• 締切済み

スマホでのSDカード読み込みエラー(?)

docomo GalaxyS3α(SC-03E)にTDKの32GB、microSDを挿して使っています。 つい先日、おそらくSDが壊れた(一階層目にあったファイルが文字化けした)ため、カードの初期化をして使い続けているのですが、SDカード自体は認識されていて、読み込みはできるのですが、書き込みができなくなる時があります。 ESファイルエクスプローラでも、フォルダの作成が不能となり(読み込みはできます)、カメラを開いても「SDカードがありません」と表示される有様です。 ESファイル…では、添付画像のようなものが表示されますが解決しません。(そもそも支持された先は1つ新しい機種ですし…) すでにあきらめがついて、新しいSDを買う気なのですが、原因がわからなければ今後再発の可能性もあるかと思います。なにか御存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

みんなの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます。 んー。経験上、SDメモリへの書込失敗・認識不良は珍しいことでは ありません。その原因なんて、製品の品質、コネクタの接触不良、 差し込み時の誤動作(電源が入っている時にSDメモリを抜き差しし ては不具合が起きうるシステムであり、抜き差しする時電源を切る事 を推奨しているのを無視してしまった)、OS・アプリ側の誤作動、 書き込み時にSDカードを抜いてしまった、等少なくなく、考えても 役に立つか微妙だと思うのです。 気をつけるべきというのであれば、 ・安い製品は品質的に微妙なものが少なくないので(全てが均一し て寿命が短いという訳ではなく、外れの可能性が低くないというべ きか)、安い商品を買う時はそれを覚悟で買うか、事前に評判など を調べるか、もしくは安い品は買わない (ちなみに「永久製品保 証」はあてにしない。コネクタがある以上製品品質は高いとは限ら ない)。アクセス速度が早いメモリはゆとりがありません。特に重 要じゃなければ低速を使うというのも方法です。 ・抜き差し頻度が低ければ本体電源を落とし、接点洗浄剤の使用な どを考える(接点洗浄剤が無ければ綿棒で端子洗浄とか、何度か抜 き差し、も効果ないわけではありません。ファミコンにありがちな 「息をふーふー」はやめた方がいいと思います)。抜き差し頻度が 高ければSDメモリの使用上の注意を守る。 なんてことを意識してみてはいかがでしょうか。

Syu_Shu
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。 結局、様々な原因を考えましたが、SDカードのセクター不良やカード自体に何らかのエラーがあったと考え、PCで完全フォーマットを行いました。 一応無事に使えたのですが、カードを交換しました。