- ベストアンサー
海外の大学について
- ヨーロッパの大学に入学する方法について調べている17歳の女性です。将来ヨーロッパで働きたい理由やヨーロッパの労働環境について興味があります。
- ヨーロッパの大学に入学するための選択肢として、海外の大学に入学する、日本の大学に入学して途中でヨーロッパの大学に編入する、日本の大学を卒業後にヨーロッパに留学することを考えています。ただし、ヨーロッパの大学への入学は難しく、高校に通っていない場合の選考基準も不安要素です。
- ドイツ、フランス、フィンランド、スウェーデン、ノルウェーの大学を候補として考えており、治安がよく学力が高く、学費が安い大学を希望しています。また、将来はコンピューターに関わる仕事で、企画やデザインに関する仕事がしたいと考えています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本学生支援機構の「海外留学情報ページ」に、留学(語学研修でなく、大学留学)に必要な資格などの概要がありますよ。 ・ドイツ大学留学の手引き http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_12.html >学士課程:高校卒業(特定の科目を履修)とセンター試験の受験(62%以上の成績)など、学歴や語学能力などに基づき大学の留学生課が必要条件を提示 ・フランス高等教育機関留学の手引き http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_15.html >学士課程への入学:高校卒業資格+日本の4年制大学の入試に合格、または入学していること。 >その他は課程・教育機関により異なる。 ・フィンランド高等教育機関留学の手引き http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_21_3.html >学士課程の場合、高校卒業程度かつ大学入学資格を取得した者で、入試(選考方法)は大学・専攻によって異なる >(学士課程では大学間の交換留学が一般的) ・スウェーデン高等教育機関留学の手引き http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_21_1.html >学士課程:高校卒業以上。職歴が考慮される場合もある >大学間の交換留学が一般的、個人での留学は受け入れ人数に制限あり ・ノルウェー高等教育機関留学の手引き http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_21_4.html >Hogskolekandidatと学士課程:高校卒業証明+大学1年修了以上 なお、どの国でも、現地語・英語の高度な語学力も併せて求められます(指定の検定試験スコアなど)。英語で受講できるコースが少なく、高度な現地語の能力が求められる国もあります。 詳細は、各国リンク先の「留学条件・資格、語学力」の項目を見てください。 挙げていらっしゃる国の条件・資格を見ると、高認または高卒だけでは不十分だということがわかると思います。 ヨーロッパでは大学進学のために、大学入学資格試験に合格する必要があります(フランスのバカロレア、ドイツのアビトゥーアなど)。日本ではヨーロッパのような大学入学資格試験がないので、大学入試センター試験の受験と成績や大学合格を、それに代わるものとして、条件にしているのです。 ヨーロッパの公立大学で授業料が安いのは、それだけ、国からの補助金=税金が投入されているからです。ですから、自国民は学費無料だけど留学生からは授業料を取る、という国もあります。留学生でも学費無料の国もいくらかありますが、そのぶん、学力のハードルは高くなっているはずです。 というわけで、現実的なのは(2)か(3)でしょう。 ヨーロッパの大学は、入学よりも卒業のほうがはるかに難しいです。それも覚悟しておいてください。 1~2年程度の留学でも良いのなら、大学間の留学協定がある日本の大学に行って、大学の交換留学生として行くのが、手続きや費用の面でも楽で有利ですよ。この場合、日本の大学に在籍した状態での留学で、留学中の単位は日本の大学の卒業単位に読み替えられ、日本の大学を卒業することになります。 経済的な事情を挙げていらっしゃいますが、ヨーロッパの大学に(大学間の交換留学でなく)真っ向勝負で留学できるだけの学力があれば、日本の国公立大学にも優秀な成績で合格して、経済的事情によって授業料免除や奨学金を受けることだって難しくないでしょう。 大学卒業後に現地採用で働くということについては、また別の困難があります。 おそらく、大学留学よりも大変だと思いますよ。留学よりも就労のほうが、外国人に対しては制限が多くて厳しいですからね。これは世界中、どこも一緒です(日本もです)。 留学は期間限定で「いつか帰国してくれるお客さん」ですが(それでも留学ビザの条件を守らなければ、違法になります)、現地で就職となると、その国の人の雇用を脅かすことになります。だから外国人の滞在資格や就労条件については、どの国も厳しいのです。 外国からの移民受け入れに積極的で外国人の権利に関する法律が整っている国ならともかく、労働条件などの社会保障の手厚さは、基本的には自国民や時刻にとって有益な人に対して適用されるものだと思っておいたほうがいいです。
その他の回答 (12)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ヨーロッパの大学では、外国人の入学は難 しいのでしょうか?また、高校に通ってい ない場合、ヨーロッパの大学に入学するこ とはできるのでしょうか?(高校卒業程度認 定試験には合格しています)今の私の状況を 考えると、上記(1)(2)(3)のどの方法が適切で しょうか? お答えする前に、もし貴方が日本の大学の受け入れ責任者で、○国から「日本の大学では、外国人の入学は難 しいのでしょうか?また、高校に通ってい ない場合、日本の大学に入学するこ とはできるのでしょうか?」という質問が来たらどうされますか。 僕なら、「貴方の日本語は?」と聞き返すと思います。ご質問に語学の言及がありませんが、ミュンヘン大学が第一志望ならドイツ語です、その辺は如何ですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ないです。語学に関しては、今のところ英語は日常会話程度、ドイツ語は基本的な文法を粗方学習したところです。発音に関しては分からないので、このレベルでは、海外の大学に行くのは難しいと思います。 ただ、学力に関しては一生懸命勉強して、何とかしようと思っているので、語学力を含め、学力に関しては問題ない、という前提で考えていただければ幸いです。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
高卒資格はありますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 日本で取得できる、高校卒業程度認定試験にはというテストには合格しています。来年、18歳になれば、日本での大学受験の資格は得られる状態です。しかし、no,3の方が書かれているように、海外には別の合格試験があるようなので、高認に合格しているだけでは、海外の大学を受験するのは不可能です。よって、高卒資格はあるか、という問いには日本でならyes、海外でならno、という回答になると思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご回答内容を拝見し、少々疑問に思うことがあったので、質問させてください。 ・留学生からは学費を取る国とは、具体的に何処の国のことでしょうか?ネットで調べていると、そういった仕組みの大学がある、という情報は度々耳にするのですが、具体的な国や大学の名前が出てこないので、ぼんやりとした理解のままです。 ・海外の大学は入学より卒業が難しい、ということは私にとって、理想的な環境です。外国人の就職はより厳しい、ということなら、尚更現地の大学を卒業していた方が、就職に有利なのではないでしょうか?この解釈は間違っていますか? 宜しければ、また、回答を頂きたいです。よろしくお願いします。