• 締切済み

夜景をうまく撮りたい

今、あちこちで綺麗なデコレーションの光景が見られます。これをカメラにうまく収めたいのですが 夜景を撮るコツのようなものがあったらその基本のようなテクニックを教えて下さいませんか。 当方、一眼レフカメラ、18mm-50mmと28mm-80mmのレンズは持っています。カメラまかせで撮るんじゃあまりいい写真はできないと人から言われていますのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (156/494)
回答No.3

ん~~。シャッター速度を遅くすりゃいいってものでもないのですが・・・ですから、ソコが表現であって。。。 シャッター速度を遅くすれば、光条は伸びます。流れるようにシーケンシャルで点滅するような対象なら、その灯いている部分の長さは長くなりますね。周囲に人の流れがありそれがフレームに入るような場合だと、その人ごみの動きも大きく残像で残ります。 そういう部分のバランスを、絞りとシャッター速度とISO感度で取るのです。 だから、「何をどう見せたい(見てほしい)のかが大事」なワケです。そこから露光値を決めていき、同構図で何枚も撮る為&シャッター速度の低下が完全に予測の範疇である為に、三脚が必須となるのです。 周囲の人ごみごと写真として必要なら、フラッシュも必要でしょう。ツレが居ていい雰囲気のところで記念撮影をするにしても、三脚とフラッシュは必須です。これらナシの写真でいいなら、よっぽどスマホの方が撮り易いです。

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (156/494)
回答No.2

何を見せたいのか、どう見せたいのか、をハッキリさせる事かな。 で、きちんとガッチリした三脚を使ってカメラを固定する事。 「どうすれば(カメラでどういう設定にしてやれば)万事巧くいく」なんて事は無いです。場所によって明るさ・・・電飾の数・・・が違いますから。 その兼ね合いは、同じ構図で露光値をバラして試し撮りして自分が表現したいバランスを見つけなければいけません。同じ構図にする為にも、三脚は必須です。 あとは、無理やり絞りを開けない、かな。 一部の「超」高級レンズを除けば、多かれ少なかれ口径がデカい(F値の小さい)レンズにはコマ収差が出ます。この収差は、絞れば(有効口径が小さければ)解消します。また、非点収差も、解消はしませんが目立たなくなります。(「超」高級レンズは、ココを普通のレンズに比べて抑えられるように作られている・・・NikonのNoct-Nikkor 58mm F1.2や現行のAF-S 58mm F1.4Gなど)

shin-shi
質問者

お礼

早速にありがとうございます。要は絞りをあまり開きすぎないということでしょうか。三脚で固定し、シャッター速度も秒という単位でとにかくやってみます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

夜景モードとかがカメラに無いですか?。 多分最近のデジカメなら、一眼でもコンデジでもあると思います。 必要なのは「三脚」。 ある程度ガッシリした、重量で3キロ程度のものがあるといいです。 無ければ軽いものでも良いですが、カメラにオマケで付いてくるようなのは役に立ちません。 これにカメラをちゃんと固定しないと始まりません。 レンズの焦点距離は、これで結構です。 通常望遠レンズは使わないので。 用意するものは、これに「A4大の黒い紙(厚紙)のようなもの」があれば十分ですね。 これは「遮光」に使います。 特にレンズの横方向からの強い光(車のヘッドライトなど)があると、画像のコントラストが落ちるので、これで光をカットしてください。 持っている紙が画面の中に入らないように注意してください。 これを専門用語で「ハレ切り」と云います。 あとは夜景モードで撮ればいいだけです。 リモコンが使えればリモコンで。 無ければセルフタイマーを使って(2秒モードなどがあればそちらを使う)撮ります。 ストロボはあまり使いません。 最初はこれでいいです。 細かいテクニックは色々とありますが、本など見てチャレンジしてみてください。

shin-shi
質問者

お礼

早速にありがとうございました。三脚と遮光用の黒い紙面を用いるという点は大変有用なご指摘でした。 初めての挑戦につきいろいろやってみます。

関連するQ&A