- 締切済み
母親失格?BFばかりあげてます
10ヶ月になる娘がいるんですが 現在3回食+ミルクです。 離乳食は最初粉末をお湯でとくBFを使用し 月齢的にそれだと間に合わなくなり 手作りを始めて ストックを作ってアレンジをしていたのですが ストック作り中に構ってあげられず 泣かしてしまったり 離乳食相談をした際ミキサーを使うのはやめて よく煮てから細かく刻んでなど言われ 今まであんなに頑張ってたのにと思い 一気に頑張る気力が無くなってしまいました。 それから瓶だったりパック?のBFに完璧に頼って しまっています。 手作りではあまり食べなかった子が BFだとパクパク食べてくれ 今までやってた事は何だったんだろ と更に落ち込んでしまいました。 こんなBFばかり頼って大丈夫なんでしょうか? またBFの量がパックの主食+パックのおかず×2 で栄養面や量で足りるのでしょうか? そろそろ食後のミルクを辞めたいので悩んでます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamham86
- ベストアンサー率50% (3/6)
BFばかり食べている赤ちゃんは大人になって味覚音痴になると聞いたことがあります。 私の知り合いの子がそうみたいです。
- hopperian
- ベストアンサー率0% (0/0)
3歳と1歳4ヵ月の育児中の者です。 私もBFフル活用でした。 食事の時間を楽しむことが一番だと思いますよ。 どうしてもBFばかりなのが気になるのでしたら、一つだけは手作りの物を加えるのはどうでしょうか。 手作りといってもそんなに難しいものではなくて、軟飯にしらすと海苔を混ぜたものだったり カボチャなんかはレンジですぐにやわらかくなるので使いやすいですよ。 そのカボチャとやわらかく茹でたブロッコリーを混ぜれば簡単なカボチャサラダができたりしますよ。 簡単なものだけど一つでも手作りをあげられてると思うと、少しは気持ちも楽になりませんか? 赤ちゃんはママの笑顔が大好きです。自信を持って!
私が持病あり 体調悪くて起きられない日があったりで私もかなり助けて貰いましたよ。 私が手作りつるより食べてくれたり(笑) 気にしないで大丈夫ですよ。ただたんぱく質が足りないと思うんで、しらすや卵を足したりしたらいいんじゃないですかね。 ちなみに二歳の今も私が家事を出来ない日が数日あり、その時は冷凍食品に頼ってます。餃子や肉団子大好きです(笑)ミートボールも大好きです。 三食あるからその中で日により1食か2食バランスよく手作りならいいかなって私は思ってます。 外食も好きですね。 ラーメンとかパスタ大好きでファミレスでパクパク食べてます(笑) 味が濃いから好きなんですよね。だからトータルの塩分を気にしてます。お菓子を気を付けたり飲み物を気を付けたりしてます。
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
それだと私も失格かな?(笑) 子が二人(3歳・6歳)います。私は料理が苦手です。 BFは離乳食時代の救世主でしたよ。 BFはよく食べてくれるけど、それは何故か。 風味が強いからです。 味の少ない離乳食にとって風味は大切です。 しかも三回食なら、大人と同じ回数ですから、そろそろ風味も考えると手作りでも食べてくれると思いますよ。 例えば簡単なのが鰹節(けずり節)。 あれをまぶすだけで簡単に風味がアップ。 お粥に混ぜるだけでも違います。 出汁の使い方も、食べる直前に出汁粉末を使うだけでも違います。 最初から使うと火を通す時間が長くて風味が飛びますが、最後に風味を足すことで少ない塩分ですみます。 一般的な粉末出汁は塩分が強いのですが、塩を使っていない出汁粉末もありますよ。 うちは現在もそれを愛用しています。 「素材力」で検索してみて下さい。 風味を少し意識すると、手作りでもきちんと食べてくれますよ。 また、好きな味が出てきますので、どんな味を好むのか。 和食派なのか洋食派なのか。 ちなみにうちの子は、離乳食時代はBFや手作りの「トマト系の味(トマトソース系)」が苦手でした(笑) トマト自体は食べられるのに、すごく不思議でしたね(笑) うちは平日は味噌汁なので、そこから取り分けて潰す、もしくは最初から細かく刻む(笑) 歯が揃うまでは大人が子供に合わせてましたね。 また、大人の食事を子供が食べられるものにしてました。 肉じゃがとかかぼちゃの煮物とか。 で、メインがないとか、一品欲しい時はじゃんじゃんBFを使ってましたよ。 和光堂のを使っていたので、点数がたまりました(笑) 外出する際もBF。 手作りなんて、衛生面で怖いですから。 >離乳食相談をした際ミキサーを使うのはやめて これは潰す力・噛む力のことを考えてのアドバイスだと思います。 そこは意識した方がいいです。 ミキサーだと柔らかくなりすぎて、三回食の離乳食としては不向きです。 あまりに初期のようなドロドロタイプに慣れ過ぎると、普通食になった時に潰さず飲みこんでしまい誤嚥の原因になりますからね。 粒の大きさを徐々に大きくしていきましょう。 嫌がったら、一つ前の段階に戻すくらいでいいので、とにかく潰す力を付けさせてあげましょう。 量としては今のままで十分です。 BFのお弁当タイプのものを見て下さい。 ご飯とメインの二つですから。 気力が途切れてしまうのも仕方ないです。 私も何度も疲れましたから。 ただ、愛情は手作りが全てじゃないです。 手作りしないと愛情がない、ではありません。 いかに子供が楽しく食べられるか。 離乳食時代で大切なのはそこだと私は思います。 ミルクを卒乳させたいのなら尚更です。 楽しく食べられることで、ミルクに意識がいくことは少なくなります。 それがBFだっていいんです。 でも、BFの何を好むのか。 うちの子はどんなものが好きなのか。 そこは見てあげて下さいね。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
BFでも全然いいんじゃないでしょうか。 確かに手作りに勝るものはないとは思いますが、手作りの手間をかけても思うように食べてくれない、せっかくつくったのに食べてもらえないと否定された気がしてついつい無理やりにでも食べさせようとしてしまったりイライラしてしまったり、それを感じる赤ちゃんも余計に食べなくなったりっていう悪循環が起きることだってあるでしょうし、親子ともども食事の時間が楽しくなくなってしまっては本末転倒ですよね。 全てをBFにしなくても、例えばこれくらいの時期であれば大人の食事の下ごしらえのついでに途中でゆでたものを取り出して赤ちゃん用にアレンジするとか、お粥に何かまぜるようなものなどその時簡単に作れるようなものがあれば一品くらい手作りにして、栄養を補えるような部分をBFに頼るとかもいいでしょうし。 自分で全て手作りして栄養をまかなおうと思うとプレッシャーにもなりますし、今のBFは種類も沢山ありますから、下手すると手作りだと入れるのに手間がかかるような沢山の細かい食材が入ってたりしますしね。 ちなみに、私も1人目の長男の時は変な使命感と気負いがあって、全てを手作りで冷凍したりBFは旅行などの時にしか使いませんでした。我ながら完璧にやったもんだと思います。 それが、2人目の長女が年子で出来てしまい、上の子がまだ離乳食完了するかしないかの1歳4カ月で出産。 上の子はとても手がかかる子だったので下の子はほぼほぼ放置プレイで、上の子よりも泣かないしよく寝るしで手のかからない子でしたが、上の子の面倒に手を取られるので、とてもじゃないけど手作りは無理でした。 やれば無理ってことはなかったかもしれませんが、やっと上の子の離乳食がおわるくらいで下の子の離乳食開始くらいの感じでしたから、私もぷっつりと糸がきれちゃったのかもしれませんね。 おかげで、下の子はほぼベビーフードで育てました。 今中学生と小学生ですが、どっちも全くかわらず、好き嫌いもほぼなく、何の影響もありません。 あまり気にせず、楽しく食事できる方法をとって、ゆとりがあるときにたまに手作りしてあげる日とかでもいいんじゃないでしょうか?
- mof-mof-
- ベストアンサー率19% (6/31)
3歳半と、質問者様と同じく10ヶ月の子供がいます。 離乳食、大変ですよね。 お粥(軟飯)は作ってるんでしょうか?あまり堅苦しく考えず、お粥に納豆とか、大人のお味噌汁を取り分けるとか、簡単なところからやってみてはどうでしょうか?それプラスBFにするとか。 ストックは我が家は、夜子供が寝たあとに作ってます。お粥とか野菜を煮たりとか。 BFは柔らかくて食べやすいんだと思います。ほとんど噛まなくても食べれちゃうような。だからお子さまもパクパク食べるんじゃないかな。栄養面は大丈夫かと思いますが、コストもかかりますし、少しずつ固いものも食べられるようになっていかないとですよね。いきなり全部じゃなくても、メインだけは作ってみるとか、そういうかんじでやってみてはいかがでしょうか?
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
BFってベビーフードか。ボーイフレンドを連れ込んでいるのかと思った。笑 作ったものを食べてくれないと、落ち込むよねー。 でも市販のベビーフードでも、パクパク喜んで食べてるのなら、そんなに問題ないよ。 今のは本当によく出来てるし、栄養もちゃんとあるし。 心配しなくとも、味覚が発達して来たら、また好みも変わるし、遊ぶようになれば、ゆっくり作る時間もできりし、ちゃんと待てるようになるよ。大丈夫。 うちらの子なんて、納豆しか食べないのや、野菜などべーつって出して来たのもいるけど、ちゃんと大きくなったよ。 子育て全般に言えるのだけど、食事を与えるのだって、相手との対話だよ。試行錯誤してこそ面白い。 なんでもモリモリ食べる子はありがたいけど、今度は味覚が有るのか心配になるよ。 子育て楽しんで!