- 締切済み
【アンケート】大人の習い事にいくら使いますか?
現在、話し方教室に通っています。 昔から自分のしゃべり方が早口なので、ちゃんと治したい&いろんな人に関わりたいという目的を持って通っています。 交通費含めて2万円/月です。 今はそれだけなのですが、 ・ペーパードライバーなので念の為を考えて教習所で再練習したい(5400円/回) ・地元にスポーツジムが出来るので仕事に備えて自分の体力相談や、そこでのいろんな人に関わりたい(8000円台/月) これらも考えてますが、単純合計で3万円を楽々超える消費になります。 もちろん、自分の給料と照らし合わせれば余裕はある(毎月貯金することも念頭に入れて計算している)のですが、単純に「ひと月に数万円、自己啓発に使う」という感覚に慣れてなくて怖さを感じます。 もちろん明確に「自分の○○の為だから」という目的前提で計画を立てているので、お金を使う以上参加することが前提なのは分かってます。 そこでお聞きしたいのですが、自分の習い事にだいたいいくらぐらい使っているのか、参考までに教えてください。私の額はやはり使い過ぎなのでしょうか? 一応「大人の習い事はお金がかかる」「お金をかけてでも自分で時間や経験を作っていかないといけない」ということを最近徐々に認識していってますが… PS 「いろんな人に関わりたい」というのは…まあ、察してくださいorz もちろんそれは二の次感覚ですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momoeyamaguchi
- ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.5
- D-BOY
- ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.4
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2
- ok-camera
- ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.1