• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宝くじ1等当たった時の心配事)

宝くじ1等当たった時の心配事

このQ&Aのポイント
  • ジャンボ宝くじを買うときいつも不思議に思う(心配する)事柄があります。
  • もし1等前後賞7億円が当たったとして、銀行の門をくぐってから7億円の預金通帳を持って出るまでの間、どのような光景が繰り広がれるのか知りたいのです。
  • 現実はどうやって当否の確認をしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

身内が組違いの10万を当たったことがあります。 新聞に掲載された当たり番号の切り抜きと一緒に持って行ったのですが、目の前で一緒に確認なさったそうです。 そこからの推測ですが、もっと高額になったら、他の行員さんも呼んで複数の目で確認するのではないかな~と思いますね。 実際、宝くじではなくて定期の満期で300万ほどを下した際には、地方銀行の小さな支店だったためもあるかもしれませんが、後ろに1名他の行員さんがついて二人で確認をしてくれました。 一対一、しかも窓口で確認せずに預かり式では、質問者様がご心配なさる以上に銀行の方が心配でしょう。 だって、ハズレ券を持って来て、「持って来た時には当選券だった、すりかえられたんだー!」って騒がれても証拠がないですしね。 私だったら、こちらも誰かについてきてもらわなきゃな~とか妄想するのですが、そもそも宝くじを買わない人間で、貰い物の1枚2枚がタマにある程度です。 買っていた身内も、組違いがあたって、なんか空しくなったとか言って買うのを止めてしまいました。 こんな妄想は、不要ですよね。

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、「目の前で」というのが基本ですよね。 ヤクザの取引じゃないですが、 (1)双方相対して (2)双方いざという時のため武器を持って (3)目の前で同時に引き換える というのが原点かと。 よって、宝クジの場合、 (1)相手(行員)の退路を断った状態で目前で当否を確認させ (2)当選確認後、7億円が記帳された通帳を持ってこさせ (3)私も退路を断った状態でよいからATMで(1円でもよいから)引き出せることを確認し (4)しかる後、当たりクジと通帳を、双方「1,2,3」の掛け声とともに同時に交換する というような手順なら、安心できそうです。 (注)「退路を断った状態」というのは、我々は刃物を持つわけにはいきませんので、「双方が互いに逃げることのできない施錠された狭い空間」といったものをイメージしています。

その他の回答 (1)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

実際のことはもちろん知りませんが、あなたの心配を解消できる対策があるかと、考えると、少なくとも自分の運転免許証あるいは健康保険証などや日付が証明できるものと一緒に当たり券のコピーを取っておく。もしはずれ券を持ってきたら担当者の名前を確認して、責任者にこの当たり券は自分のものであると申し入れ、件のコピーの一枚を渡しておく。この責任者も共犯であったら次の手段を具体的に考える、というようなことを考えました。警察に窃盗として申告しておくことも意味があると思いました。記録してもらうことが大切でしょうが…

gihun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 いまどきコピーなどいくらでも偽造できるので信用してもらえないような気がしますね。 それと、やはり自分の目の届かないところに持っていかれるというのは致命的と思いますが・・・。

関連するQ&A