- ベストアンサー
親が亡くなり、感情のコントロールと家族の思い出
- 親が亡くなったことについて、長生きした親への感謝や写真の思い出、日常生活の変化などを考えます。
- 親との関係や家族との過ごし方について、感情のコントロールや前向きな考え方を大切にし、幸せな思い出を語り合うことの意義について述べます。
- 最後の別れや親との思い出について、バアちゃんとの関係やお母さんとしての存在を大切に思い返し、生きている間にできなかったことへの後悔と感謝を伝えます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
19年前ですが、母は体調が悪いと2週間ほど寝込み、良くなることなくあっという間に逝ってしまいました。実は数年前から体調が思わしくなくて医者に診てもらっていたのですが、本人も意思も更年期障害と思っていたのです。まだ54歳でした。1週間は涙が止まることがありませんでしたね。 その夜私の夢の中に出てきて、「私は死んだのではない。あんなオヤジと老後を過ごすのが嫌で、出て行っただけ」と言いました。夢の中にその後も頻繁に出てきますが、生きていることになっています。夢の中では「死んだこと」のほうが夢のできごとなのです。
その他の回答 (2)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
私の場合ですが、母親はガンで亡くなりました。69歳で亡くなりました。 担当の医師から1ヵ月ですと言われました。その1ヵ月間は、どうしようもなく悲しく辛かったです。 その頃は会社に行っていて、仕事中に泣いてしまいました。思い出したのです。 そして社長と話し合って、会社を1ヵ月間だけ休むことになりました。 昼間は、私が病院へ行き、夜は姉が行っていました。毎日タクシー通いです。 病院ではニコニコして、家に帰ってから泣いていました。もちろん今現在でも思い出すと涙が出ます。 そして亡くなってからは、なんか悲しく寂しいのですが、なんか死んだ後の方が少しだけ寂しさが薄れていました。 まぁでも死んで1ヵ月間は、やはり寂しく悲しかったですよ。でもそれを過ぎた頃は、家庭の事情でちょっと事件もあり、相続の事もあり、とても大変でした。泣くどころじゃありませんでした。 かなりハードでした。 まぁ悲しさとかは時間が解決してくれます。
お礼
回答有難うございます。 そうですね 時間が解決してくれるんでしょうね。 十数年 介助してきたものの まだまだ足りなかった気持ちですが 後悔はしたくないと思ってきました。 親は先に逝くもの…そう思うのですが 写真は そのもので 嘘みたいです。 有難うございました。
- donguri_boy
- ベストアンサー率28% (653/2293)
人間ってつくづくバカな生き物だと思いますよ。 親でも、兄弟でも、ペットでも、愛用品でも、失くして初めてその大切さに気付くんですよね。
お礼
有難うございます。 そうですね…失ってそう思わないようにと 十数年 お酒は自宅で口にしたことないんです すぐ駆け付けれるように。 兄弟で私だけだったはずです。 それでも そば過ぎて照れくささが募って。 前は てを繋いで 買い物に連れていってたんですけどね。
お礼
回答有難うございます 余りにもお早く亡くなられたのですね? それはショックだったのではないですか? 私は 長い間 側で 面倒見れたのですが… 友達のお母さんは 事故で即死でした。 色んな死があるのですが それぞれに きついですよね。 有難うございました。