのは2割~3割程度の子供に過ぎない。 次世代を担う? 今の30代、40代でプラスになるほど税金を納めている人は 4人に1人程度。 まぁマイナス人材ではない程度の人が 4人に1人程度 女性に限定すれば、もっと割合は低い。 はっきりいって2人に1人はお荷物。 だからこんだけ1,27億もの人口抱えて 借金は1100兆円。 逆にシンガポールや北欧圏は人口1000万程度で そのうちの14カ国が日本よりも個人GDPは上。 少ない人口の分、社会保障は日本やアメリカと違い 安定している。 下の回答している人間が人口=国力とか言ってるけど 日本より大量に人口を抱えているのは世界で10カ国。 しかし経済成長している国はほとんどない、問題ばかり起こしている国ばかり。 アメリカ、ナイジェリア、フィリピン、中国、インド、ロシア、インドネシア、パキスタン、ブラジル、メキシコ バングラデシュの11カ国が1億以上、でフィリピンは1,2億ぐらいなので日本より人口少ないけど 1億以上人口抱えている国で、とてもじゃないけど、住みたい国は一つもない。 むしろ適度な人口のヨーロッパ圏、北米圏、オセアニア圏などの方がよほど住みやすい。 そもそも、子供産み落として生活保護だの、母子手当てだの、うけとってる人間達こそ 国にとっても、社会にとっても、よほど負担になっていると思うんだけど。 生活保護世帯の子供の4人に3人は将来の生活保護を増やしているだけの事だし。 むしろ日本も欧州や北米ぐらいの人口だったら、 もっと住みやすかっただろうし、こんなに借金大国になってなかったっつうの。 はっきりいってたくさん税金納めてる人=国益者 微々たる税金しか納めてない人間=社会のお荷物 こんなのが世界共通。 だからこそ高額納税者ほど優遇し、お荷物ほど冷遇されるシンガポールのような国は 経済成長が著しく財政が良い。 日本のように大量に人口抱え、総人口の約半数は非労働力人口、労働してても扶養などがいるので 労働力を担い、それなりの税金を納めているのは総人口の3割程度に過ぎない。 だから毎年50兆も60兆も借金が増える。

その他の回答 (13)

回答No.16

移住者の意見と先住民の意見で異なるのは、自然ですが移住者の意見は、またどかされる運命になり、定住することが永遠に出来ないのです。祖国を持てない難民生活意見です。定住するなら子は宝です。そして、次に繋がります。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.13

「子供は国の宝。次世代を担う存在です」 →その通りですね。 「彼らの存在意義はなんなんでしょうか?」 「独り身がいくら金持ってても、それは全部自分の為。 私には自己中な生き方に見えてしまいます。」 →そこまで追い詰めなくてもいいのではないでしょうか。 一人の人生は80年から100年です。どういう生き方であっても社会に及ぼす影響は微々たるものです。 少子化の大きな原因は男性の収入不安定です。 といいますのは、結婚適齢期の男性のほとんどが結婚したいのです。 しかし、派遣社員であるとか不定期労働など収入に不安があります。 一方、女性は収入に不安がある男性との結婚を避けたがります。 これも女性が悪いわけではありませんね。 少なくとも、派遣法(略称)という悪法を改善することです。 今や日本中にどれほどの派遣社員がいるか、これは異常な数です。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.12

>独り身がいくら金持ってても、それは全部自分の為。  だからこそ。そのお金は、4Kから8K、さらにその上を行こうとしている高画質テレビや、高画質録画機器の購入につながります。  そうすれば、ソニーもパナソニックも東芝もシャープも、日本を代表する企業は、大幅に収益を伸ばし、日本経済の活性化につながります。  既婚者には既婚者の、独身者には独身者の、それぞれ喜びもあれば、苦労もあるのです。  もう一言、私は、出生率を伸ばそうという考え方には、反対です。  理由は、日本企業は、為替相場が円高だった時代に、海外展開を進め、円安となった今日でも、その動きを改めようとしません。  そんな中で、出生率を伸ばしても、その子供達が、将来、大人になり、社会人として働く時期となっても、国内に就業先があるかどうか、大いに不安です。  出生率を伸ばすためには、まず、これ以上の企業の海外展開をやめること。政府は、海外展開を法律で禁止、規制するくらいのことが、ぜひとも必要です。そして、子供達の将来の雇用を確保すること。  今、盛んに言われている、子育て支援などは、子供が子供である時期のことしか考えていない愚策です。 子供が子供である時期は、人生のうちの、ごくわずかに過ぎません。  まずは、子供の将来の就職先の確保が、前提です。

  • na15me
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.11

子供は国の宝。 次世代を担う存在です   ↑ その次世代の人達にも このネットの書き込みは閲覧出来るのです あなたが 毎日 書き込んでるのは 単に無職者等の事件・・ それを あなたは下らないと判断しきれて無いだけ・・ ニュースの事件を どう思うか・・が問題では無く そんな世の中を 如何に変えるか・・なのです・・

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.10

独身か既婚かというよりは、自分の人生をどれだけシビアに考えているかだと思います。 確かにろくでもない独身もいますが、ろくにお金もないのに子供を作りまくった挙句に離婚して教育に手が回りきらなくて、生活保護でしか暮らせないような国民を作り上げる既婚者もいますので。

回答No.9

「消耗品」です。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.8

 独身者が金を持っているとは限りませんし、親の介護費用に充てている人もいます。中には借金苦と言う方もいるでしょう。  結婚していても、子供に恵まれない方もいます。中高年で、死別離別された独身者もいますし、子供が出来なかった中高年もいます。  みな、悪影響与えてますか?。  子供がいても、虐待している親もいます。若気の至りでシングルになった方もいますが、同情の余地はないですね。子供ほったらかして、夜な夜なホスト狂いして、親に預けて育てないとか、挙句の果てには餓死させてしまったとかいう、自分のために金を使っている親もいます。子供がいても自己中心的な親はいますよ。

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

日本は人口が多すぎます。 日本は面積がフランスの3分の2しか無いのに、人口はフランスの2倍です。 日本は面積がスェーデンより狭いのに、日本は人口がスェーデンの12倍もあります。 日本は人口を半分くらいに減らしてもいいんです。人口密度も減って、もう少しゆとりのある社会になるんじゃないでしょうか。 スェーデンは、規模が小さい国だからこそ、社会構造が上手く機能しています。税金が高い代わりに、社会福祉が充実していて国民全員に充分な年金が行き渡り、国民は安心して老後生活を送れます。うちの旦那さんの取り引きだったスェーデン人も、それ程裕福でなくても、退職して、豊かな生活を送っているそうです。 日本は、高齢化社会、少子化の問題解決に、子供を増やすしか無いと思っている人もいますが、確かに少子化で一時的な痛みはあっても、長期的に見れば、日本がスェーデンみたいになれるチャンスかもしれません。少子化はある意味、必然的な自然現象で、日本の進化に必要なのかもしれませんよ?

回答No.5

国力は人口です。いま日本の若者は自分勝手なことを言って 子供を作ろうとしません。子供を持たない20-50歳から 税を絞り上げて、子供を産み育てる家庭にお金をまわす べきです。 また、学校教育においても子供を作ることが何よりも 社会のため・国のためになりことであり、被災地に ボランティアに行くよりはるかに尊いことであることを 教え続けなければなりません。

  • walktkd
  • ベストアンサー率22% (103/461)
回答No.4

国の為に国民がいるのか? 国民の為に国があるのか? そもそも国家って何なんだ? その辺から考える必要がありますね。 国民の為に国があるとすれば(私はこっち派)質問タイトル自体がナンセンスな気がします。

関連するQ&A