• 締切済み

ADSLではダメなのですか?スマホ代安くなる?

家計のインターネット代のことです。 うちは今までADSL(月額3500円程度)で十分という認識だったのですが子供たちと主人が光にてほしいと言うようになりました。 スマートフォンやタブレットやゲームなどで使うのが目当てのようです。 このようなサイトをみて、節約になるからというのですが結局はインターネットの業者にだまされているのではないでしょうか?他に追加料金が取られたりするのではないでしょうか? https://flets.com/ http://kakaku.com/bb/ 確かにスマートフォン代が安くなるというプランもあるみたいなのでその点は良いかと思うのですが・・。私・主人はガラケー(料金安いならスマホにしたい)、高校生の姉はスマホ、中学生の弟二人は持っていません(スマホほしいとはいいますが)。 ADSLから光にして、スマートフォン代が安くなる方法というのはどうやるのが一番いい方法なのでしょうか?また、プロバイダーもたくさんありますが、どこにすればスマホも安くなりますか? 中学生・高校生のお子様がいる家庭ではどうされていますか?

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.11

光の場合はスマフォの基本料金の割引サービス等付帯が有りますから >>今年はセット割り 固定と携帯全社揃う事になります 光の業者にだまされてると言うより 必死なので旨そうな話はするでしょうね ADSLから光にして、スマートフォン代が安くなる方法というのはどうやるのが一番いい方法なのでしょうか?また、プロバイダーもたくさんありますが、どこにすればスマホも安くなりますか? >>>>プロバイダとスマフォは関係無いです 光を入れて固定電話とスマフォです で これが今年残りの1社がokに成った事で通信全社可能に成ったのです  スマートフォンの基本料金ですね で 2月からdocomoがサービス始めますのでちょうどいいかと 思います けど 中学生・高校生のお子様がいる家庭ではどうされていますか? >>> 思いますに 子供がどうこうと言うより 父ちゃんの都合じゃ無いでしょうかね 要は 稼ぎによってでしょう  稼ぎの具合があるので 世間様は日々難儀してる訳で だって 稼ぎが有りさえすれば 言うほど 苦労無いでしょう でも 定額サービスが始まった事でどんだけ周りが 安堵してるか 万単位で払ってるんでしょう どうせ回りは きっかけ作ったdocomoに感謝ですよね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • solaris_7
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.10

No.9です。 >フレッツ光でと考えておりました。セット割があると嬉しいんですけどね・・。 私がNo.9の末尾に書いたNTTドコモの新サービスは、フレッツ光(卸売)とNTTドコモのセット割です。この新サービスはまだ始まっていませんが、今年の春ごろにはスタートしそうですよ。それを待ってみるのも一案かも?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • solaris_7
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.9

我が家は「auひかり」に加入していて、固定電話もauひかり電話を引いています。「auひかり」はキャンペーン(2年縛り)で最初の2年間は月額2600円ですみ、auひかり電話も30ヵ月無料になります。 また夫婦ともどもauスマホ・携帯ですからauの「スマートバリュー」割引が適用され、最初の2年間は毎月1,410円割り引き、3年目以降は半永久的に月934円割り引きになります。 さらに自宅の固定電話(auひかり電話)からauスマホ・携帯にかけた場合、またはその逆が、通話料無料になったりもします。これで夫婦間や親、知人らと連絡を取るのに大変重宝しています。こんなふうに同じ企業のサービスで固めれば、トータルでかなり安くなりますよ。 なお、NTTドコモも今年2月から「ドコモ光」をスタートさせ、スマホ・携帯とのセット割引を行う予定でしたが、どうやら提携先のプロバイダ等との交渉が難航しており、時期がズレ込む模様です。割引率はまだ未確定ですが、もしドコモのスマホ・携帯に加入なさっているなら、こちらも注目ですね。

seigoseigo88
質問者

お礼

auひかりも安そうだから迷っていましたが、フレッツ光でと考えておりました。セット割があると嬉しいんですけどね・・。 丁寧に回答くださって本当にありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

来年になればNTTの固定回線とdocomoの抱き合わせ販売が解禁されるのでKDDI+auのやってるスマートバリュー的な割引き特典を期待できます。 少なくとも現行の1,410円/回線と同等か それ以上の割引額を提示できなければ確実に負け戦確定の販路ですから時間が許すなら待ってみる事を推奨します それまでの繋ぎは他の方が提案されている無線ルータの導入で凌ぐことを推奨します 「NTT+docomoのセット販売解禁まで待ってね」 と家族には我慢をさせるのも母親の役目ですよ

seigoseigo88
質問者

お礼

>来年になればNTTの固定回線とdocomoの抱き合わせ販売が解禁されるのでKDD>I+auのやってるスマートバリュー的な割引き特典を期待できます。 そうなんですか! 知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます! >「NTT+docomoのセット販売解禁まで待ってね」 >と家族には我慢をさせるのも母親の役目ですよ なるほど~^^ そうですね。 回答くださってありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

光とスマホの「セット割り」みたいなのより スマホ自体を MVNO に変える方がはるかに安くなります。 ウチは au x4台スマホ + Megaegg でスマートバリュ割引 1480円 x4 でしたけど それでもスマホ料金は3万円/月かかってました。 iij みおふぉんに変更したら 1,600x4台=6,400円 (4台で)になりました。月々25,000円の節約ですね。 https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp せこい割引より、根本的に変えることのほうが効果大きいと思いますが。

参考URL:
https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp
seigoseigo88
質問者

お礼

>iij みおふぉんに変更したら >1,600x4台=6,400円 (4台で)になりました。月々25,000円の節約ですね。 >せこい割引より、根本的に変えることのほうが効果大きいと思いますが。 4台で6400ですか! すごく安いですね! もう少し検討してみます。 回答いただきまして本当にありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

ADSLは安く出来る所が有りません (kddiはADSLをサービス終了だそうですから) 普通の通話も高いし スマフォの基本料金も高いし 日本の光化は遅れてますね 来年docomo光パックが出ますから そうすると少しは安くは成ると思うので 節約になるからというのですが結局はインターネットの業者にだまされているのではないでしょうか?他に追加料金が取られたりするのではないでしょうか? >> 騙して契約させると言う所も??微妙ですね 追加料金は発生しませんが契約時に必要なものだけ依頼する 後はどんなに勧誘されても動じない NTTに直接必要分契約まぁ今回はdocomoに成りますけど 光の場合はスマフォの基本料金の割引サービス等付帯が有りますから ADSLに比べればメリットは有りますよ 通話料も安くなりますし

seigoseigo88
質問者

お礼

>光の場合はスマフォの基本料金の割引サービス等付帯が有りますから >ADSLに比べればメリットは有りますよ >通話料も安くなりますし 光でんわというものがあるといろいろ調べて知りました! 電話代とか総合で安くなると嬉しいですね・・。 ご回答いただきましてありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

騙されているなんてことはないですよ(笑) 今後回線は光になっていくことは間違いないと思います。 ご主人が光にしてほしいということは、現状の回線ではきつくなってきたということでしょう。 スマホにタブレットにPCに、ネットに接続する機器と通信量が多くなってますからね。 今はプロバイダの違いなんてほとんどありませんからどこでもいいですよ。 スマホに関して、今はMVNOが盛り上がってきていて、各社から様々なプランのsimカードが出てきています。 プロバイダとのセット割をしているところもありますが、セット割ではなくてもYモバイル、日本通信等格安で使えるスマホプランはありますので、いろいろ情報を集めてご自身にあったプランを契約されるのがいいのではないでしょうか。

seigoseigo88
質問者

お礼

>はプロバイダの違いなんてほとんどありませんからどこでもいいですよ。 そうなんですか? いろいろ違うのかと思っていました。 ご丁寧に回答くださってありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

我が家は、auひかりギガ得プランのインターネット環境です。 私と家内もauスマートフォンでスマートバリューを適用しています。 子供はいません。 家の中は無線でスマートフォンのパケットを大幅に節約しています。 固定電話もauひかり電話でお得になっています。 良い点としては、ストレスなくインターネットが利用できる点です。 例えば、YouTube等の動画はストレスなく再生できます。 光ファイバを導入するにあたり、月々のランニングコストの他に初期費用が掛かる点です。 キャンペーンをうまく利用することである程度は軽減できますが、念頭に置いておいてくださいね。 また、超高速インターネットを100%発揮するためには、レンタル品を除きすべての機器及びケーブルを高速インターネットに対応した製品に交換する必要がありそうです。 1Fに光コンセントを工事した場合、無線ですと2Fには微弱電波しか届かず、無線親機をもう1台導入する必要が出る場合があります。ただこれについては下記の機器の「こども安心ネットタイマー」でネット利用する時間を制限できます。勉強時間を確保できますね。 設定はご主人様か奥様が行わないと意味がないですが・・。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp2/ -- どのキャリア(回線業者)にするかにかかわらず、光ファイバを導入するとそれなりの出費(初期費用・月々増額・機器買換え)がありますので、悩ましいところですね。 なお、長期的に見てADSLは徐々に廃止されて行きます。ですので、いつかは光ファイバの導入せざるを得なくなるでしょう。 ギリギリまで今のままにするか、今導入して見返りにみなさんのお小遣いを減らしてしまうか(笑)、ご検討ください。

seigoseigo88
質問者

お礼

>なお、長期的に見てADSLは徐々に廃止されて行きます。ですので、いつかは光ファイ>バの導入せざるを得なくなるでしょう。 そうなんですよね。 ADSLとかウチだけだよって言われます^^; 詳しいやり方を教えてくださってありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.3

スマートフォンが全てauならau光とセットでお得になる可能性はあります http://www.au.kddi.com/internet/charge/fmbc/?bid=in-in-right-0000 それ以外では >ADSLから光にして、スマートフォン代が安くなる方法 ちと、わかりません ADSLでもWiFiで繋げばスマフォのデータ通信量分は節約できます

seigoseigo88
質問者

お礼

auはやっぱりお得なんでしょうか?CMもよく見かけますからね。 ありがとうございます。勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.2

節約になるから、と言うんでしたらスマホも安いの持ってこなきゃ一歩不足ですね。 フレッツ光を引けるのでしたらフレッツ光、プロバイダはBIGLOBEかSo-netかNIFTYあたり、スマホもそれぞれのプロバイダがやってるもの(端末代込みで月々税込2500円くらいから)という辺りがおそらく一揃いとしては最安かなと。 #スマホで音声通話できる必要がなければもうちょっと安くなります。(BIGLOBE、NIFTYは音声無しを選べる) http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/ http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/talk.html http://nifmo.nifty.com/price/smp_set.htm au光あるいはスマートバリュー対応の他プロバイダが引けるならauというのも選択肢でしょうけど、au自体はそれほど安くもないので微妙なところ… #端末の選択肢はかなり広がりますが

seigoseigo88
質問者

お礼

>プロバイダはBIGLOBEかSo-netかNIFTYあたり、スマホもそれぞれのプロバイダがやってるもの(端末代込みで月々税込2500円くらいから)という辺りがおそらく一揃いとしては最安かなと。 詳しく教えてくださって本当にありがとうございます! auも検討していましたができればフレッツ光でと考えていました。 勉強になりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A