- 締切済み
どれが最善か・・・
原発について、ご意見をお願いいたします。 今後、日本のとるべきシナリオはどれが良いでしょうか。 ※もし他にシナリオがあれば教えてください。 シナリオ(1)火力、再生可能エネルギーでエネルギーをまかなう。原発はすべて廃止 シナリオ(2)現行型の原発を、安全が確認できたものはすべて復帰する。 シナリオ(3)原則、現行型の原発はすべて廃止、次世代(例:トリウム、核融合、 高速増殖炉)の開発は進め、実用化し次第導入する。 シナリオ(4)? すべてのエネルギーを自然エネルギーとし、みんなで仲良く農耕社会。 各シナリオの利点 シナリオ(1):核のごみは増えなくなる、原子力災害は起こらない。 シナリオ(2):エネルギーの供給が安定する。地球温暖化への影響を減らせる。 シナリオ(3):・福島やチェルノブイリ、スリーマイルのような事故は、発生確率が 低下する。 ・地球温暖化への影響を減らせる。 ・エネルギー供給が安定する。 シナリオ(4):すべてのエネルギー問題が解決する。 各シナリオの問題点 シナリオ(1):・エネルギーの供給が不安定(再生可能エネルギーでは容量不足) ・地球温暖化が加速(火力発電重視になる) ・実は環境破壊が進む(全国発電所だらけになる。風車や波力施設、 ・ソーラー施設、ダムを大量に作る必要がある。) シナリオ(2):・基本的に、福島と同じような構造のため、同じ事故リスクを抱えている。 ・核のごみは国内では処理できない。世界的にも処分場が不足している。 シナリオ(3):・夢のエネルギーのように語られているが、潜在的なリスクあり。 ・そもそも、いつ実現するやら・・・ ・次世代の原発が稼動するまでの間、シナリオ(1)の問題点が付き纏う。 シナリオ(4):文明水準は、産業革命以前と同じになる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanak00
- ベストアンサー率7% (10/126)
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9785)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)