• ベストアンサー

貯金が120万円➔100万円➔80万円目減りする

  円貯金をしていたら、円/ドルが80円⇒100円⇒120円と 円安になっています。  それにつれて、円の価値が下がり、貯金での購買力が下がっています。 良い円から、粗悪な円に換えられています。  それで、原油・ガソリン・牛丼・QBハウスなんでも値上がりです。 あなたは、この円安に対し、今までどんな対策を執って 円/ドル120円の今どんな対策をしますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.5

今からでは遅いですし、対策するなら円高の時に行います。預金の一部を外国通貨にしておけば、ある程度リスクヘッジにはなるでしょう。 インフレに対しても銀行預金は弱いので(価値がどんどん目減りすることに)、一部は投資しないといけないでしょうね(株式や投資信託等)。 私はこうしてきましたが…。

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。 遅い ? 年金資金で株が上がるのも無理ですか。 話は変わりますが、年金資金は株の高値掴みになるじゃないですか。

その他の回答 (16)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.17

>円/ドル80円が120円になれば、1000万円で損は300万円小さくは有り ません 国内で円として使えばいいのでは? 消費税アップと物価上昇、両方加味してもせいぜい一割かそこいらでしょう。

kame100
質問者

お礼

 深夜と云うか早朝の、ご返事有難うございます。 <アベノミックスで1000万円の貯金が、300万円の損>  これは、せいぜい一割の100万円の損ですか。  海外投資している知人がいますし、海外旅行すると、 もろに円安がもろに響きますよネ。 <もしかして、世論操作で投稿を頼まれましたか。  テレビで政府に都合の悪い事を云うと、 最近は出演者に官邸から、そんなこと言うなと言っているので ついそう思いました。>  これは否定しないのですね。 正直な方ですネ。

  • uraoraura
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.16

書き漏れたことがありましたので補足します。「原油・ガソリン」はオッペックがアメリカを蹴落とそうという魂胆から少なくとも現段階では原油の値上げには反対方向の立場です。ですから今後も原油価格が下がっていくと予想されます。となれば原油価格に依存する製品は価格下落の方向に引っ張られやすいですのでひょっとしてそれが再度デフレへのトリガーになる可能性もあると思います。ですから悲観されるのもほどほどにしておいた方が良いと思います。 人生70年、今は人によっては人生百年ですか^^、しかし、10年、20年、30年長く生きようがどうしようが、死は万人に公平に訪れます。資産数兆円の人はどうなんでしょうね?太閤秀吉が経験した晩年の苦しみは、ひょっとして平凡な人間の想像を絶するようなものだったかもしれません。まあ、余り先のことを必要以上に心配せずに、現在を最善に生きて行けば良いのではないですか?

kame100
質問者

お礼

ご返事有難うございます。  <原油・ガソリン」はオッペックがアメリカを蹴落とそうという魂胆から 少なくとも現段階では、原油の値上げには反対方向の立場です>  とすると、原油・ガソリン価格は、もっと上昇する筈だってのですね。  先は心配していません。今使う円が、強引に安値に持って行かれているので どうしたものかと質問をしています。 

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.15

>しかし、私は病気も有ってアチコチ痛いし、長生きできないのです。今が大事なのです。 長生きできないなら、本件は大した問題ではありません。 貯めた貯金や老後の生活資金もあわせてパーッと使ってしまえばいいじゃないですか。 いくら値上がりしたといっても、大した目減り感はないと思います。

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。 <いくら値上がりしたといっても、大した目減り感はないと思います。>  円/ドル80円が120円になれば、1000万円で損は300万円小さくは有りません。  もしかして、世論操作で投稿を頼まれましたか。 テレビで政府に都合の悪い事を云うと、最近は出演者に官邸から、そんなこと言うなと 言っているので、ついそう思いました。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.14

>>誰も、外国の銀行に円貯金していると云っていません。 私の場合は、日本の銀行に円貯蓄しています。 ▼ はぁ? まったく為替リスク0ですね。 この質問それじたいがとんちんかんだと分かったので、これで失礼します。

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。  アベノミックスで日本銀行が、粗悪な価値の低い「円」にスリ替えられています。 それで、実質購買力の無い円を国民が持たされているので、質問しています。

  • uraoraura
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.13

>アベノミックスのこんな影響を、良いのかと質問しています。 そういうご質問なら、あらためて、良いことは無いと思います。以前から私はアベノミクスは"アベノリスクス"ではないかと思っています。デフレから脱却したと自慢されていますが、とんでもない話で、ただのコスト・プッシュ・インフレに導いているだけ。好景気局面におけるディマンド・プル・インフレとは本質的に異なるものだからです。暗い予測で申し訳ないですが、来年になれば深刻なスタグフレーションに陥るのではないかと心配しています。

kame100
質問者

お礼

ご返事有難うございます。

回答No.12

an-11です。 >それで、牛丼が 280円?300円?380円 と値上がりするのです。 あなたが 年間 牛丼しか食べないなら お説のが 効きます。 でも、牛丼って、1週間に一度なら、月均すと、来年はお米に値段が下がりそう? 何て説も有って、結局2%?? >円は円でも、価値が違うのです。だから中国人が大挙してくる。 日本全体が、30%の大バーゲンなんです。 外から見たら、そうであって、それは あなたの世界では 無問題 100万は 100万。 国内で材料調達して、日本人に給料払ってるんなら、無問題 売れてくれて 万々歳・・・ いいや、海外旅行に行くんだ・・・なら 関係あるでしょうね >2%の大本営発表は、信頼できません。 でも、結局、あなたの生活に無関係・・・・って ことになりませんか? まあ、信用しちゃいませんがね

kame100
質問者

お礼

  ご返事有難うございます。 <牛丼が 280円?300円?380円 と値上がりするのです> 貿易立国の日本の物価は、為替がもろに影響して来ます。 牛丼は、その一例なんです。 <いいや、海外旅行に行くんだ・・・なら 関係あるでしょうね> 先々月、上海へ行ってきました。  ★円安で、旅費が無かったので、中国の南翔老街と魯迅公園に行きました。 ★円安で金が無かったから、ガイド無しの一人旅でした。一端を紹介します。  老街は、上海近郊の水郷のある古鎮で、平日にも拘らず多くの人が出ていました。 豫園の南翔小龍包の発祥の地なので、戴いてきました。  魯迅公園の朝は、壮観です。太極拳をする人が多く、代々木公園の数倍は 有ろうかと云う大きさですが、歩くのに差し支えるほどでした。  面白いのは、扇子・刀・太鼓持って踊る人、楽器の練習する人、本を読む人 小鳥の籠を小枝に架けて鳴かしている人、いろんな人が見られるからです。  ご存知かと思いますが、上海は、地下鉄網が発達していますので、 1日18元(350円)の乗り放題カードを利用すれば、安く短時間で多くの所を 見る事が出来ます。 ★円安の 時お勧めです。  地下鉄網は約500km、上海の地下鉄ホームからは線路が全く見えません。 なので、酔って転落などの危険は全くありません。お勧めですよ。  タクシーは、安いが運転が乱暴で、夜は特に100kmは軽く オーバーしての運転で、生きた心地がしませんので、お勧めできません。  何のため上海に行ったかと云うと、 内藤証券で02866中海集運を2.1Hドルあたり5万株手に入れるのはどうかと 遊びがてら中国の雰囲気を知人の農家のオッサンに頼まれたので、見て来たのです。 買うのにも★円安で 以前より高く買わないといけません。  前には10000円で720元両替できたものが、 今回は  ★円安で  500元でした。 書きたくはないが、日本の農家のオッサンでも、海外行ったり 外国株は買ったりもするのです。★円安で 高くつきます。 円安が無関係とは言わないでほしいのです。 円/ドル80円➔120円は困るのです。 <日本全体が、30%の大バーゲンなんです> 日本人を困らせて、中国人とかにサービスするのは何なんだ、と云いたい。

回答No.11

少々 お説は乱暴でしょうね。 あなたの預金が 100万から減るわけじゃなし 100万は 100万 100万で買える牛肉の量が減る・・・って事なら、そうですが。 でも、100万全てそれに使う訳じゃなく・・・ すると、結局 比較するなら インフレ率に集約されるでしょ。 物価上昇を お上は 2%を目標と言うか、ターゲットにしてる訳だから、100万が 大雑把 98万に成る・・・、銀行に預けても 無いに等しい金利。 そこで、どうしようか? ってことで、80円の120円ってことにこだわると 80円から見たら 50%アップ・・・・やばい事でもないと不可能でしょ でも、お上の言う通りなら、年2%ほど稼いでくれる方法って事でしょ? これなら、まだ、可能性が無いわけじゃない。 インフレ対策は 抱え込まず、経済の流れの中に金を入れれば、物価が上昇しても、経済の流れの中ですから、元金もその流れに乗ります。 経済の流れに金を入れる方法は・・・いろいろ・・・・ この、いろいろで、止められた回答が ご不満なら・・・・

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。  農家のオッサンに理路整然と説明するのは無理。 現実に起こっている不合理を書いています。  <あなたの預金が 100万から減るわけじゃなし 100万は 100万>  だから、「良い円」が 「粗悪な安っぽい円」にとって 代わっている、と書いています。 それで、牛丼が 280円➔300円➔380円 と値上がりするのです。  円は円でも、価値が違うのです。だから中国人が大挙してくる。 日本全体が、30%の大バーゲンなんです。  2%の大本営発表は、信頼できません。  北京に行く前は、“選挙は無い” と云っていたのに 外遊から帰ったら、選挙なんです。 信用するのは無理なんです。  だれも責任を取らない人の発言は、信頼できないのでないでしょうか。 小渕も責任とって辞めても、すぐ立候補 しているじゃないですか。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.10

>>僅かな儲けを銀行に定期預金する、実直な? 農家のオッサンの 何を非難しようとしているのか判りません。  実直に生きている人が損しない、報われないのがオカシイのであって それを、小馬鹿にする自分がそんなに偉いのでしょうか。 ▲ 素直な人なら、日本の銀行に普通に定期預金します。 賢い人なら、海外の銀行に$建てで預金します。 わざわざリスクヘッジも知らない人が、海外の銀行に円建てで預金するなど、気がふれているとしか思えません。 だからバカだと回答しています。 偉い云々の問題ではありません。 常識を疑いますね。 農家でも虫の食った野菜や果物を売らないでしょう? それと一緒です。 もう阿呆の極みですね。 そうすればどうなるのか予想もしないで、損してから後悔する・・・ だから、やめなさいと言っているだけの話です。 農家なら、自分の飯ぐらい自給自足しろ。 以上。

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。   <わざわざリスクヘッジも知らない人が、海外の銀行に円建てで 預金するなど、気がふれているとしか思えません。>  小馬鹿にしているのでなく、大馬鹿にしているのですネ。  誰も、外国の銀行に円貯金していると云っていません。 私の場合は、日本の銀行に円貯蓄しています。  それがどんどん、目減りしているので、普通に貯金している人で 1000万円の定期貯金で、300万円は価値が下がっています。  日本銀行により、粗悪な価値の低い「円」に替えられています。 それで、質問しています。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.9

とくに何も。 原油は気になりますが車は乗らないし牛丼は食べないしQBハウスは行きませんし。 貯金はまた円が上がるまでそのままおいておけばいいのでは?

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。  <貯金はまた円が上がるまでそのままおいておけばいいのでは?> あなたは、偉い !!  しかし、私は病気も有ってアチコチ痛いし、長生きできないのです。 今が大事なのです。 「円の価値」を守るべき日本銀行が、強引に円安にして、 トヨタが大儲けしているのに、実直に定期預金している庶民が損をしている。 この不公平を納得できなく、質問しています。  良い円から、粗悪な安っぽい円に換えられています。 それで、原油・ガソリン・牛丼・QBハウスなんでも値上がりです。 ガソリン・牛丼・QBハウスは、もちろん例示なのでコメ・味噌・醤油も一緒なのです。 まぁー、貨幣経済にワシャ関係ないと云うのなら話は別ですが・・・。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.8

No.5です。 遅い ? 年金資金で株が上がるのも無理ですか。> そういうことではなくて、円高の時に外貨資産(外貨預金、外貨建てて運用する投信等)を持っておけばリスクヘッジになったということだけです。損したと思われてる分を株式等で取り戻すのとは意味が違うということです。 これから株式に投資するのもありですが、それは円安になった時のヘッジではないでしょう。円安になってから上がるということもありませんので。 話は変わりますが、年金資金は株の高値掴みになるじゃないですか。> そうなるかのうせいもありますが、これも運用期間次第でしょう。いつまでに必要になる資金かどうかで結果は変わってきますので。 同じように個人で運用しても、今が投資時期なのかどうかも分からないということです。

kame100
質問者

お礼

 ご返事有難うございます。