- ベストアンサー
どのメモリ、コアの組み合わせが最適?
ネットゲーム(囲碁のみ)、株取引、Webページ(chromeでページを5、6個同時立ち上げ)を、一度に上げたまま、快適に操作するには、最低どれくらいのメモリ、コアが必要でしょうか?1つ1つの処理は軽いと思うのですが、複数重なった場合の処理になると、どちらの性能を上げる必要があるor両方上げる必要がある、のでしょうか? ノートPCで、今のところ、core i7と4GBの組み合わせか、core i3と4GBの組み合わせのいずれかを購入しようかな、と考えています(キャンペーンで安くなってるので)。 これでは足りないでしょうか? 回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その用途で、メモリ4GBなら、Core i7でもi3でも同じでしょう。最低でも8GBのメモリを実装し、Core i3にする。できれば、16GBメモリがあれば良いかな? CPUは、その内容なら別にどれでも良いと思います。そもそも、i7といっても、Y~HQまでありますから、Y系になるとCore i3 4100Mより遅いです。HQになるとデスクトップ向けのi7に匹敵する性能となります。 この後ろのYやU、Mなどの名称は、熱設計電力(電力消費)の違い示します。Yはタブレットなどに使えるほど低電力製品ですが、性能も低いただ、同じ電力ラインでは高性能です。Uは10インチから12インチクラスで8~10時間使えるノート用CPU、Mは一般的な12インチから15.6インチのノート向け2コア、Qがつくものは、4コア(デスクトップ代替)、HQはゲーマーやクリエイター向けの超速版デスクトップ代替となります。 そのため、単純にi7とi3というブランドだけでは、i7が高速とは限りません。 一番後ろの名称がMなどで同じなら、i7の方が高速。また、Qが付く製品はi7にしかないブランドです。この名称が付く製品は、同等のi5製品などより倍近く高速になるケースが多いです。その代わり、筐体が大きくなり、バッテリの持続時間は短くなります。
その他の回答 (1)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
パソコンの動きでイライラしないように、core i7の16GBの組み合わせをお勧めします。
お礼
16GBまでいかないと、イライラするくらいになってしまいますか。とりあえず、お財布と相談します。 回答ありがとうございました。
お礼
なるほど、まずはメモリが重要だということですね。4GBではなく8GBで絞ってみてみます。 Core i7とかにそんな違いがあったとは、、ただ数字が大きければ優秀と思ってました。 自分の考えてたPCを見ると、2コア(最後がU)と書いてあったので、そこまで高性能のやつではないということですね。i7にこだわらず、ちょっと勉強してから購入しようと思います。 回答ありがとうございました。