- 締切済み
給与計算の計算式について
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamao-chi
- ベストアンサー率52% (457/875)
矛盾点 質問文 I10に8:00と表示されるように変更したい No1補足文 i10は、総勤務時間なので、13:00と表示されて良い 全体的に説明不足 補足でH10が計算式という事が解りましたが、ほかのセルも計算式では? 聞かれた部分のみ答えるのではなく、こういう場合はそれに関連するものすべての補足説明をしたほうが良いと思います。 矛盾点は無視します。 現在H10の計算結果が13なのですね? それを8に表示したいと? =IF(H10>$O$8,H10,IF(H10="","",H10)) これだと、13>8なので当然13を表示します。 =IF(H10="","",IF(H10<=$O$8,H10,8)) H10が空白の場合は空白、H10が8以下ならH10を表示、それ以外は8を表示
いきなりイケデャーシャーと補足しているけど、先ずは説明不足だったことのお詫びを述べてから、補足に進むのがマナーというものです。
- tamao-chi
- ベストアンサー率52% (457/875)
画像が見えないし、説明文も不足でよくわかりません。 セルO8は何が入力されていますか? セルH10は何が入力されていますか? 察するに、 セルO8は数値8で、セルH10に数値13を入力してもセルIには8もしくは無記入ならば無表示にしたいということですかね? ならば、不等号が逆では? この関数では、「もし(H10がO8より大きければH10を表示、」 です。
補足
画像が見えないし、説明文も不足でよくわかりません。 セルO8は何が入力されていますか? →08には、契約勤務時間の8:00を入力しています。 セルH10は何が入力されていますか? →=IF(OR(D10="",G10=""),"",MAX(MIN(FLOOR(G10,"0:15"),"24:00")-CEILING(D10,"0:15")-IF(OR(F10="",E10=""),0,FLOOR(F10,"0:15")-CEILING(E10,"0:15")),0))という数式が入力されています。 察するに、 セルO8は数値8で、セルH10に数値13を入力してもセルIには8もしくは無記入ならば無表示にしたいということですかね? →そうです。 ならば、不等号が逆では? この関数では、「もし(H10がO8より大きければH10を表示、」 です。
》 今の数式は =IF(H10>$O$8,H10,IF(H10="","",H10)) です セル O8 のデータは何かを書かなくっちゃ!!
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>この数式だとI列は最大時間8:00なのに、10列のように13:00と表示されてしまいます。 ??? H10がO8を超えたらH10を表示なので、 最大8hという情報がどこから? それに10列とはどこ? 10行目のこと? 貼り付けられた画像では、i10はh10の値がそのまま表示されているように見えますが?
補足
>この数式だとI列は最大時間8:00なのに、10列のように13:00と表示されてしまいます。 ??? H10がO8を超えたらH10を表示なので、 最大8hという情報がどこから? →契約勤務時間が8時間なので、O8には8:00と入力しています。 それに10列とはどこ? 10行目のこと? →H10のことです。 貼り付けられた画像では、i10はh10の値がそのまま表示されているように見えますが? →i10は、総勤務時間なので、13:00と表示されて良いのですが、その勤務時間の内訳をI10、J10、K10に記載されるようにしたいのです。 しかし、I10には8:00と記載すべきところ、現在の=IF(H10>$O$8,H10,IF(H10="","",H10))では、13:00と出てしまっているので、変更をしたいのです。
補足
ご指摘ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りです。マナー知らずというか、恥ずかしい限りです。申し訳ありません。