• ベストアンサー

ソニー製品について

ソニー製品は使いにくいとか保障期間が満了したら壊れるとかいろいろな書き込みを見るのですが実際はどうなのでしょうか? いったいどこのメーカーの製品がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

どんな製品でも製造後の耐久年数という性質があります。 メーカー補償期間は一般的には1年程度ですが、 一般的な商品に使われる部品の耐久年数は1年~5年程度です。 つまりメーカーが公称している5年の部品保有期間とは商品の耐久年数とほぼ同じという事です。 一般的な安価な商品に耐久年数の長い高価な部品は使用しない(使用出来ない)ので補償期間切れで故障してもおかしくありません。 対して宇宙開発関係のNASAが使うような製品のパーツには耐久力が高い製品を投入します。 予算が一般と全然違うからです。 製品が長持ちするように高価な部品を使うのは、やはり金を掛けられる物に限るという事です。 電気製品とは若干違いますが、当家のサンヨー製ガスファンヒーターは購入以来一度も不具合・故障など1回も無く30年もの間無事稼働しています。 買った商品が長持ちするかどうかは運でしょう。 当たりを引けば長持ち、外れなら直ぐ壊れるという単純明快な事です。 メーカーが保証期間を遙かに過ぎるまで使える製品を最初から意図して作るとは考えられません。 最初からそんな想定で製品を作っていたら赤字経営ですぐ潰れます。 購入者が買った物を大事に使い、たまたま当たりの商品に巡り会えば長持ちで幸せになれるという話です。

noname#248380
質問者

お礼

軍用品などは確かにレベルが違うでしょうね。

その他の回答 (13)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.3

TA-1055A http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-1055a.html 今でも動いています。

noname#248380
質問者

お礼

年代モノですね。昔の製品のほうが意外と強いということはないですかね。

noname#214123
noname#214123
回答No.2

SONYは、本当によくそんなことを言われていますね。 私は、SONYのビデオデッキ、MDデッキ、CDプレーヤー、 ウォークマン、TV、を持っていました。 確かに、ビデオデッキ、MD、CD、はすぐに故障しました。 しかし、ビデオデッキに至っては、 VICTORと日立以外のメーカーも2年くらいしかもたなかったです。 東芝、シャープ、三菱、aiwa、LG・・・など。 当時、東芝で一番高いビデオデッキを購入しましたが、 場所を変更しただけで故障しました。 そしてMDデッキもすぐ故障したのはSONYだけではありません。 ケンウッドはもっと早く壊れました。 そしてTEACも10万円もしたのにすぐに故障しました。 なので、SONYだけ壊れやすいっということはないと思います。 事実、SONYのウォークマンはTAPE、MD、CDどれもいまだに使用できます。 そして彼女の初代CDウォークマンもまだ使用できます。 ただ、すぐ音飛びしますので、持ち歩いては使えないです。 ちなみに私のCDプレーヤーはすぐに故障しましたが、 知人のSONYのCDプレーヤーは1988年製ですが今でも元気に動いてます。 SONYTVも仕事場にあるブラウン管もまだまだ元気です。 しかも地デジチューナーを使用すればハイビジョンも楽しめます。 液晶テレビも、落としたことがありますし、倒したこともありますが故障してません。 なので、「故障しやすい機器」っというものがあるのだと思います。 プレイステーションだって故障することなく、 初代、II、IIIと元気な状態で売り飛ばしました。 考えてみると、いままでVictorの機器を「故障」して手放したことはありません。 ビデオデッキなんて恐ろしいまでに使用していたのに、全然故障しませんでした。 それが、1台ではなく、3台とも安いものから高い物まで、 どの価格帯のビデオデッキも故障しなかったのがすごいと思っています。 結局使わなくなったので売りました。 それからvictorのアンプですね。 19歳の時に購入したプリメインアンプは、35歳になっても全く不具合がなかったですね。 ガリひとつない状態で売りました。 CDプレーヤーもジャンクで購入して、そのまま何年間も使用して売りましたし・・・。 あとPanasonicも壊れたて手放したことがありません。 DVDプレーヤーもCDプレーヤーもアンプも故障はないですね。 DVDレコーダーなんて、結構壊れやすい機械だとおもうのですが、 12年前に3台購入したものが、今でも現役で使用しています。 地デジがないのでTV経由で録画したり、地デジチューナーを使用して録画していますが、 これも3台とも故障してないのがすごいと思います。かなりヘビーに使用しています。 1992年に発売されたPanasonicのCDプレーヤーを今持っていますが、 これもジャンクで2500円で購入したのに、数年間全く問題ないですね。 私が一番ショックだったのは、高校生の時にTASCAM(TEAC)のMTRを購入しました。 私にしてみれば、自分のためというよりも、バンド仲間と楽しむためにバイトをして買ったのです。 ところが、保証期間がすぎた直後に故障しました。あの時はショックでしたね。 そして10万もしたTEACのMDデッキも保障機嫌が切れたらすぐに故障です・・・。 しかし、TAPEデッキとCDは壊れることなく使用しておりました。 なので結局は当たりはずれなんだと思います。 たまたまハズレに当らないで今まできたメーカーが一番信頼できるメーカーっといことになると思います。 それか、本当にハズレが少ないメーカーなのか。 そのハズレに今まで当たったことがないのが、私は「Victor」だったっという話かもしれません。 Victorは音も個性がないのがVICTORの個性っと思うくらい音の面でも信頼しています。 デジタル製品の音はVictorの音は素晴らしいと思います。

noname#248380
質問者

お礼

当たり外れもあるということですね。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

30年程前に購入したソニーのポータブルラジオは今も健在です。 ジブロックに入れ毎日風呂で聞いています。 http://photozou.jp/photo/show/138850/201857837 CDプレイヤー部などは安い機種はゴムベルトで回転させているとゴムが劣化するようです。 ヤマハのCDプレーヤーは10年程で、車のCDプレーヤーは数年で故障しました。、 25年程前に購入したビクター(現JVC)のCDラジカセ、15年程前に購入したサンヨー(現パナソニック?)のミニオーディオは今も健在です。 どこが良いかと問われると難しいところです。 若いころは聞き比べをして予算内でのものを買っていました。デザインや大きさも大事ですね。 「どこそこのメーカーは丈夫だ。」と言う人も「故障しない。」とは言い切れないものです。 音にこだわりがあるならば、歩き回って音を聞き確認して購入されることをお勧めします。 私はテレビで失敗したことがあり、今のテレビはDVDとDVDプレーヤーを持って電気店に行き 再生させてもらい画像を確認して購入しました。

noname#248380
質問者

お礼

30年ほど前ということは、1984年頃ということですね。そのころの製品のほうが意外と長持ちするのかもしれませんね。 なかなか試せる店というのは少ないかもしれませんね。

関連するQ&A